最終更新:

249
Comment

【4372639】中学受験をするなら大学は国公立大学がいい

投稿者: 都内中学受験   (ID:ooGB6/6IhYw) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:25

せっかく苦労して中学受験をするなら、大学は旧帝一工か国公立大学医学部、首都圏ならせめて外語大、お茶の水大、筑波大くらいには行って欲しいというのが親の本音ではないでしょうか?
早慶ではちょっと残念、いくら国立でもあんまり遠くはやっぱり嫌。
私のまわりの人はみんなそう言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 32

  1. 【4822236】 投稿者: 中堅校  (ID:xqHtKHOBlrM) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:40

    >中学受験をした頃は、中堅校ぐらいまでに合格すれば、誰しも「最低で早慶。でも難関国立がいい!」と思うでしょう。
    その後、深海魚状態にもならず、平均ぐらいはしっかり取れる状況であれば、その思いはますます強くなると思います。
    でも、高2ぐらいになってくると、現実が見えてきます。
    マーチは意外に難関なのだと。

    高2にならなくても学年順位や大学合格実績から行き先が見えてくるものでは?

  2. 【4822237】 投稿者: 思い込み  (ID:Us74FApQ1CA) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:42

    >東大よりもずっと難しい英語があるので、英語が得意な早稲田専願者と戦った場合苦戦するのは目に見えています。


    東大の入試英語を見たことありますか?
    早稲田の英語の語彙数は、約2500から3000語。東工大や旧帝と同じ語彙数。
    しかもマークシート。記述の他大学の方がずっと難しい。

  3. 【4822241】 投稿者: 戦略  (ID:PSeyZRrtYD.) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:47

    早慶狙いなら、高1から三教科に絞り対策をすれば時間的な余裕がでます。

  4. 【4822249】 投稿者: なるほど  (ID:2eYup9BfJ/c) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:56

    中学受験したなら、上位進学校なら国立大学、早慶などの難関大学に行かせたい。でもその子の頑張りが6年続かなければわからない。中堅進学校ならマーチもありです。
    東進が有名大学を決めているので、以下のわくならいいですよね。



    有名大

    国公立大学/小樽商科大、山形大、埼玉大、東京農工大、東京学芸大、横浜市立大、静岡大、
    新潟大、金沢大、信州大、三重大、大阪府立大、大阪市立大、岡山大、愛媛大、熊本大 等 (医学部医学科除く)

    私立大学/明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、日本大、
    東洋大、駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、学習院大、芝浦工業大、成蹊大、成城大、明治学院大、
    日本女子大、国際基督教大、南山大、西南学院大 等 (医学部医学科除く)

  5. 【4822254】 投稿者: なるほど  (ID:2eYup9BfJ/c) 投稿日時:2018年 01月 01日 21:04

    三科目では、これからのAI時代に乗りおくれます。多様な能力が必要、英会話、理論的思考力のひつような数学。時代遅れにならぬよう文科省が指導し、大学も改革すべき時にきている。あと5,6 年したら3科目で決めることにはならないと。

  6. 【4822255】 投稿者: 早稲田政治経済の英語  (ID:/bo1zwo3Ww6) 投稿日時:2018年 01月 01日 21:06

    早稲田政治経済の英語

    長文読解3題、条件英作文1題の形式、自由英作文が出題。読解の比重が高いですが文法や語彙を試す問題が長文中にちりばめられているので英語力すべてを試すバランスの良い問題です。付け焼き刃の英語力では太刀打ちできません。
    難しさの原因として以下が考えられます。
    90 分の試験時間
    超長文(700語〜800語)
    文中の整序問題
    自由英作文 

  7. 【4822263】 投稿者: 思い込みさんへ  (ID:/bo1zwo3Ww6) 投稿日時:2018年 01月 01日 21:16

    >東大の入試英語を見たことありますか?
    >早稲田の英語の語彙数は、約2500から3000語。東工大や旧帝と同じ語彙数。
    >しかもマークシート。記述の他大学の方がずっと難しい。

    思い込みさんこそ、思い込みで言うのはやめた方がいいです。早稲田も学部によって問題形式が違うので。
    長文読解に必要な単語量はマークシートだからこそ語彙量が必要なのです。鉄壁だけでは全く足りない。

    国立が難しくないとは誰もいっていません。
    東大の難しさと早稲田政経の難しさは違うということです。3科試験の早稲田は対策の幅が少ない分、一つ一つの問題で「細かな知識」が問われる。
    英単語も同じです。

    数年前の感覚で言っているのかプライドが高いのか知りませんが、今の受験では、昔のやり方は通じません。

  8. 【4822271】 投稿者: 問題分量も記述の難易度も  (ID:PSeyZRrtYD.) 投稿日時:2018年 01月 01日 21:26

    以前「鉄壁+シス単」と書いていた方ですか?
    シス単は、前提の単語帳ですよね。シス単+αが普通です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す