最終更新:

244
Comment

【3571195】東大/一橋の次は早慶という珍説についての公開批闘会

投稿者: マヒナスターズ   (ID:QDPxXKXXkZ6) 投稿日時:2014年 11月 04日 20:51

ホンマかいな?
ホンマでっせ!

ほんなら見解を闘わせませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【3620332】 投稿者: ラッセル?  (ID:uowU8ojg502) 投稿日時:2014年 12月 28日 00:29

    サヨくん様

    そういうことを言っているのではないんですよ。

    有名人の言葉はよく引用されるのですが、有名人の言葉も、その場その場で一貫性がないことがままあります。
    人間、その時の気分で適当な発言をするもの。
    それは有名人でも同じです。

    EDUでは、国立派、私立派のように分かれているようですが、私は中立派。子供は東大です。
    どちらも日本の大学教育の中で重要な役割を担っていると思います。
    明確に分けて考えられるほど単純ではないと考えています。

    そして、同じ人の言葉でも、国立派に都合のいい言葉もあれば、私立派に都合のいい言葉もある。
    受け取る側が恣意的に用いるのは、愚だということです。

  2. 【3620350】 投稿者: サヨくん  (ID:ZkOaHrGnqoQ) 投稿日時:2014年 12月 28日 00:54

    >有名人の言葉はよく引用されるのですが、有名人の言葉も、その場その場で一貫性がないことがままあります。
    人間、その時の気分で適当な発言をするもの。
    それは有名人でも同じです。


    そりゃ、人によりますなw
    あ○な芸人や政治家の言葉に一貫性がないのはわかりますが、体系的な理論が命の哲学者の言葉は終始一貫しているのですよw
    そして、その言葉が意味するところも恣意的に用いる余地などないほど明瞭なんです。
    まずはプラトンの「リュシス」あたりから読んでみましょうwww

  3. 【3620370】 投稿者: でもさ  (ID:fjPEuOsdbSU) 投稿日時:2014年 12月 28日 01:57

    独り勝手に願望大学ランキングを作っちゃダメだよ。

  4. 【3620372】 投稿者: ここには  (ID:VMlWQVt9bVQ) 投稿日時:2014年 12月 28日 02:04

    実際は三流大の息子がいても、
    ここでだけ東大卒の母親になる人が多いらしい。
    確かめられないものね、書くのは自由だから。
    実際書いてる人がいると載っていた。

  5. 【3620734】 投稿者: 違和感  (ID:cGq1LeN3y7w) 投稿日時:2014年 12月 28日 14:30

    お子さんが東大って本当?
    例えば筑駒行く人は、国立だから、学費が安いから筑駒じゃなくて、一番偏差値が高いから筑駒。他の国立なんか興味がない。むしろ開成などの私立の方に興味がある。
    東大も同じで、国立だから東大じゃなくて、一番偏差値が高いから東大に行かせているだけ。国立対私立みたいな図式を好むのは下位国立の人だけ。

  6. 【3620854】 投稿者: 金魚の糞  (ID:ALCtqxrvPFE) 投稿日時:2014年 12月 28日 17:11

    国立だから、って地方国立関係者がコバンザメ精神で躍起になってるだけでしょ。

    東一工がダメなら何が哀しくて早慶飛び越えてその他国立に行かなければならないのですか?


    ■開成高校2013進学実績

    東京大学168名(理Ⅲ8)
    早稲田大 39名
    慶應義塾 39名(医5)
    千葉大学 15名(医10)
    東京工業 12名
    東京理科 12名
    医科歯科 11名(医9)
    一橋大学  6名
    京都大学  6名(医0)
    東北大学  5名(医5)
    北海道大  5名(医0)
    筑波大学  5名(医1)
    横浜国立  4名
    山梨大学  4名(医4)
    東京学芸  3名
    新潟大学  2名(医2)

  7. 【3621058】 投稿者: サヨくん  (ID:uoFV7l8ltfI) 投稿日時:2014年 12月 28日 22:20

    これを見ると一目瞭然なんですが東大はもちろん、東北や筑波や千葉大あたりでも合格者はほとんど進学してるのに対し、早慶は合格者のほとんどが蹴っている。
    つまり、早慶は体のいい滑り止めだということがよーくわかりますねw
    これが開成など首都圏のトップ校の現実なのですwww

    >「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)



    開成高校の進学実績2014年 ( )内は現役で内数
           合格 進学        合格 進学
    北海道大  1   1  慶應経済 52  14(7)
    東北大学  4   4  慶應商学 17   3(1)
    筑波大学  5   5  慶應法学 14   5(4)
    千葉文理 10   7  慶應文学  1   0
    千葉大医 10   9  慶應SFC. 11   5(4)
    東大前期149 149  慶應理工 64  10(3)
    東大後期  9   8  慶應薬学 10   4(2)
    一橋前期  1   1  慶應医学 22   9(8)
    一橋後期  2   2  早稲政経 49  10(6)
    東工前期  6   6  早稲田商 13   0
    東工後期  2   1  早稲田法 24   2(1)
    群馬大医  5   5  早稲田文  3   0
    東医歯大 11   9  早稲理工 93  15(6)
    横浜国大  3   1  早稲田他 43   6(2)
    山梨大医  4   4  上智大学 34   1(0)
    信州大医  5   4  東京理科 51   6(4)
    名古屋大  3   1  明治大学 29   2(0)
    京都大学  4   4  青山学院  2   1(0)
    大阪大学  1   1  立教大学  6   0
    九州大医  1   1  中央大学 22   4(0)
    横市大医  3   3  法政大学  7   2(0)
    他国公医  9   9  国際基督  3   1(0)
    他国公大 12  10  学習院大  4   1(0)
    防衛医大 20   4  日大非医  2   0
    他大学校  3   2  私大医学 42  13(3)

    ttp://www.kaiseigakuen.jp/

  8. 【3621179】 投稿者: ちょっと違うんじゃない?  (ID:tQAMbY.6EOk) 投稿日時:2014年 12月 29日 00:35

    >東大も同じで、国立だから東大じゃなくて、一番偏差値が高いから東大に行かせているだけ。

     一番偏差値が高いからというよりも、
     その偏差値に見合った学力を身に着けてる子とか、
     同じ価値観を持ってる子たちの中で学生生活を送りたい
     ということなんじゃない?


    >国立対私立みたいな図式を好むのは下位国立の人だけ。

     それはあなたの思い込みだよ。
     うちの子は東工大だけど、やっぱり第一志望は国立しか考えなかった。
     東工大ダメなら旧帝って。
     娘は難関中高一貫校だけど、周りはほとんど国立第一志望だよ。(東一工または国医中心だけど)
     そのラインから脱落した子が私立専願という図式がずっと続いてるよ。

     進学校はどこでも「まず国立ありき」で私立第一志望は論外だと思うよ。
     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す