最終更新:

616
Comment

【1737227】海陽学園の入学者数半減、1割以上退学って…

投稿者: 愛知   (ID:r3sPYkU0ZiM) 投稿日時:2010年 05月 21日 15:20

今年の海陽学園、定員120名で入学者67人って本当ですか?
高校募集がないってことは、このまま6年間、朝から夜まで固定ですよね。一期生も1割以上退学したようで、不況の影響って大きいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 78

  1. 【1835593】 投稿者: じつは  (ID:gHbo3jaN5Qg) 投稿日時:2010年 08月 30日 12:32

    海陽の批判者には、かなり民主党の手先が入っているような。
    名古屋は、民主の「地盤」というか、「牙城」だし。
    何かと、海陽が厭なのでしょう。

    ところで、民主の財源は、JR労組だそうだ。
    今年の暮れから、いよいよ、民主=赤色勢力、が姿を現すだろう。

    そうなれば、アメリカが徹底的に日本を叩いてくる。
    それを、中国がけしかけて、自分への攻撃をそらそうとする。

    ああ、日本は、もうおしまいか?

  2. 【1835643】 投稿者: 桑原々々  (ID:ZzrSivWw80c) 投稿日時:2010年 08月 30日 13:33

    匿名掲示板で批判的な発言をしただけで「調べ」がついて報復されるとしたら、
    実際に入学して個人情報を握られてから万一退学なんぞした日には、想像も
    したくありません。中部地方を代表する大企業って恐ろしいんですね。勉強に
    なりました。

  3. 【1835670】 投稿者: 学校素人評論家の受験パパ  (ID:hnhmboBswzw) 投稿日時:2010年 08月 30日 14:19

    企業が書き込みが怖くて、この程度で目くじらたてることは無いですよ。
    この掲示板の書き込みについてトヤカク言えるほど、そんな企業倫理のない会社ではないでしょう、しかしながら今までにいくつかの書き込みにある寮制の学校については多くは宗教が根源にありましたが、その点でいけば海陽については企業理念(企業のこの学校はこうしたいという気持ち)が底辺にあるように思えます。

    それから以前に那須海城について政界財界が動いて設立したとかありますが、それはちょっと違いますので訂正してください、那須海城は海陽ができるまでは日本で一番高い学校と揶揄されていましたが、現在の学校に伺って内情をよくご自分で見ればわかると思います。
    ちょっと「みすずがる」さんの内容はご自身で見たり聞いたりしたことではない情報が多いように思われます。
    以前も海陽を地元に門戸を開いてとか、地元出身の方に一蹴されていましたが、その前は時習館と浜松西校と共存とか書いてましたが、これも通常は浜松北校でしょ。(蒲郡から結構遠いです)その他、寮制の学校の名前を羅列して、どれも失敗しているということで、数年おきに出現するサギとまで言いたげでしたが、確かに失敗している学校もありますが、今も努力を惜しまず生徒と接している先生方がいます、そこに通う生徒がいます。あなたも学校のことを調べていていろいろ知っているというならもっと正確な情報を出してください。
    どこで調べた出典がお話できますか?

    今子供が受験生なのでいろいろなところにいったり説明会がお聞きしたりして学校情報を集めています、今まてば掲示板の中だからといい加減なことかくなぁと思っていましたが、海陽以外の他校までネットかなにかで調べたようなことは書かないほうがよいのではありませんか。

    もっと正確な情報をお願いいたします。

  4. 【1835815】 投稿者: そういう事で  (ID:QFbV0CIxPpM) 投稿日時:2010年 08月 30日 17:22

    海陽学園かん、情報公開してね

  5. 【1835816】 投稿者: そういう事で  (ID:QFbV0CIxPpM) 投稿日時:2010年 08月 30日 17:22

    海陽学園さん、情報公開してね

  6. 【1835965】 投稿者: みすずかる  (ID:58SUQVlgSHw) 投稿日時:2010年 08月 30日 19:45

    >時習館と浜松西校と共存とか書いてましたが、これも通常は浜松北校でしょ

    これは単純な書き間違いです。失礼しました。

    ですが、
    >那須海城について政界財界が動いて設立したとかありますが

    そんなこと書いてませんが。
    私が書いた文章を再掲します。

    >暁星国際は、東京の名門・暁星が政財界の支援を受けて創った学校。
    >那須高原海城は、東京の難関進学校・海城が創った学校。
    >ブランドがあっても、政財界の支援があっても、
    >進学校としての指導ノウハウを持っていても、失敗に終わる。

    この文章を読んで、「那須海城について政財界が動いた」と取る人がいるとは想像もしませんでした・・・卑しくも受験の掲示板で・・・ちょっとびっくり。
    政財界の支援を受けたのは「暁星国際は」と書いてるでしょうに。
    「訂正して下さい」と居丈高に言われましても、
    自分が書いてもいないことは訂正しようがありません。


    >以前も海陽を地元に門戸を開いてとか、地元出身の方に一蹴されていましたが

    私は単に、「このままでは海陽は立ち行かないが、どうすればよいか」という
    アイデアを書いてみただけですが。
    別に、その実現可能性について反論されても構いませんよ。
    「全寮制のままでは生徒が集まらないから、たとえ時間がかかっても地元の生徒を集める努力をすべきだ」という考えには、今も変わりはありません。
    公立王国の愛知県東部に私立中高一貫校を創ったのがそもそもの誤りだったのでしょうが、
    創っちゃった以上、どうにかして生き延びる手を考えないとだめでしょ。


    >数年おきに出現するサギとまで言いたげでしたが

    「英国パブリックスクール日本版」は、本当に詐欺以外の何物でもないと思います。
    これまで、いくつもいくつも失敗事例があり、
    日本ではうまくいかないと分かっているのに、
    これまでに犠牲者が多数いるのに、
    人が忘れた頃にまた創って、入学者を集めるんだから・・・。


    >確かに失敗している学校もありますが、
    >今も努力を惜しまず生徒と接している先生方がいます、そこに通う生徒がいます。

    そんなことを言い出したら、今ある学校はどこの批判もできなくなります。

  7. 【1835977】 投稿者: 学校素人評論家の受験パパ  (ID:hnhmboBswzw) 投稿日時:2010年 08月 30日 20:06

    みすずがるさん 那須海城の件すいませんでした。
    よく読んでいませんでしたが、那須海城の保護者にも知り合いがいまして、みすずかるさんの文章を読むと彼も反論したくなると思いますよ。
    他校についてよくご存知なようですが、その出典はどこなのですか?寮制が失敗しているということですが、私が紹介した秀明なども1つも成功していない学校なのでしょうか?
    どれもサギという個人的な見解は兎も角、絶対的な想像であたかもそうであったかのような書き込みは納得いきません。

    海陽のことはいろいろの方が言われるのはしかたがないと思いますし、考え方もいろいろですし、私もいろいろ皆さんの意見を参考にしています。
    しかしながら、どうも全般的なことをあたかも私が知っていることがすべてのような書き方はどうかと思います。まっ掲示板は自由な書き込みですから、虚言を書いてもとがめる人はいないですが、、、
    前にどなたかが聞かれていたように思いますが、学校のことよくご存知のようですが、本当にその学校に行かれたりしているのですか?

    すべて昔取ったなんとかとか、いろいろ調べた本やネットで調べた結果ですか?

    個人の意見も含め、私は正確な情報がほしいだけです。

  8. 【1835983】 投稿者: みすずかる  (ID:58SUQVlgSHw) 投稿日時:2010年 08月 30日 20:10

    >成功している寮制進学校も
    >白陵、岡山白陵は、設立者が米国のボーディングスクールを目標にした学校だが
    >いつの間にか、岡山朝日などと並ぶ進学校になっていた。
    >今頃から、海陽学園をこきおろしたって始まらないじゃないか?

    白陵も岡山白陵も「全寮制」ではありませんよね。
    海陽とは全く違う学校です。
    学校HPで調べてみると。

    ●白陵
    1学年180名前後の学校で、寮の定員は男子のみ150名。
    でも、今の入寮生は全学年でたったの33人!
    (こりゃ寮の廃止も時間の問題では?)

    ●岡山白陵
    規模は白陵と同じくらい。寮生は男女合わせて125名、在校生の13%。
    寮は2つあるが1つは閉鎖中。

    どちらも寮生は非常に少ない。海陽とは全く範疇の違う学校。
    当初は寮生が多かったのでしょうが、入寮希望者がどんどん減って
    地元通学生が主体の学校になったようです。

    白陵も岡山白陵も、かなり辺鄙な場所にありますが
    優秀な地元通学生を集められる学校になりました。
    海陽が見習うとすれば、まさにこの点では。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す