最終更新:

145
Comment

【5525379】スポーツ至上主義が子供をダメにする

投稿者: 人事   (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 07月 31日 08:35

何で日本の学校教育って、勉強よりもスポーツができる子がもてはやされるんですか。学校の先生(特に公立)は勉強だけできてスポーツができない子を毛嫌い。女子にモテるのも勉強よりスポーツができる子。
中学に行けば、公立はもとより私立でも男子は運動部に行かないと「ダメな奴」扱いされる。大学生、大人になっても、「脳みそ筋肉」は受け入れられるが、「運動できない秀才」は蔑まれる。
例えばインドでは、学校教育ではスポーツはろくにやらず、ひたすら勉強してテクノロジー立国を目指しています。
日本ももっと勉強ができる子がもてはやされる国にすべき。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 19

  1. 【5533769】 投稿者: 暑い  (ID:9vke8oiPodw) 投稿日時:2019年 08月 08日 23:14

    それが鬱陶しいです。
    オリンピック、野球なら甲子園、プロになるような選手がいないのに、生徒よりもムキになっている若い先生達がいます。
    あるレベルまで上りつめた事のあるベテランのコーチや監督は、このチームはこのくらい、例えば地区大会、関東大会止まりと判断できるからその範囲内で適度にやろうとして、無駄に練習や大会を増やしたりの無茶はしませんが。
    練習時間ばかり増やして疲れて頭も悪いのに勉強もできなくなり、どうしようもない。
    外部検定試験に合宿や練習試合や大会や体育祭の練習まで被せて、浪人させる作戦としか思えないです。
    オリンピックや甲子園レベルの強いチームがある学校は〇〇大会優勝という垂れ幕なんかを下げてるけど、その競技に携わっていない大半の子達は運動部に巻き込まれる事もなく、だから何?って感じで平和でしたよ。関心無いので、語学に力を入れて海外研修に参加したり音楽やサブカル傾向の遊びの開拓をしていても、誰からも嫌な干渉されずに快適でした。帰宅部でも評定が満たされおり何かしら特技があれば、自分なりに用意した方法でAO入試も利用できたし。帰宅部なのにズルイ!なんて言う人はいませんでしたよ。学校長推薦ではないから、個人の自由です。

  2. 【5533790】 投稿者: 美談  (ID:Cbicimzvick) 投稿日時:2019年 08月 08日 23:41

    中高の部活にたいていあるような、団体球技って、
    称賛されやすい感じ。
    野球、サッカー、バレー、バスケ。球技じゃないけど陸上とか吹奏楽とかダンスとかも。
    美談がつくりやすい。

    裕福じゃなくても、コネがなくても、地方育ちでも活躍できるし、自分の意思で始めたイメージがある。

    実際は野球とかでも、チチローみたいな超干渉保護者が支えているわけだけれど。

    数学オリンピック、模擬国連、囲碁将棋、国際ディベートとかの勉強系、テニス、ゴルフ、ウィンタースポーツ全般、Bスポーツ全般、ピアノやバイオリンは、
    必死こいてレールを敷いてる保護者の姿が
    垣間見えるから、なんだか素直に応援しづらい・・・。

  3. 【5533808】 投稿者: 暑い  (ID:9vke8oiPodw) 投稿日時:2019年 08月 09日 00:02

    うちのら親はレールを敷いてくれず、私が小1の頃に英会話を習っている友達から教室の場所を聞いて、見学は親に付いてきて貰いました。結局、そこでは習いませんでしたが、留学したいと思ったのは、英会話教室で参加したサマーキャンプの影響でした。小4かな。
    それで、高校では長年夢見ていたホームステイに行き、AOで高校卒業後は海外に。本当は高校で1年間留学したかったのですが、高校卒業まで親に反対されて我慢しました。
    高校生の頃は英会話の外国人会話パートナー探しに、外国人が集まりそうな場所に誰かいないか聞いたりお願いしに行きました。今はアプリもあり便利ですね。
    私の夢は単純で実家から出たい気持ちが原動力になっており海外に行くところまでで停滞してしまい、その先をあまり深く考えていませんでしたが、良い経験になりましたよ。

  4. 【5533888】 投稿者: 少し古いかな  (ID:z/6H38vhC06) 投稿日時:2019年 08月 09日 07:17

    他の方もおっしゃっていますが、今は(最)難関校では露骨な部活カーストはないと思いますよ。文化部でも全国、世界レベルの表彰を受けたチームや個人は憧れ、尊敬の眼差しで見られています。公立なら劣位に置かれがちなオタクでも、自己肯定感を高められる場があるのも中高一貫校の良いところの一つだと思います。

    同じ運動部でも商業主義に結びついたものばかり持て囃されるのは確かでしょうが、あなたのその根強いコンプレックスは、多分、主にお母様との関係で「傷ついた内なる子供」をずっと抱えていることから来ているように感じますが。そこを解決しない限り、どうしようもないのではありませんか?

  5. 【5533889】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Mm0n0ClbYSw) 投稿日時:2019年 08月 09日 07:21

    野球、サッカー、水泳、卓球、どれも小学校低学年には初めてないとトップレベルは難しくなってますね。サッカー日本代表FWは小学校低学年からが必須らしい、DFやGKは中高から始めた人でも代表になれているようですが。

    競技レベルの向上、スポーツクラブという商売の拡大、レジャーの提供、そんななかで気が進まない父親(母親)をよそに母子(父子)が夢中になって散財するケースもあるんでしょうね、ビリギャルの弟みたいに。

    文武両道がもてはやされる関東公立とは違い、関西私立で顕著なのは文武分業ですね。智弁和歌山、洛南、大阪桐蔭、みんなそうでしょ? 競争が激しくて、厳しさでは先を行くのが関西という印象です。

    ところで、勉強は遅咲きが許される方かもしれませんが、実際は「3歳までが勝負」なんて本も信仰されてますし、途中までダメでも届くのは早慶・私医レベルという気がします。

  6. 【5533898】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Mm0n0ClbYSw) 投稿日時:2019年 08月 09日 07:35

    >お母様との関係で「傷ついた内なる子供」をずっと抱えている

    親に否定されて育ったのでは、という指摘でしょうか?
    たとえば、「勉強さえできれば大丈夫」と肯定的な態度ではなく、「おまえには勉強しかないんだから、このくらいできなくてどうするのよ」と否定的な親の心を感じながら育ったとか?

  7. 【5533908】 投稿者: 地域社会の鏡  (ID:XOJukpfKOXw) 投稿日時:2019年 08月 09日 07:51

    書かれたことに同意で、部活至上主義や運動至上主義の地域(相当に知的レベルの高い一部の地域を除く日本の全域かも知れません)からの悪影響を防ぐためには中学受験は必須となります。
    ただし、残念ながら、あるレベルを下回ると別のカーストがあったりします。

    首都圏では桐蔭学園が文武分離で一時は大成功しました。しかし、あまりの露骨さに嫌われ始め、進学実績をおおいに落としました。
    一学年1000人、最上位の特進組と甲子園国体組だけを露骨に優遇し過ぎ、マジョリティの支持を失いました。

  8. 【5533941】 投稿者: 暑い  (ID:U936hH/.r9U) 投稿日時:2019年 08月 09日 08:49

    百獣の王は絶滅危惧種で、アメーバや細菌や虫…のお話。
    強い者だけに投資するより、アメーバや細菌や虫の数だけいる初心者や未経験者をも取り込んで指導料を徴収する方が儲かる。
    また教育ではなく商業的なお話をしているのだと、解釈しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す