最終更新:

371
Comment

【1829243】同じ偏差値の国公立と私立の差

投稿者: sd   (ID:bIM5V5crtCI) 投稿日時:2010年 08月 23日 05:13

同じ偏差値の国公立大と私大の実際のレベル差はどれくらいですか?

・受験科目数が5教科7科目の国公立と、3教科以下の私大
・一発勝負でプレッシャーを強いられる国公立入試と、みだれうちのでき気軽に併願できる私大入試
・合格者偏差値と入学者偏差値の格差が大きい私大

以上を加味すると、
私立文系の偏差値65=国立文系の偏差値55=国立理系の偏差値50らしいです。

どうなんでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 47

  1. 【2589518】 投稿者: 偏差値ランキング図書館  (ID:j4oohQqHirA) 投稿日時:2012年 06月 21日 22:50

    上記より一部抜粋
     少し大雑把だが、概ね実態を正しく把握できていると思う。

        偏差値  80 旧司法試験
             74 旧帝医学部
             70 センター7科目90%
             68 英検1級
             67 旧帝理系学部
             66 センター7科目80%
             60 早慶文系学部
             55 センター7科目65%
             53 マーチ文系学部
             50 日東駒専

  2. 【2589711】 投稿者: そういえば  (ID:hcd0Id3eKrQ) 投稿日時:2012年 06月 22日 01:08

    センター80%未満の方が早慶に進学してたよ。
    センター80%以上は国立大進学してたよ。
    ああ、もちろんセンター利用は優秀者の囲い込み戦略だから
    間違っても、センター90%以上が早稲田のレベルなんて
    勘違いしたらだめだよ。センター利用で早稲田に入学して
    くるのは早稲田合格者のなかでも優秀者層(TOP10%未満)
    だからね。

  3. 【2590269】 投稿者: センター%って  (ID:53yDJ5pAyDo) 投稿日時:2012年 06月 22日 14:12

    81 神戸 理
    80 大阪 理

    こんなことが起こるのですよ

  4. 【2590431】 投稿者: 想い出  (ID:wcbmXeExgI.) 投稿日時:2012年 06月 22日 16:32

    >81 神戸 理
    >80 大阪 理

    >こんなことが起こるのですよ


    割り込み失礼。
    2013河合塾予想ランキングでは
    81 神戸 理
    83 大阪 理
    となっておるな。

  5. 【2590509】 投稿者: そうとも言い切れない  (ID:xS6loPDOp7g) 投稿日時:2012年 06月 22日 17:34

    国公立もセンター%だけでは難易度は読めないですよ。
    センターも受験科目により傾斜配点違うし、1次と2次の得点比率も違う。

    競争倍率ではないと言い切れるし、

    2次は各大学どういう学生がほしいかによって、教科数も違うし、出題される問題の難易度も違う。

    結局は、大学としての格であったり、難しいという評価印象ですね。
    本当のところの実力は、予備校や進学校の模試データを調べないとわからないのと違う?

  6. 【2590571】 投稿者: デタラメはよくないな  (ID:uCnW/Flq0u2) 投稿日時:2012年 06月 22日 18:32

    >>81 神戸 理
    >>80 大阪 理
    >
    >>こんなことが起こるのですよ
    >
    >
    >割り込み失礼。
    >2013河合塾予想ランキングでは
    >81 神戸 理
    >83 大阪 理
    >となっておるな。
    >
    ソースがあるなら、リンクを貼ろうね。

    河合塾 2013年度 入試難易予想ランキング表では
    79~81 神戸 理(2次 57.5)
    79~82 大阪 理(2次 60.0)
    http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k107[削除しました]
    となってますね。

  7. 【2592170】 投稿者: センター試験  (ID:RzIBX9YHodg) 投稿日時:2012年 06月 24日 01:22

    センター試験を受けたこともない、いや、受ける資格さえ進路指導からもらえず、
    私立専願で早慶MARCHを受けさせられ、なんとか大学生やってます。
    3科と5科じゃぜんぜん違います。比較できないでしょ?
    数学なんて10年頑張っても、センター70%なんて自分には無理でした。
    私立文系は暗記すればなんとかなりますから、私立文系専願に高2の時点で
    きりかえました。正直、センターやって国立行く奴は賢いのが多い。

  8. 【2592450】 投稿者: 私たちの時代  (ID:Six23pT1CUA) 投稿日時:2012年 06月 24日 11:37

    MARCH卒の者ですが、学生時代に国立と私立の偏差値なんて比較
    しましたっけ?自分の長所を伸ばして、来るグローバルな社会に対応
    出来るような自分を作りたかったし、浪人したくなかったので3科目
    に絞りました。その時点で受験(学力)ということでは国立大志願者
    には負けを認めていましたよ。でも、受験に勝つことより、将来20年
    30年後の自分が同級生(高校時代)に負けていないことの方が大事
    だと思い私大専願で手堅くいこうと思いました。
    教科数が違うのに比較なんて無理です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す