最終更新:

23
Comment

【629899】嘘をつく娘

投稿者: どうして?   (ID:CcjeyYBRgKY) 投稿日時:2007年 05月 07日 00:07

今年中高一貫校に入学した娘のことで相談があります。
クラスでも部活でもお友達がたくさん出来、楽しく学校に
通っているのですが、たまに娘の携帯をチェックすると
『えっ!?』と思うような嘘が書かれていてびっくりします。
例えば元気でピンピンしているのに具合悪くて・・・とか
夕食のメニューを捏造していたり、
親にこう言われたとか禁止されたとか・・・
(私も主人も全く心当たりない内容です)
少しオーバーに話すクセがあるのは前から気付いて
いたのですが、うーんここまで嘘を書くのはどうして
なのでしょう。理解に苦しみます。
私や主人にも嘘をつくこともあります。
つじつまが合わないので追及すると黙っています。
反抗期の一環なのでしょうか?
私や主人が話しかけても『あーめんどくさい』と口に出して
言うことが多くなってきました。
受験期にはかなり厳しくしていましたので、その反動なのかも
しれません。
今のところは他愛のない嘘ですが、こう平然と嘘をつくと
いうことはこれからが心配です。
一つ一つ追及しようと思えば問い詰めることも出来ます。
でも果たしてそうすることがいいのかどうか・・・
非常に悩んでいます。

携帯チェックは以前チェーンメールが送られてきて、とても
悩んでいたので、その時からたまに見るようになりました。
チェックしていることも今のところは言ってませんが
これも言ったほうがいいのかどうか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【629930】 投稿者: 同い年  (ID:6nvY7ZW779o) 投稿日時:2007年 05月 07日 01:39

    たまたま、このスレが目につきました。
    うちの娘もこの春から私立中学に通学しています。
                                             
    実は私は逆に、このゴールデンウィーク中の娘の交友関係を見ていて、何故
    よそのお子さんは親に嘘をつくのだろうと不思議に思っていました。
                                             
    勿論我が娘も絶対に嘘をつかないとは思っていませんが、最近娘自身が、まわりの友人たちが色々と親に嘘をついているのを知り、心配して私に相談してきたのです。
                                             
    例えば、遊びに行く約束をして出かけた後で、「実はお母さんには内緒できたの」と
    打ち明けられるようです。
    それは、話したら親に反対されると思い、嘘をついてしまうのではないか と娘に話しましたが、娘はそのことで自分まで悪いことをしているような気分になってしまうようです。
                                             
    さりげなく、「お母さんには言ったほうがいいと思うよ」 と伝えたら?と話をしました。
                                             
    中学生になり、春休み中から娘の生活も随分変わりました。
    お友達とマクドナルドへ行ったり、電車に乗りショッピング(安い文具ですよ)に出かけたり。
                                             
    娘は心配性なので、初めての場所に行くときは、電車の乗り換えなどを調べて地図なども
    細かくかいてやり、正直こちらも一緒について行った方がマシと思う時もあります。
    でも、そうやって初めてを経験し、クリアすることが楽しいんだな と思います。
    帰宅した時はとびきりの笑顔。
    すっきりした気持ちで夕方からは机に向かいます。(学校の課題が多いもので…)

    春休み中に、マクドナルドにばかり行く と同級生のお母さんに話をしたら、その方は
    「そんなこと絶対に許さないわ!」とおっしゃっていましたが、実はその方のお嬢様も
    かなりの虚言癖があり、娘が悩んでおりました。
    多分、だめだめ言わない方が嘘はつかなくなる と思います。

    スレ主様のご家庭がこのタイプにあてはまるかは分かりませんが…。
    違っていたらゴメンナサイ。

    その代わり、私は帰ってきたら、たっぷり話をきいてその後娘を質問攻めにします(笑)

    メールを見ていることは絶対に伝えない方がいですよ。
    信頼関係が崩れます。

  2. 【629938】 投稿者: 過去に  (ID:SR43SaaLPg6) 投稿日時:2007年 05月 07日 02:17

    やはり中一のときですが娘が自分を大きく見せたいためか学校のお友達に嘘をつくことがありました。

    例えば、自分は何カ国にも旅行をしていて一番すきなのは韓国だとか(娘は韓国に行ったことはありません。行ったのは私です。)自分は23歳の人とつきあっているとか、(実際は小学校のときの学校の先生とメールをしているだけ。)・・・。

    その一年は私も本当に悩みました。嘘はいけないと教えているのにどうしてなんだろうと。
    今思えば自分をほかの子達より大人に見せたかったようなんですが・・・。
    ほんと馬鹿げていますよね。

    今は上には上がいるとわかったのか、自分を大きく見せる癖は治ってきました。
    逆に最近は「○○ちゃんは頭がいいんだよ。私より全然。」みたいな話題が多く、他人の子供が頭良くてもうれしくないわよ。ママが頭良くなってほしいのはあなた!。」と思って聞いています。

    はあ・・・。

  3. 【629990】 投稿者: つつじ  (ID:zLcqEx2gG0c) 投稿日時:2007年 05月 07日 08:15

    > 春休み中に、マクドナルドにばかり行く と同級生のお母さんに話をしたら、その方は
    > 「そんなこと絶対に許さないわ!」とおっしゃっていましたが、実はその方のお嬢様も
    > かなりの虚言癖があり、娘が悩んでおりました。
    > 多分、だめだめ言わない方が嘘はつかなくなる と思います。


     うちは、すでに大学生と高校生になる男女がいます。
     私は、厳しい方だと思います。なので、嘘はよくつかれてますね。私が鈍いのでつかれても見抜けない事も多かったのではないかと思います。



     ただ、難しいのは もちろんマクドナルドくらいは全然良いのですが、(ただ健康面ではなく、いったいお金はどうなってるの?という問題になりますが)年齢とともに恐ろしく行動範囲も広がり、また昔と違いいろんな遊びがあります。


     親が、理解を示しているような甘い家庭は、中3くらいでも考えられないような遅い時間に帰宅したり、お金の使い方が中学生とは思えない感覚の子もいます。これは、学校レベルに関係なくです。むしろ難関校の生徒の方が頭が良いだけに怖いです。こうなると、その頃から、厳しく言っても効かなくなります。


     なので、子育てしていてとても難しいと感じるのは、首都圏という環境、年齢相応の暮らし、友人達とのおつきあい、など考慮して、どのあたりでラインを引くかです。はっきり言って、親自身も迷いがあるのですよね。確固たる信念がない・・・。


     息子が、大学生になった時に、「うちは、大学になったら、とたんにゆるいね。」と笑ってました。・・・でも、私、隣にいた高校生の娘に「あなたは女の子なのだから、大学生になっても、お兄ちゃんと同じにはならないからね。」と、今から釘です。(笑)


     ただ、夕飯のおかずや旅行先を友人に見栄をはって嘘をつくのとは、全く違う話ですが。


     まったく、横でしたね。すみません。



  4. 【630009】 投稿者: 心あたり  (ID:eV9Kgnc43PM) 投稿日時:2007年 05月 07日 08:51

    の理由は3つほどあります。
    中2の子達の周辺事情からと、私の思い出から。
    1.親が厳しく、口うるさいため。(内緒事により嘘をつく事)
    2.やはり見栄による虚勢。(自分を下の立場におく安心感の場合も)
    3.理想の環境像。(こうありたいと思う夢見がちな願望)

    簡単に言いますと、嘘をついてみたい時期、と言いましょうか?
    「嘘はいけない事」に対して従順にしてきた反動、また中学になって
    行動範囲が広がって少々大人気分で、上手く使っているようにも感じられますが
    そのうち、「やっぱり嘘はいけない」と悟るものと思います。
    深刻な嘘(人を傷つけたり迷惑)は注意した方が良いと思いますが、
    大らかに構えていらっしゃっる方が、ご両親(大人)の大きさを示せるもの
    と思われます。

  5. 【630029】 投稿者: 全く同じ  (ID:pR3gbiVBsm.) 投稿日時:2007年 05月 07日 09:12

    体調が悪い、夕食メニューの捏造、異様に厳しい想像上の母、オーバーに話す癖・・・うちの娘のことかと思ってしまいました。受験期の反動かも・・と思っているところまで同じです。

    家で、テストの結果や忘れ物をしたことなどを隠すのは、叱られたくない気持ちや、自分を良く見せたいプライドからでは・・と思うのですが、友達に対する嘘は反対に、ちょっと自分を落とすような嘘が多いようです。旅行先を近場に変えたり、短距離走のタイムを聞かれて遅めに言ったり・・。

    友達とマクドナルドやプリクラに行くと出かけてゆき、門限は6時ですが行き先などについてそれほど厳しくした覚えもありません。


    学校の先生の話では、友達の誘いや夜遅くのメイルなどを断る手段として、厳しい親の登場が一番手っ取り早く、あの子達なりの人間関係を円滑に行う手段として嘘をつくことを覚える時期らしいです。

    中学生になってあまり学校や友達のことが耳に入って来なくなり、ささいな嘘に私が気がつかないことが多いのかも知れません。
    たまにつじつまが合わないことはありますが、追求はしません。でもそんなささいな嘘をつく理由がわからず、不安に思います。

  6. 【630036】 投稿者: そういうことよりも  (ID:A5k57qoW00E) 投稿日時:2007年 05月 07日 09:16

    お嬢さんの携帯をチェックすることの方が問題ではないですか?
    親子の信頼関係が崩れるのでは?
    そうなったら他愛ない嘘では済まなくなる気がします。

  7. 【630047】 投稿者: 等身大のあなた  (ID:CNDVAGSC/3k) 投稿日時:2007年 05月 07日 09:31

    お嬢さんの「嘘」、そういうふうに言っちゃう気持ち、何となく分ります。
    「うちの母さんって厳しくてさー…」
    「うちってビンボーだから…」
    「私なんか…」というふうに、「不幸な星の下に生まれた女の子」っぽく演出したい時もあれば、大人っぽく見せたい時もあったり、必要以上に「ワル」ぶってみたり…。
    自分を演出する「嘘」って、ちょっと大げさに言ってみたという程度のものから全くの空想の産物まで、いろいろとありますよね。


    でも、「等身大の自分」を認めてくれる環境があって、自分自身も「等身大の自分」を認められるようになれば、なにもない知恵振り絞って嘘を考え付く必要もないし、つかなくなると思います。

    もしも、将来、お嬢さんがご自分の嘘でご自分を傷つけるようなことがあったら、
    「等身大の貴女が一番ステキよ。無理なんかしなくていいのよ。」って言ってあげて下さい。
    「嘘」っていう鎧は思いのほか重いもの。その重さに気付いた時、やっと脱ぐ決心がつくものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す