最終更新:

27
Comment

【694171】最近の函館ラサール中学は?いかがですか

投稿者: 立秋   (ID:SPQZKHVHGDE) 投稿日時:2007年 08月 08日 23:43

以前よくこの学校への投稿を拝見させていただき、賛否両論ございましたが私的には、好意的にみておりました。近頃、あまり話題にのぼらなくなりましたが、やはり気になっている学校の一つとして注目しております。ここ最近の情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?あれよあれよというまに、受験まで数か月となり、お勉強のほうが一向にすすまぬ我が息子ですが、難易度、そして一番気になる寮での生活など、実際にお子様が入学されている方のお話などお教えくださいますでしょうか?進学率もさることながら、寮でもまれ沢山の友人と切磋琢磨し、人間的に魅力ある人物になってほしいと願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【713192】 投稿者: 公立小出身  (ID:Ww7u99Gau26) 投稿日時:2007年 09月 16日 00:36

    学年で違いはあると思います。でも週課題・ミニテスト・ミニテスト後のレポート提出・定期テスト前の補習などがあります。函ラ生は補習好きなので呼ばれなくても出ているお子さんもいるそうです。


    一年目はちょっとでも成績が落ちると自分を責めてしまうのです。でも例えば一番ビリだったとしても勉強できないわけではないのです。2年3年と過ぎてゆけば努力を怠らない子は結果が出てきます。


    先生方もその事は最初からご存知のようです。1年次の成績が悪いから後々まで悪いなどとは考えていないようです(母は心配)。とにかく苦手な単元を作らないようにプリントや問題集をプレゼントされます。


    困った事にみんなが出来るので、先生方も中学校レベルの問題では順位がつけられないと仰っていました。そんな理由から大学入試問題も出題されます。親としては何か良い問題集が無いかと揃えたくなります。でも毎日の授業で使うプリントや問題集、週課題の宿題を繰り返しやったほうが点数に繋がります。こんなところでしょうか?

  2. 【713368】 投稿者: 立秋  (ID:AXUVkyfGhGI) 投稿日時:2007年 09月 16日 12:01

    こんにちは。公立小出身さま、ありがとうございます。
    具体的な情報はありがたいです!先生方が親身に対応なさっているようですね。
    一貫校によく見られる中だるみ?のような状態のお子さんはあまりいらっしゃらないのでしょうか?また、高校に上がってからはどのような感じなのでしょうね・・・。
    全体的にお子さんの雰囲気は穏やかでしっかりしたお子さんがおおいのでしょうか?勝手にイメージしていますが{笑}

  3. 【713401】 投稿者: 卒業生です  (ID:6GyBLseL/hg) 投稿日時:2007年 09月 16日 13:13

    勉強以前の基本的な生活習慣がしっかりしている友人が多くいたことが、
    この年齢になってようやく理解できました。
    保護者の方の教育(勉強や偏差値ではなく)が立派だったのですね。

  4. 【713506】 投稿者: 受験生母  (ID:.91aV3ABwhc) 投稿日時:2007年 09月 16日 16:41

    小学6年生の息子の志望校としてこちらの学校を考えています。
    大部屋の寮生活など、社会性をはぐぐむのによいかと思ったのですが、
    逆に人間関係の軋轢やプライバシーのない生活に耐えかねて、中途退学されるお子さんが
    いないのか、気になります。

    在学生父母の方、卒業生の方わかる範囲で教えていただけますか。

  5. 【713716】 投稿者: 寮生でした  (ID:eOJsgij1pz2) 投稿日時:2007年 09月 16日 23:45

    中学でも高校でも、中途退学者はいます。
    大別すると、
    1)リベンジ
    さらに「ハイレベルの学校」を目指す生徒です。
    そんなに多くありませんが。
    2)集団生活不適応
    身の回りのことができない、協調性がないなど。
    本人は今まで通りの主張がなぜ通らないか分からず、苦痛でしょう。
    「迷惑かけるのやめようぜ」とか
    「全部がお前の思い通りにならないもんだよ」とか、
    生徒同士で忠告されるうちはいいのですが、
    いつまでも聞く耳を持たないと、相手にされなくなります。
    自宅通学でも当てはまることでしょうが。
    3)成績不振
    最下位グループから抜け出せないうちに、学業に意欲を失う生徒です。
    前述した集団生活に適応できない生徒が、入学当初は「中の下」くらいの成績でも、
    いつの間にか成績不振になっていることが少なくないような気がします。


    人間関係の軋轢は当然、あります。
    本気でケンカもしました。
    だからこそ、兄弟みたいに仲の良い、互いを尊重できる友人が得られました。
    ちょっと抽象的ですね。
    失礼しました。

  6. 【814122】 投稿者: Veronica  (ID:WfILPEzEmXo) 投稿日時:2008年 01月 19日 17:11

    Nice site!
    http://nrbvdlcs.com/ukvc/ztnw.html | http://onldkyrf.com/cxkz/wgfu.html

  7. 【814339】 投稿者: 公立小出身  (ID:qt21qmpKNhc) 投稿日時:2008年 01月 19日 21:43

    立秋 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こんにちは。公立小出身さま、ありがとうございます。
    > 具体的な情報はありがたいです!先生方が親身に対応なさっているようですね。
    > 一貫校によく見られる中だるみ?のような状態のお子さんはあまりいらっしゃらないのでしょうか?また、高校に上がってからはどのような感じなのでしょうね・・・。
    > 全体的にお子さんの雰囲気は穏やかでしっかりしたお子さんがおおいのでしょうか?勝手にイメージしていますが{笑}


    中だるみは人によってはあるとは思いますが、どの子がどうなのかはわかりません。
    1年より2年の方が・・・そして3年にはもっと楽しくなってきます。
    1年生だけは緊張して歩き方がロボット状態なので、保護者から見るとわかります。
    きっと一日中緊張しているんでしょうね。息子は「可愛いのがいっぱい入ってきた」と
    言います。


    2年以降は良くも悪しくも慣れてきまして、我が子の場合はそれくらいで良かったと思います。部活に入らないお子さんもいますが、是非入部してください。優しい先輩から何かと情報をいただけて将来への不安が解消されるようです。


    雰囲気は男の子ですからガチャガチャしている子もいますが、ほとんどのお子さんが丁寧に育てられて来たのが感じられます。心がざらついていないと言うか、ピュアな子が多いです。

  8. 【817477】 投稿者: Angie  (ID:WfILPEzEmXo) 投稿日時:2008年 01月 23日 11:19

    Nice site!
    http://amzmpjiw.com/hclv/uylq.html | http://rltazkgg.com/zkbf/kwgp.html

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す