最終更新:

14
Comment

【7284752】学校行事&保護者会に出席したくない

投稿者: 鬱子   (ID:Eyr0WdsrEik) 投稿日時:2023年 08月 17日 09:59

はじめまして。
私立中高生(2人)の母です。
2人ともの学校行事や保護者会が対面で通常どおり行われるようになりました。
しかし、私は鬱気味なのか?
学校に行きたくなくて、行きたくなくて、最近では保護者面談さえお断りしました。

2人とも第一志望校(人気校)にご縁をいただきました。
子1は平均あたりの成績をウロウロしています。このままでは中学受験で辞退した附属校の大学あたりになってしまうでしょう。学校生活も何かに打ち込んで頑張るわけでもなく、ただダラけてます。
子2は成績は上位です。が、子も私も学校にそんなに魅力を感じません。実にフツー、という感じです。

2人とも友達とも大して交流せず、何に打ち込むでもなく。

私は私で、専門職の仕事で充実した成果を出せているかというとパッとしない…

学校行事や保護者会にニコニコ参加できるのって、いろんなことがうまく回ってる人なんですかね。
同じような方、いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7284794】 投稿者: 葉月  (ID:ILj60sYi45k) 投稿日時:2023年 08月 17日 11:21

    中高一貫校に通う子供がいる家事専業者です。

    私はフレンドリーだと自分では思っていますが、自分から愛想振りまいて他者と話をするというタイプではなく、一人でいることも苦ではない(むしろ楽)。
    コロナの影響も多少ありますが、保護者会数時間滞在中、誰ともおしゃべりしませんよ。
    それでも、周囲の雰囲気や学校の様子、先生方のお話に耳を傾けるだけでも、まぁ気分転換になるし、子供とも話が弾む要素になるので、用事がない時は参加するようにしていますね。
    保護者会などで学校へ行く際は(気分は)ちょっとしたエクスカーションです。

    スレ主様のように、鬱気味であるなら、無理に参加することはないでしょう。
    子供の通う学校の場合ですが、数は少ないですが、一度も参加されない方はいらっしゃいます。
    でも、特に不利益はないですよ。

  2. 【7284814】 投稿者: 無理は無用  (ID:tNEgR.8DnxU) 投稿日時:2023年 08月 17日 12:35

    うちは年を取ってからの子供なので、もう定年になろうかという感じですが、同じ学年に自分の子供くらいの保護者もいます。

    これからが人生を花開かせる若い保護者とでは、人生のステージが異なるため、保護者会への取り組みも自ずと異なります。

    男子二人を育てていらっしゃるのですから、毎日大変でしょう。

    保護者としての活動は、それぞれのご家庭の事情に合わせて活動されれば良いかと思います。

    無事是名馬で過ごされてください。

  3. 【7284824】 投稿者: よくわかる  (ID:TOoP3s0YwO6) 投稿日時:2023年 08月 17日 12:51

    高3の子、中学1.2は頑張ってました。
    まだクラスランチ会や飲み会もあり、行事も積極的に参加して交流しましたが、中3高1のコロナ禍の何もない数年は正直ラクでした。
    そうなると対面の保護者会や行事や面談が苦でしかならなくなり、高2は色々と言い訳を見つけていきませんでした。面談は夫にお願いして。
    私立は欠席少ないから勇気がいりますが、
    行かなくても、どうにもなりません。
    高3になってまで「今年はクラス会を復活させます!」と意気込む委員には少しびっくりしましたが、出席者は10人ほどでした。そんなもんですよね。

  4. 【7284827】 投稿者: たま子  (ID:4MJawBmHiTI) 投稿日時:2023年 08月 17日 12:57

    私は子どもの学校の近くに行きたいお店があるのでそれを楽しみに行っていました。
    そのお店で同じ学年の子のお母様と鉢合わせして知り合いになったこともあります。
    同じものが好きな方とのお話は楽しかったですよ。

    それより、お子さんの状況が心配ですね。
    うちの子たちは学業はそこそこでしたが学校生活を楽しみ倒していた方なので。

  5. 【7284839】 投稿者: 興味  (ID:sMvvtbBq4eg) 投稿日時:2023年 08月 17日 13:20

    >学校に行きたくなくて、行きたくなくて、最近では保護者面談さえお断りしました。

    学校で子供がどうしているか、などに興味がなければ保護者面談をお断りしてもいいでしょう。
    興味があれば、何としても出なければ、と思うはずですから。

    興味がないのが悪い、と責めている訳ではありません。

    中高は、子供のステージですから、親が出るのはどうしても必須の場合ぐらいでもいいのでは?
    あとは、中高生だと、親と学校が頻繁に連絡を取り合うことを嫌がる子もいます。
    子供さんたちとの関係性の中で、自分がどう動くかは決めればいいでしょう。

  6. 【7284853】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:EJUqM0x20Ac) 投稿日時:2023年 08月 17日 13:59

    他の方もおっしゃってますが、保護者会も面談も必須ではないのでスキップして大丈夫ですよ。
    上のお子さんは高校生ですから役員を引き受けなければ親の出番もないし、下のお子さんは中学生ですが高校受験もないので学校に顔を出さなくても問題なし。
    一貫校のメリットを享受しましょう!

    それよりスレ主さんが鬱気味という状況は心配だし家族にも影響するので、クリニックで相談するなりご夫婦で話し合うなりした方がいいのではないでしょうか。
    もしかしたら中学受験板ではなく、その他の生活板の方が幅広くアドバイスもらえるかもしれませんね。
    年齢的に更年期障害の可能性もあるかもしれませんから。

  7. 【7284945】 投稿者: わかるー  (ID:swAB5Whp56A) 投稿日時:2023年 08月 17日 18:06

    私は中高の保護者会よりも地元公立小の行事や保護者会がとっっっっても嫌です。
    茶髪の若いママ達が群れていて、知り合いも大していないので苦痛過ぎて行く前吐きそうになります。
    コロナ禍は幸せでした…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す