最終更新:

2554
Comment

【4444443】芦田愛菜ちゃん。

投稿者: スーサイド   (ID:oW3Fa9.BfX.) 投稿日時:2017年 02月 11日 09:28

芦田愛菜ちゃんが都内、偏差値70超えの超難関校に合格したそうです。
噂では女子学院や大学受験をあまり考えなくてよいかもしれない慶応なんて声もあるようですが、どこに受かったのでしょうね。
それにしても、学校に通いながら一日12時間の勉強だったとか。
実際の努力はあっての結果だと思いますが、通学しながら12時間の勉強って可能なんでしょうかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6789690】 投稿者: WW  (ID:X5PJIxUA4wo) 投稿日時:2022年 05月 25日 11:12

    ほらほら早速釣れちゃう。すぐ「フゴー」ってなっちゃうんだよね。

    そういうところやよ。

  2. 【6789793】 投稿者: フゴー  (ID:SW88ySLzsWo) 投稿日時:2022年 05月 25日 12:36

    オマエモナー
    レス早すぎで草

  3. 【6789800】 投稿者: WW  (ID:X5PJIxUA4wo) 投稿日時:2022年 05月 25日 12:42

    やっぱいっぱいいるんやね、君のような類の予備校関係者・業者がね。

  4. 【6789834】 投稿者: WW  (ID:X5PJIxUA4wo) 投稿日時:2022年 05月 25日 13:01

    「慶應」の二文字見ただけで「フゴフゴ」反応しちゃう予備校業者が、エデュに多すぎじゃない?

  5. 【6789835】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:yNdGrA3mb1k) 投稿日時:2022年 05月 25日 13:03

    なんか熱いですね。

    慶医の学生は医学生全体から見ても優秀でしょう。推薦で評価する能力こそ単位取得には大事なので入学後は大丈夫。笑

  6. 【6789888】 投稿者: 再び  (ID:VRqJeXkR2..) 投稿日時:2022年 05月 25日 13:52

    まあ、芦田愛菜さんが優秀なのも、慶医が難関なのも誰もが認めるところかと。
    しかし、世の高校生、受験生には、上には上がもっと沢山いるわけで、芦田愛菜さんが学生の最高傑作のように語られるのに違和感があります。
    芸能をしながら、医学部に入るためのプロセスとして、最も効率的で楽な方法を選択して賢いな、と思います。
    芦田愛菜さんがどれだけ優秀でも、女子学院や桜蔭から理三や慶医は無理でしょうし、そう言った意味では、慶應から内部で慶医は正解だと思います。
    トップ校を知らない人は、慶應こそ、慶應が、と思っているのでしょうが、どの受験生も芸能片手間に勉強して医学部に入れるなんて思っていませんから、色々犠牲にして受験に臨むわけです。
    内部進学で医学部に上がれるほど優秀なのね、とは思いますが、芸能活動しながらも医学部内定を決めた芦田愛菜さんの優秀さと、正規の受験で合格を勝ち取った受験生の優秀さは別物です。
    マスコミが持ち上げ過ぎ。
    もっと綺麗な人も、もっと賢い人も、もっと芸能の才能がある人は沢山います。芦田愛菜さんは、バランスが良いですね。

  7. 【6789892】 投稿者: 芦田愛菜ちゃんすごいね  (ID:fk2gRgbO1mU) 投稿日時:2022年 05月 25日 13:55

    芦田愛菜ちゃんが医学部内定したって記事出てるけど、この時期に内定でるのですか?
    推薦だと、高3の1学期までの成績が反映されるけど、慶応の内部進学はこの時期に決まっちゃうんだ~と。高3なんて勉強せず赤点取らないようにして卒業できればいいやって感じか。
    羨ましいな。

  8. 【6789923】 投稿者: 笑いが止まらない  (ID:d9jMD2KVtcM) 投稿日時:2022年 05月 25日 14:15

    そう、お金稼ぎと社会的地位確立のための手段選択が非常に効率的。

    世の中ちょろいんだろうなー。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す