- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: はてな (ID:C987PpTmsAY) 投稿日時:2023年 02月 08日 02:49
母親としてモヤモヤすることがありここで質問させてください。
進学先の中学名を人に伝える時、コース名まで言いますか?!
私は自分からは言いませんが、ほとんどの方がコースまで聞いてきません。
コースの上と下では偏差値が15ほど違います。
頑張って1番上のコースで合格を頂けても、結局ひとくくりにされてしまうのか、、と学校名を伝えるたびにむなしくなります。
最近はコースのある中学が多いですが、皆さんは進学先のコース名まで人に伝えていますか?
-
【7107277】 投稿者: それと (ID:8ihZwkGqxWk) 投稿日時:2023年 02月 09日 13:45
それと、自意識、エゴ ですね。
-
【7107415】 投稿者: TOYOTA (ID:XS877wz.8Dc) 投稿日時:2023年 02月 09日 15:35
最上級グレードに高価なオプションをいくらつけても、所詮カローラはカローラだってことでしょ。
-
【7107497】 投稿者: それは違うんじゃ? (ID:FvWKxShbHV2) 投稿日時:2023年 02月 09日 16:38
東海は知らないけど、桜蔭含めた進学校が習熟度や進路別に途中から授業ごとに生徒を分けるのと入り口から違うのとは全く別の話だと思うのですが。
-
【7107517】 投稿者: 関西人 (ID:t1HFAVWPasA) 投稿日時:2023年 02月 09日 16:50
文系と理系以上に学力の上下で区別をするのは悪しき差別だという感覚が潜在的にあるのが、私の出身校(大阪府私立高槻中・高校)のかつての状況でした(それでも私の在学中に私の在籍する学年で例外的に英語の出来の差が激しくなったために高3の文系クラスでのみ上下の2クラスの区分が作られましたし、最近はスーパーグローバルハイスクールの指定などに伴ってコース分けをするようになりました)。同じ関西の灘校や甲陽学院や東大寺学園、洛星、大阪星光学院、六甲学院なんかも確か文理以上の区別はしていないはずです。ひょっとしたら学校によっては医系を区別することもあるかもしれませんね。神奈川の聖光学院とかはどうか知りませんが、東京の駒場東邦とか海城とか武蔵とかでは文理の区別以上の分け方があるんですかね?
-
-
【7107555】 投稿者: 恥ずかしいかも (ID:BKLXr1sL3y6) 投稿日時:2023年 02月 09日 17:21
>〇〇の東大特待ですとか、
そのコース名はいくらなんでも恥ずかしいでしょう。
コースのネーミングも、センスがある学校と、ダメダメな学校があるので、百歩譲ってコース名を言うとしても、センスがある学校でないと・・・ -
【7107597】 投稿者: 同感 (ID:qUUeGOgMHMc) 投稿日時:2023年 02月 09日 17:57
サイエンスとかグローバルとかならともかく、
東大コースとか特進コースとかは恥ずかしい。
東大コースです、とか言って6年後に東大行けなかったらアレっ?ってなる。
特待とかお金がチラつくコースはもっと嫌だわ。 -
【7107985】 投稿者: そもそも (ID:7Lnx9Nw2p8k) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:46
進学先を聞かれるのが嫌だとか、コースまで尋ねられるのが不愉快とかならまあ理解できるけれど、コースを聞いてくれなくて親がモヤモヤって‥全く理解できないわ。
-
【7108284】 投稿者: おっしゃったら良いと思います (ID:rT5hb0RL9xw) 投稿日時:2023年 02月 10日 08:26
釣りだったのかしら。
まともに答えて損しました。
私は周りの方から「〇〇の〇〇コース」
と伺えば学校の名より実を取る素敵なご選択をされたのだなと素直に思いますけど。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 学校見学いつから? 2023/03/22 08:27
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 15:37
- つくば駅からのバスに... 2023/03/20 14:16
- 本当に危険なのは統一... 2023/03/20 13:14
- 東・京・国医・一・工... 2023/03/20 05:54
- That's it! 東大国医現... 2023/03/19 19:56
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/19 19:48
- 須磨、夙川のゴリゴリ... 2023/03/19 12:12
- 成績不振高1生の塾選び... 2023/03/19 08:37
- ウソ大袈裟まぎらわしい。 2023/03/18 19:14
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- S56~60の進学校(駒場... 2023/03/23 00:58 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/23 00:31 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 合格実績の見方(東京一... 2023/03/23 00:12 東大ランキングで上位校はいいのですが、1割も東大に受からな...
- 低学年の家庭学習について 2023/03/23 00:06 中学受験予定の新小2の母です。 公立小ですが、1年ほど前か...
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/23 00:05 これは良い傾向ですか?