最終更新:

19
Comment

【1857610】2011年度 仁川学院小学校 入試について

投稿者: 年中の 保護者   (ID:IjQCM71FumU) 投稿日時:2010年 09月 21日 11:34

 来年 仁川学院小学校の 受験を 考えています
  
今年から 入試が A日程 B日程 と分かれています。
最近 人気がなくなって 倍率が低くなっていると 聞いていますが 今年は どうなっているようですか?  ご存知のかた おしえていただけますか?
  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1906972】 投稿者: 年中の 保護者  (ID:BWNEfLUHOnA) 投稿日時:2010年 11月 04日 12:14

    B日程の 受験者が 10人いなかったと聞いたのですが 本当でしょうか?

  2. 【1918760】 投稿者: 今年も  (ID:YUm.KO0Yacs) 投稿日時:2010年 11月 13日 21:21

    大きく定員割れになるのでしょうか、、?

    B日程は一桁しか志願者がいなかったという噂ですが。。

    しょっちゅう編入募集されていますね。。

  3. 【1919159】 投稿者: 今  (ID:T4MkwRno.iE) 投稿日時:2010年 11月 14日 09:26

    仁川といえば難関御受験小学校だったのに・・・

    今のような進学実績はもうのぞめないでしょうね

  4. 【1919184】 投稿者: 学費  (ID:Q.X0hIJlKNk) 投稿日時:2010年 11月 14日 09:49

    上がりましたもんね。学費+通塾はきついです。

  5. 【1919822】 投稿者: どれ位  (ID:xy52CKoiyuQ) 投稿日時:2010年 11月 14日 19:10

    上がりましたか?

  6. 【1919869】 投稿者: 年間  (ID:u80gNyRgL4.) 投稿日時:2010年 11月 14日 19:50

    20万〜です。

  7. 【1920063】 投稿者: 今年も  (ID:YUm.KO0Yacs) 投稿日時:2010年 11月 14日 22:47

     授業料だけの問題でもないような気もしますが・・

    魅力があれば 授業料を払えるご家庭が、あえて選んでいないのでは?

    現一年生が 定員の半分ほどしかいないようでは、考え直すのもやむを得ないでしょうね

  8. 【1920064】 投稿者: 今年も  (ID:YUm.KO0Yacs) 投稿日時:2010年 11月 14日 22:47

     授業料だけの問題でもないような気もしますが・・

    魅力があれば 授業料を払えるご家庭が、あえて選んでいないのでは?

    現一年生が 定員の半分ほどしかいないようでは、考え直すのもやむを得ないでしょうね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す