最終更新:

36
Comment

【3880125】国立理系大学生の将来

投稿者: どうなの?   (ID:6t867BG.er6) 投稿日時:2015年 10月 21日 16:35

東大・京大の理系学生は別として、
旧帝大理系や東工大などの難関と言われる
理系学生の卒業後

院に進んで、大学講師・・・
そのまま教授までいける人はわずか。
就職するにしても、理系はなかなか厳しいと聞きます

安定性を考えると、理系出ても高校の教師や公務員になるのが最良?
となると専門的知識も役立てることは難しい?

どうなんでしょうか教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3883812】 投稿者: 高1保護者  (ID:uvuUkRcj49U) 投稿日時:2015年 10月 25日 21:56

    バイオがそこまで就職が厳しいというのは知りませんでした。
    旧帝理系卒業者は、結構大手金融機関勤務が多いですね。

    金融工学を使う部署であるデリバティブや市場部門で活躍しています。
    もちろん、営業にも回ります。その場合、あわずに辞めてしまうことも
    あります。

  2. 【3883941】 投稿者: 東工大  (ID:SflapaZoV2U) 投稿日時:2015年 10月 26日 00:43

    参考までに東工大の就職先あげときます。理学、工学との比較も。
    まあ、ほとんどが大学院に進学するので学部はあまり意味ないかもしれませんが。直近情報です。

    【生命理工学部】
    中央三井信託銀行 東京三菱UFJ銀行 武田薬品 アステラス製薬 中外製薬 大正製薬 サントリー 横浜ゴム テルモ 味の素 三菱化学 信越化学 住友化学 中日新聞社 丸紅 日本ロレアルなど

    【工学部】
    国際石油開発帝石 JX日鉱日石エネルギー 東京ガス 住友化学 宇部興産 三井化学 三菱化学 日揮 三菱重工業 三井造船 日本軽金属 新日本製鉄住金 豊通鉄鉱販売 多摩市役所 フジテレビジョン 山武 読売新聞など

    【理学部】
    ゴールドマン・サックス UBS証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 日立製作所 富士通 任天堂 大和総研 野村総合研究所 日本総研 グーグル ヤフー NTTドコモ 博報堂 リクルートホールディングスなど

    院の生命理工学研究科もあげときます。 東工大の場合は生命理工学研究科の中にも化学のゼミが多いので、農学部の生命系とは比べられませんが参考まで。

    【大学院生命理工学研究科】
    三菱化学 住友化学 信越化学工業 旭化成 三井住友海上火災保険 東京三菱UFJ銀行 八十二銀行 エーザイ 大正製薬 田辺三菱製薬 日本ロシュ 三菱製紙 横浜ゴム 味の素 丸紅 サントリーなど

  3. 【3883949】 投稿者: 安定なら  (ID:2JPmthxtH22) 投稿日時:2015年 10月 26日 00:58

    大学名より、機械電気。
    物理がダメなら、薬学部。

    もちろん、東工大なら、最高。

  4. 【3884307】 投稿者: 小心者  (ID:1pkzts.Ifm.) 投稿日時:2015年 10月 26日 14:35

    凡そ理系のほうが、就職に関しては・・・と言われますが、先ず第一に文系とは分母の桁が違うということは認識しておいてください。
    それと、バイオ分野の件は、既出のとおりです。
    身内に大学でその分野の先生がいますが、同じことを言ってます。

    で、学生あるいは院生就職で文系と思われる分野が以外に多いというのがありましたが、実は、学生自身が地方あるいは海外での勤務を避けたがるという傾向もあるように思います。
    研究職とはいかないまでも、都会で勤務することが、理系の場合諦めたほうがいいくらいのところがあります。
    私の世代でも韓国、中国、東南アジア勤務は普通にあります。
    現在の学生でそれを嫌う傾向は、事実としてありますし、少なくありません。
    本人は知らなかったことでしょうし、身内や高校でもそんな話はしないことがほとんどでしょうから。

    就職の入り口が広く見えるのは分母が小さいということでしょうが、勤務地は日本でも地方、海外、東南アジア、これからはアフリカもありうることは理解しておいたほうがいいと思います。
    愚息はまだ大2ですが、何かにつけそのように言っています。

  5. 【3885981】 投稿者: 工学部  (ID:ekyTyJbuktQ) 投稿日時:2015年 10月 28日 13:37

    スレ主さんの最初の書き込みだと、理学部の事?と思いました。
    理学部だと教師や金融ありですので。
    バイオや生物系は近年本当に厳しく、学部卒で公務員や教師もありです。
    工学部ですと、教職課程とるのもなかなか難しい感じですね。

    小心者さんの書かれた海外もあり、
    英語、体力必要ですかね。

  6. 【3886032】 投稿者: 工学部の教職  (ID:QhlLvwekUJM) 投稿日時:2015年 10月 28日 14:37

    工業高校の免許って時点で、野郎ばっかりなのでツマラン!と放棄する人が多い。
    (情報の免許が取れる情報工学系を除く、材料、機械、電気、建築・土木系の学科)
    中学や高校の数学・理科だって十分教えられると思うんだけど。
    理学部や農学部が羨ましい。

  7. 【3900418】 投稿者: 横ですみません 大学院  (ID:kuzsgE9mvlg) 投稿日時:2015年 11月 12日 15:03

    まだ高1ですが理系の国立を希望しています。大学院を希望する場合、どのくらい難しいのでしょうか?大学入試と同じくらいに考えて良いのでしょうか?

  8. 【3900499】 投稿者: 便乗すみません  (ID:Fa8ay/yZTjU) 投稿日時:2015年 11月 12日 16:11

    理系学生の大学院進学のことは私も常々、どんなものかと思っていました。

    大学院受験は、みなさん受かっているようなイメージがあるのですが、
    大学受験と違い、合格がある程度読めるものなのでしょうか。

    でも受験である以上、失敗に終わった場合、どうするのでしょうか。就活には遅いと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す