最終更新:

79
Comment

【1597023】第一志望合格された皆様

投稿者: お願い   (ID:l6v9sEqMFMI) 投稿日時:2010年 02月 01日 14:35

合格おめでとうございます。

そして、お願いがあります。
もし、第1志望で入学を決めている学校の合格なら
その後の試験は辞退お願いします。
3つ、4つの合格を塾は推奨するでしょう。
でもそれは(失礼かもしれませんが)自己満足であり、
別の誰かを悲しませる結果になります。

もちろん、まだ決めかねてない場合は違います。
チャレンジ校ももちろん、あるでしょう。
ただ、もし入学が決定的なら無駄な受験はご辞退してもらえませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【1599946】 投稿者: 誰も  (ID:4GZnKGKEces) 投稿日時:2010年 02月 03日 12:52

    指摘しないので気になっているのですが
    「もちろん、まだ決めかねてない場合は違います。」
    じゃなくて
    「もちろん、まだ決めかねている場合は違います。」
    じゃないでしょうか?
    決めかねてない=決まっている、になっちゃうので。

  2. 【1599967】 投稿者: スレ主です  (ID:4gBXPb4ef6U) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:00

    お騒がせしました。
    無事、第一志望を合格いただきました。
    練馬のMです。

    当落ギリギリと言われており、併願を考えておりましたが
    無事初日で決めてくれました。
    もちろん、他の受験生のご迷惑になるようなことをするつもりも
    ありませんので、既に受験は終了です。

    色々なご意見があるとは思いますが
    受験生の親とはこのような心境になるものではないでしょうか。
    同じ塾の子が残念だったのをみると、
    共通する併願校を合格獲得のためだけに受ける気にはなれません。

    もちろん受験する権利はありますが。
    権利だから受けるのが当然とか、来年の受験生のためとの意見があったのは驚きです。受験が成功で終わればそのような気持ちになるのでしょうね。

  3. 【1600006】 投稿者: 格  (ID:C46HPGvvBE6) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:19

    武蔵ですか・・・

  4. 【1600017】 投稿者: M--  (ID:DobZPUtlstg) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:26

    ええ、M蔵にこんな親御さんが来るんですか?
    保護者会でも、自己中で学年主任や校長に、
    勝手なことを言う親御さんがいるんですよ・・。

  5. 【1600032】 投稿者: MのOB  (ID:/9crSdSGytc) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:33

    Mに入ると、あなたの思っても見ない展開があるかもしれませんよ。中学、高校と進むと、もう母親の言うことなど聴きません。本人の真価が問われるという訳です。まあ、Mの自由とは、本人の真価を見分けるリトマス試験紙みたいなものです。自分を掴めた奴は、相応の進路と人生を送っています。少し、皮肉も込めて、楽しみですね。

  6. 【1600085】 投稿者: おめでとう  (ID:ZsoguDMngUs) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:55

     おめでとうございます。
    ところで、スレ主さまはお試し受験はされたのでしょうか。

  7. 【1600138】 投稿者: 二日間涙を流している親子です。  (ID:l/fhcBEGVys) 投稿日時:2010年 02月 03日 14:15

    行く気ない学校の辞退手続きを一刻でも早く済ませてもらえたら助かります。

  8. 【1600275】 投稿者: おめでとうございます  (ID:WnWwM/HlRg2) 投稿日時:2010年 02月 03日 15:51

    スレ主様、お子さんも中学になられるのですから、もう少し常識ある態度をとられては。
    合格者の辞退のお願いとまったく違いますよ。受験の辞退のお願いは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す