最終更新:

217
Comment

【1253087】九大の知名度

投稿者: もうすぐ受験生   (ID:Voq/VazHrZg) 投稿日時:2009年 04月 09日 16:52

もうすぐ受験生の息子を持つ母です。
福岡在住で、夫も私も九大OB、息子も、今の偏差値からして
九大あたりが無難かな~という感じですが、
東京の私立、あるいは一橋や横浜国立と迷っています(本人が)。
と言うのも、
九州内では九大はそれなりの知名度がありますが、
九州外、特に関東ではあまり知られていない・・・ですよね。
私自身、関東の方から出身大学を聞かれたときに、
「九州大学です」と答えて、
「私立ですか?初めて聞きました。九州にあるんですよね。」
と言われたことが二度ほどあります。
ご本人が大学受験の経験などがなく、あまり大学の名前を知らない、
とかの事情ではなく、です。
(偶然ですが、二度とも、東京外大のアジア系言語出身の方でした…)
息子本人もどこかでそういうことを聞いてきたらしく、
九大は東京で誰も知らないから青学とかにしようかな~と言い始めました。
親としては、通学圏内の九大に行ってくれると助かる、というのと、
そんなことで志望大学決めていいの?
という気持ちがあります(夫婦とも母校ですし…それなりの愛着も)。
やっぱり、九州以外では、
九州大学=九州にある大学。私立?
みたいな認識なんでしょうか。
福岡大学のほうが国立と思われている、という話も耳にしたことあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 28

  1. 【1593644】 投稿者: ぅぁ  (ID:10YugLg.FTQ) 投稿日時:2010年 01月 30日 02:43

    併願結果…駅帝、総崩れ笑

    九州大学vs早慶
    http://www.[削除しました].co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/kyusyu.html
     早大法×九州法○…04 九州法×早大法○…01
     早大商×九州経○…03 九州経×早大商○…02
     慶應経×九州経○…05 九州経×慶應経○…00
     早理工×九州理○…03 九州理×早理工○…01
     慶理工×九州理○…06 九州理×慶理工○…01

    東北大学vs早慶
    http://www.[削除しました].co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html
     早大法×東北法○…27 東北法×早大法○…03
     慶應法×東北法○…09 東北法×慶應法○…02
     早大商×東北経○…15 東北経×早大商○…02
     慶應経×東北経○…11 東北経×慶應経○…01
     慶應商×東北経○…10 東北経×慶應商○…03
     早理工×東北理○…29 東北理×早理工○…04
     慶理工×東北理○…12 東北理×慶理工○…02
     早理工×東北工○…91 東北工×早理工○…15
     慶理工×東北工○…65 東北工×慶理工○…01

    北海道大学vs早慶
    http://www.[削除しました].co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/hokudai.html
     早大法×北大法○…07 北大法×早大法○…00
     早政経×北大経○…07 北大経×早政経○…00
     早大商×北大経○…05 北大経×早大商○…02
     慶應経×北大経○…06 北大経×慶應経○…01
     慶應商×北大経○…04 北大経×慶應商○…01
     早理工×北大理○…11 北大理×早理工○…00
     慶理工×北大理○…09 北大理×慶理工○…01


    英紙Timesによる大学世界ランキング「2009 The Times Higher Education Supplement(THES)」
    さすが駅帝、あんな僻地にある割に理系も案外たいしたことない笑

    【人文科学/Arts and Humanities】
    東京(13) 京都(20) ★早稲田(49) ★慶應義塾(102) 大阪(144)

    【社会科学/Social Sciences】
    東京(16) 京都(29) ★早稲田(65) ★慶應義塾(91) 一橋(99) 大阪(113) 神戸(151)

    【生命科学およびバイオ科学/Life Sciences and Biomedicine】
    東京(7) 京都(13) 大阪(36) 東京工業(128) ★慶應義塾(130) 名古屋(132)
    ★早稲田(135) 神戸(150) ☆九州(151) 北海道(167) 東京理科(173) 千葉(200) 筑波(200)

    【自然科学/Natural Sciences】
    東京(8) 京都(10) 大阪(36) 東京工業(48) 東北(49) 名古屋(96)
    ☆九州(115) 北海道(136) 筑波(143) ★早稲田(146) 東京理科(167)

    【工学および情報技術/Engineering and Information Technology】
    東京(6) 京都(16) 東京工業(19) 大阪(47) 東北(76) 名古屋(98)
    ★早稲田(104) 筑波(154) ☆九州(176) 東京理科(182) 神戸(186) ★慶應義塾(191)

  2. 【1593645】 投稿者: ぅぁ  (ID:10YugLg.FTQ) 投稿日時:2010年 01月 30日 02:50

    ☆1流校・2流校・3流校の分岐点(プレジデント 2007.10.15号)

    大手商社採用担当者曰く
    『東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎり許容ライン』
    『それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている』

    ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

    ●1流大学…東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
    ●2流大学…東北大、北大、神戸大
    ●3流大学…上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
    ●3.5流大学…法政、関西

    『3.5流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も3流扱いとなる』
    『納得できない方もいるだろうが、これが一つの現実』

    http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php


    わざわざ成蹊を挙げているこの会社はあたり三○商事なのでしょうが、
    さてQ州大学は
    「東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大」のグループなのか、
    「東北大、北大、神戸大」のグループなのか、はたまたそれ以下なのか、興味はつきませんね。

  3. 【1593657】 投稿者: うみ  (ID:WMyoJUBsSus) 投稿日時:2010年 01月 30日 04:21

    皆さんか書かれていることかと思いますが、文系か理系か、どこに就職するのか、どういった企業に就職するのかで大きく違ってくると思いますよ。
    ただし、企業内での評価と知名度はまた別のものですので、それはよく考えてから結論を出されてはどうでしょうか?
    私は東京の某大企業に勤めていましたが、やはり東大!これにつきました。そして伝統的に慶応大学も、でした。早稲田出身の同期は先輩に”この部署で早稲田出身は初めて。”と嫌味を言われていてショックを受けました。(私なんて早稲田は憧れの大学ですから。)京大、阪大、九大は同等に扱われていて、後は本人の実力次第でした。
    ただ、東京にある大企業とは言っても会社発祥の地にもよるのでは、と思います。父が関西発祥で東京本社になっている大企業に勤めていましたが、九大の社長そしてその方は会長にまでなられました。

  4. 【1593903】 投稿者: やま  (ID:c9JRu9.eJUk) 投稿日時:2010年 01月 30日 10:47

    なんだか早稲田の段落は、つくり話っポイな。東大と慶應の強い会社なら早稲田OBも多いのは、役員四季報などの各種数字でわかること。大企業(多分)の部署なんていったいいくつあるの?またその先輩も過去の在籍者の出身大学を把握しているとも思えない。東大、慶應だって初めてという部署はあると考えるのが普通。早稲田で落として「京大、阪大、九大は同等」でさり気なく九大を持ち上げる~なかなかの高等戦術だな(笑)

  5. 【1595107】 投稿者: うみ  (ID:WMyoJUBsSus) 投稿日時:2010年 01月 31日 06:19

    あのー、作り話をしてどうなるのでしょうか、、、
    私自身九大でも早稲田でもなく単なるその他の大学でどちらでも羨ましいことこの上ない、という立場です。
    自分の経験を書いたまでです。
    信じられない人は信じなくてもいいですが、、、
    早稲田出身がその部署で初めてだと言われていたのにショックを受けたのではなく、早稲田出身を見下していたその部署の人の発言にショックを受けたのです。単に早稲田出身は初めて、珍しいなー、というだけならビックリはしませんでしたが。
    確かに他の部署には早稲田出身はたくさんいましたから。

  6. 【1595248】 投稿者: >うみさん  (ID:c9JRu9.eJUk) 投稿日時:2010年 01月 31日 09:47

     ショックを受けたのは「早稲田は初めて」ではなく「早稲田を見下した」ことにあるくらい文章を見ればわかりますわいな。説明は不要ですわ。早稲田が始めての部署?財務省の主計局ではあるまいし、東大・早慶が多くいる企業で早稲田出身が初めてなんて部署はまずないでしょう。
     そんな早稲田を見下す人の大学っていったいどこ?多分T大なんでしょうな。ここの大学なら早稲田に限らず自大学以外はすべて見下すんではないかな。そこに「早稲田」の名前だけを書き込んで貶すやりかたが高等というより巧妙だということ。
     そのあとに「京大、阪大、九大は同等に扱われている」とのフレーズを持ってきることで、その前の早稲田フレーズが更に落ちるしね。

  7. 【1595433】 投稿者: 都の西北  (ID:lfScF3Y8kuA) 投稿日時:2010年 01月 31日 12:11

    うみさん、相手にしない方がいいと思います。
    学生さんかどなたか分りませんが、早稲田が一流と勘違い
    している程度の人間を相手にしても疲れるだけですよ。
    三菱商事の件は笑いました。こうなると私を含む早稲田
    出身者がつらいな。本当の早大卒者は謙虚な人が多い
    のです。しかし、早稲田系列に子を通わせる親、しかも
    その親は日大程度の学歴しか持っていないケースが多く、
    私大の頂点にあった早稲田政経にコンプレックスを抱いて
    生きてきたんでしょう。夢をたくす....。
    厄介な構造ですね。コンプの連鎖が起こっています。
    九大>>>>>>>>>>>>>早大

  8. 【1595879】 投稿者: どうでもいいんじゃないの  (ID:fiZhrvh3cBM) 投稿日時:2010年 01月 31日 19:17

    今度の富士通の社長は九大卒。
    でも、その前の社長は学習院大卒でその前が早稲田。
    さらにその前は東大卒で、そのまた前は早稲田。
    東大出の多い会社だが、社長になれるのは個人の力量次第。
    今度の社長は柔軟性と行動力、若さで選ばれたそうな。
    そういえばエルピーダメモリの社長は日体大卒だっけ。
    日本IBMは慶應出が多かったけど、これも英語ができるのが多かったからで学歴は関係ないでしょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す