最終更新:

225
Comment

【7353037】東京都、所得制限無しで私立高校の授業を無償化!

投稿者: 綿菓子   (ID:/om8cdHUQZ6) 投稿日時:2023年 12月 05日 10:01

一貫校や私立熱がさらに高まりそう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4936639490c2352af20b19dd8c0e2c833dfe4fab
【東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃】

都などによると、年間の高校授業料は、都立校で一律約12万円、私立校で平均約48万円。都などは現在、年収910万円未満の世帯に対し、これらの額を上限に授業料を助成している。
 だが、物価高騰などで年収910万円以上の世帯も経済的負担が増えているほか、授業料が高い私立校が都立校よりも多い東京特有の事情も踏まえ、都は所得制限の撤廃を決めた。
 昨年度の助成対象は約19万人。所得制限撤廃で、少なくとも約12万人に対し、計400億円超を新たに助成する見込み。授業料の実質無償化は都議会公明党が求めていた。
 都はこのほか、公立小中学校の給食費の無償化も支援する方針。無償化する区市町村を対象に、経費の2分の1を補助するという。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 29

  1. 【7353481】 投稿者: それは  (ID:oNVQQoPUF6M) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:11

    今の制度を見れば分かる。

    年収900万の人は10万位しか貰えていない。その上限が撤廃されても10万円貰える人が増えるだけ。

  2. 【7353482】 投稿者: それ  (ID:2mI4x1kVitY) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:12

    私立中学の話しでは?

  3. 【7353487】 投稿者: いや  (ID:CjTMQ1Md1s2) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:15

    東京都の私立高校の話だよ。

    本当にちゃんと制度案内を読んだほうがいい。

  4. 【7353489】 投稿者: 都が  (ID:2mI4x1kVitY) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:17

    600万から900万の世帯には国が出さない分も全部出してるって図しか見たことないな。

  5. 【7353491】 投稿者: 都が  (ID:2mI4x1kVitY) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:20

    10万しかださないのは600万以下の世帯、あとは国から出てる

  6. 【7353492】 投稿者: 何それ  (ID:bU5pWYm/oy2) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:22

    じゃあ年収1千万だと、年間10万円を3年、つまり3年間で30万円しかもらえないの?

  7. 【7353494】 投稿者: 都が  (ID:2mI4x1kVitY) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:23

    900万の世帯には国は10万しか出さない、残りを都が出してる
    900万以下は全員47万もらってたわけ。

  8. 【7353498】 投稿者: じゃあ  (ID:bU5pWYm/oy2) 投稿日時:2023年 12月 05日 21:31

    これからは、年収1千万以上の人も、授業料が年間50万以上の私立高校に子供が通っていると、年間47.5万もらえるの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す