最終更新:

100
Comment

【6775】成城学園について

投稿者: のん   (ID:oZDmXgjsP8o) 投稿日時:2004年 12月 12日 23:56

雰囲気が良くて、明るいイメージの学校で、好印象があるのですが、あまり外部に情報が開示されにくいように思います。
本当のところ、どんな感じの学校なのでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
また、お金持ちのご子息が入るイメージがあります。
家は正直、経済的に裕福ではないのですが、一般家庭の子でもやっていけるのでしょうか。
成城学園について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【10341】 投稿者: 春の嵐  (ID:Lsc4P6.gBhY) 投稿日時:2004年 12月 22日 14:27

    ラピス さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > これからのかたのために、たくさんのことを話させていただきたいのですが、
    > やはり特定されることもあると思いますので、かなり絞った形で書かせていただきました。
    > 一意見として受け止めていただけましたら幸いです。
    >
    > 最後に書かせていただきますと、
    > うのみ・・さんのようなお母様が多い学校です。
    > それも、私が馴染めない要因なのです。

    ラピスさんへ再返信しようと思っているうちに、うのみさんのご意見が出て、その後あっという間にいろんなレスが付いていますね。
     
     同じ学校について、それぞれが違う部分を見ていることもあり、又同じ部分を見ても人によって違う感じ方があるのは仕方ないですよね。何についてもそうじゃないですか、私がこんな良いものは他にない、と思っているものを批判する人もいますもの。
     
     我が家は遠かったので成城を志望校には考えていませんでしたが、ラピスさんや卒業生さんのご意見を聞いて、私が見学に行った時感じたものが何か、がよくわかりました。
     その感じたことを言った時、?% 第一話
    2004/12/01  LINKの改造
    2004/11/24  TOPの文字変更
    </TEXTAREA>



    <TABLE border="1" bordercolor="black" bgcolor="white">

    <tr>
    <TD bgcolor="black" width="2"> </TD>
    <TD bgcolor="gray" width="2"> </TD>
    <TD bgcolor="#cccccc" width="2"> </TD>
    <TD bgcolor="white">
    2004/12/21<br>
    ちょくちょくっと文章をいじりました<br>
    自分の文を読み直すのはほんとに疲れる・・・<br>
    いつかなれることを願います。
    </TD>
    <TD bgcolor="#cccccc" width="2"> </TD>
    <TD bgcolor="gray" width="2"> </TD>
    <TD bgcolor="black" width="2"> </TD>
    </tr>

    </TABLE></center>
    </body>
    </html>

  2. 【10343】 投稿者: 春の嵐様  (ID:SOy.MRmVaFo) 投稿日時:2004年 12月 22日 14:32

    文字化けを防ぐため、引用返信ではなく、普通の返信で書かれたらいかがでしょうか?

  3. 【10345】 投稿者: 春の嵐  (ID:Lsc4P6.gBhY) 投稿日時:2004年 12月 22日 14:38

    上の2つのレスとも文字化けしました。
    2つ目は13行目までは私の文ですがそれ以降は違います。文字化けの途中でなんか変な文も混じってますね。2回ともダメなのであきらめます。少し長く打つとダメなようので短めにしたんですが・・グス。


  4. 【10354】 投稿者: 春の嵐  (ID:Lsc4P6.gBhY) 投稿日時:2004年 12月 22日 14:56


    春の嵐様さん、
    どなたかは存じませんがありがとう。この間引用なしでもダメだったんですが・・。
    またやってみます。でも私のレスは大勢に影響ないし疲れたので今日はやめまーす。(笑)

    でも悔しいから一言だけ、
    成城についての賛否両論が出て、これから受ける方にとっては良かったですよね、あとは、合う合わないはそれぞれですから受けられる方がアンテナ高く張って感じるしかない。
    ラピスさん 中高一貫校の生活の板は入学後の問題が出ていますので又そちらでお話できれば嬉しいです。ネーム変わってもいいですから。

  5. 【10355】 投稿者: 菜の花  (ID:C.y/c0CirhA) 投稿日時:2004年 12月 22日 15:06

    春の嵐さま
    先日からの文字化け、お悩みですね。私にも原因はよくわかりませんが、自分だったらと
    考えるとさぞお辛いと思います。
    先ほどの「春の嵐様」さまの投稿にもありましたが、他の方の投稿を引用すると、
    ご自分の投稿と(なぜか)つながったりして文字が化けてしまうという例を、
    他の場所で見たことがございます。
    「引用返信」は用いず、どうしても引用したい場合はその部分をご自分でコピーなさって
    (面倒ですけれど・・・)「引用」ということが分る様、「>」の記号を文頭につける
    などされてみてはいかがでしょう。

    また、先ほどの「成功」された文章でも、「ダメ」というカタカナが、半角になって
    おられます。全角で打ったつもりがなぜか半角になってしまう、ということでしたら、
    極力、カタカナのご使用そのものを避けられてみてはいかがでしょう。

    さしでがましいことを申し上げてすみません。春の嵐さまが投稿を控えてしまわれるのが
    残念に思いまして、書かせていただきました。



  6. 【10356】 投稿者: 菜の花  (ID:C.y/c0CirhA) 投稿日時:2004年 12月 22日 15:05

    春の嵐さま、「引用無し」でもダメだったんですね。
    一つ前の私の投稿は、この春の嵐さまの投稿を読む前に書いてしまったので、
    ピントのずれたことを申しております。すみません。
    早く直るといいですね。

  7. 【10361】 投稿者: 春の嵐  (ID:Lsc4P6.gBhY) 投稿日時:2004年 12月 22日 16:06

    菜の花さまありがとう(泣)

    気を取り直してやってみます。そうなんです。私はうっかりカタカナに半角がまじってしまうんです。でも文字化けした原稿についてはかなり確認したのです。どうも、文章を推敲して言葉をあっちこっちに移動したりレイアウトを変えたりしてる時間が長いと化ける気がするんです。そんな馬鹿なことあるかしら?(笑)
    皆さーんずれてしまいましたので、私にもうかまわないで話をお続けください。(ぺこっ)

  8. 【10455】 投稿者: 卒業生  (ID:2pIcJ0orp2w) 投稿日時:2004年 12月 22日 21:19

    春の嵐さんが見学に行った時に感じたものが何か・・・気になります。
    ・・・よね、皆様?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す