最終更新:

93
Comment

【2427470】合格した子の親と不合格だった子の親

投稿者: ミコ   (ID:dNC944sgJKs) 投稿日時:2012年 02月 14日 08:46

子どもの学校で、一年生の時から仲良くしていた母同士のグループがあります。
私含めて5人のグループです。

なんと・・・我が家以外4人が同じ学校に受かりました・・・。

我が子はその学校が第一志望校ではなかったので、ショックはあまりなかったようです(子ども同士は性別も違ったりするので、大して仲良くはない)。

以来・・・。
馬鹿にする発言をするようになった人がいます。
いきなり上から目線になってしまった人もいます。
普通に接してくれる人は一人いますが・・・。
昨日、茶話会があり、このグループのそばに「こんにちは!」といつものように入って行ったら
「今ね、大学の話してたの。私たちの子どもは○大がいいわねーって。学校もコース別に○大に向けて頑張ってくれるようだし、これからも情報交換できるわね。ミコさんはもうムリだけど~」
と一人の人に言われて、その輪の全員がドっと笑いました。茶話会の前に私抜きでランチもしていたようです。
バケツで水をかけられたようでした。顔には出さないように私も適当にその場は済ませましたが。

私学に通っており、下の子同士かまた学年がかぶっていて付き合いも濃いので、これからもずっと下に見られるのかと思うと辛くなります。小規模の学校なので、態度を一変する事も難しいです。

我が子は決まった学校に満足しております。私も今のところ不満はありません。
でも、そう言っているのに「負け惜しみ」良くて「可哀そうね」の今の反応です。


自分で書いていても「こんな事あるのか?」と露骨な体験かもしれませんが、似たような事があった方いらっしゃいませんか?
今後のお付き合いはもう今までのようにはお互いしない、したくないと思っているのですが、学校のレベルがどうこうではなくて、癪に障ると言うか悔しいというか、この人たちと6年間も親しくしてきて自分は何をしてきたのかとか、いろいろと考えてしまいます。
今後の接し方について、また自分はどう割り切ればこの方達を見ても腹が立たなくなるでしょうか。
小心者なので、次に会ったら物陰に隠れてしまいそうな自分がいます。



1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2012/02/14 11:20)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【2428206】 投稿者: 相手側降臨?  (ID:z4wObfeq9mg) 投稿日時:2012年 02月 14日 16:46

    どちらにしろ受験前からお互いの信頼関係はなかったんじゃないでしょうか?
    この先、切れない関係であってもお互い思いやれないのなら
    近くにいる必要は無し、と思いますがどうでしょう?

  2. 【2428233】 投稿者: いますよね。  (ID:Hs5aWLc/e0k) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:03

    そちらから言ってきた・・・的な方。
    ちょっとした失言に100倍返ししたいコンプレックスの塊のような方・・・
    疲れるわ・・・・。
    相手にしませんが。
    見ていて可哀相なんですよ。
    本当羨ましいところひとつもないから。^^;

  3. 【2428241】 投稿者: 続投  (ID:Hs5aWLc/e0k) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:08

    こんな二人どなたも心底信用していないから
    離れてまともな方だと株が上がりますよ。
    お1人は普通な方なのですね?
    この方もこの二人信用してませんよ・・。
    わかる人はわかっていますから。^^

  4. 【2428253】 投稿者: ためいき  (ID:uS9e5c1X6FY) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:14

    馬鹿にしたつもりがないなら、あなたの事ではないのでは?
    傍から見ていてみっともないです。

    我が子は隣の県の受験私立小に通っていますが、そういう話は聞きませんね。

  5. 【2428266】 投稿者: 程度低いなあ…(失笑)  (ID:L7RatW6MUpE) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:21

    言った方も言われた方も、それぞれ屈折した物をお持ちのようですね。

    小学校「お」受験塾での成果が出てご入学できた次には、親が親専門の「言葉の選び方塾」にでも通っておけばよかったですね。 あ、そんな塾ないですか。
    受験がらみで、あんな変な親、こんな変な親、色々接点がありました。
    こんなメジャーな掲示板で暴露してないで、ここ一番で爆笑話のネタとして出せるように大事に大事にあっためておかなきゃ。

    もう残り1ヶ月?の小学校、出向くのが億劫になってしまいましたね。
    卒業式も謝恩会も、お母様、お腹痛くなってお休みなさいます?

  6. 【2428269】 投稿者: え~?  (ID:e3Z0Yr.Zwxc) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:22

    >我が子は隣の県の受験私立小に通っていますが


    学校名書いてないのに、どうして隣の県とかわかるんですか?
    私がどこかで読み落としているのかな。

  7. 【2428276】 投稿者: まだまだわからない様に賛同  (ID:I.saN7Au.m.) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:25

    >>出来る子のお母様ほど謙虚ですし、決して他人を見下したりなんかしません。


    本当にそのとおりだと思います。
    でも残念なことにお子さんが超進学校に通っていても、当て嵌まらない方はいるんです。
    そういう方は自分の経歴に自信がないか、経験が無いのでわからないのかな~と思っています。

  8. 【2428328】 投稿者: ためいき  (ID:uS9e5c1X6FY) 投稿日時:2012年 02月 14日 17:51

    >学校名書いてないのに、どうして隣の県とかわかるんですか?
    >私がどこかで読み落としているのかな。
    あらごめんなさい。書き漏れていました。
    (東京都の)隣の県です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す