最終更新:

70
Comment

【746003】必死に難関大学を目指す意味

投稿者: 自問自答   (ID:vlIuKIQ6CrM) 投稿日時:2007年 10月 27日 06:43

プレジデント11月号に、各業界の採用担当者の話が載っていました。概ね各社とも面接の際には大学名を聞かないで、面接でのやりとりだけで採否を決めているようです。


実は、私も少し採用関係に関わったことがあるのですが、本当に面接での印象だけで決めているところがあります(ただし、事務系で、技術系のことは分かりません)。また、一流の大学院に進んでも、ろくな就職がなく、フリーター的な生活を送らざるを得ない人も多いようです。


そうなってくると、わざわざ中高一貫校で必死に勉強して難関大学に入るよりも、勉強はそこそこにして学校生活などで良い人間関係を築くことや、コミュニケーション能力を高めることを学ぶことの方が意味があることのように思われてきます。


私の娘、息子とも、進学実績の高い中高一貫校で学んでおり、これまで難関大学を目指すことが当たり前のように口うるさく勉強させてきましたが、何もそんなに頑張らなくてもよいのではないか、学校生活をエンジョイすればよいのではと自問自答し始めているところです。


中学受験から大学、大学院へと難関を目指す風潮が強いのですが、社会に出るときとのギャップが大きいということを肝に銘じておく必要がありそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【747006】 投稿者: SPI  (ID:ohB/iZfT5o.) 投稿日時:2007年 10月 28日 11:39

    実は私金融機関勤務です。
    もしかしたら銀行特有のことかもしれませんが、
    リクルーター制度はまだ強固です。
    まず人事で採用予定人数の割り振りが決まっているのです。
    例えば今年は東大○名、一ツ橋○名、慶応○名早稲田○名
    その他○名という具合です。
    まず、金融機関志望の場合上記大学以外はその他でひとくくり。
    その中から勝ち上がらなければなりません。
    入社後の配属も本社の経営に関わる業務、運用業務は東大院卒、
    東大からうまっていきます。
    その他は支店のリテール部門で修行の日々。
    同じ支店に過去配属になった人で、
    早稲田出身の場合証券アナリストとり資格とりまくりましたが、
    希望部署にうつれず辞めました。
    青学国際経営出身の場合、営業成績全国トップを上げて念願かなって
    運用部門に異動できました。この時は支店長にも恵まれた。
    日大法学出身の場合、根性が他と違いました。
    でも彼の口癖は学歴は重要、不遇でした。
    社内では石を投げれば慶応にあたるといわれる位、学閥があります。
    ただし出世は東大、それも地方公立出の方がダントツに早いです。
    大学の就職情報を見るたびに、その後の社内での扱いは分からないぞー
    と思ってちょっと気の毒になります。
    上記は男子総合職の場合です。
    女子になると、東大以外は一般職の採用しかありません。


  2. 【747131】 投稿者: 理系は?  (ID:pSCluoO1OZw) 投稿日時:2007年 10月 28日 15:30

    理系にも理学部工学部の違いがあること、ドクターを取るほど優秀であればまた別の就職
    の問題があること、大学を見なくても実力が厳しく問われる世界であること、専門だけで
    なく国際感覚も重要であること、皆さんの教えて下さること、どれも理系なら就職はいい
    らしいという位の考えでおりましたので、ありがたくお聞きしました。
       
    スレ主さまのお子さんは難関中高一貫に通っているとのことですから、難関大学や学部
    を選べる環境にあるという意味でも理系に進まれても選択肢の多い良い選択ですね。
    中学受験をする際に、理系の学部もあるからと偏差値の高くない大学の附属を選んで
    ゆとりある生活をさせる選択をするよりも、進学校を選んでおいたほうがいいのかなあ
    とふとそんな事を考えました。
    子どもが小学生の頃には就職の事まではなかなか考えられないし、地元の公立が荒れて
    いたりしたら、私立であればと考えてしまったりします。

  3. 【747165】 投稿者: 余談  (ID:2DBZ1RoTRBI) 投稿日時:2007年 10月 28日 16:10

    >理系の学部もあるからと偏差値の高くない大学の附属を選んで
    ゆとりある生活をさせる選択をするよりも


    武蔵工業大学の付属や芝浦工業大学の付属のことでしょうか。
    うちのいとこ一浪で芝浦工業大学に入り、父親の経営する会社を継ぎ
    今も、年商20億の会社の社長として立派に仕事をこなしています。
    実際、大企業のサラリーマン(我が家)より
    中小企業の社長(いとこ)の方がずっとずっとお金持ち。

  4. 【747177】 投稿者: そうなんですか・・・  (ID:RglVTRrAA4c) 投稿日時:2007年 10月 28日 16:47

    SPIさまのお話
    >もしかしたら銀行特有のことかもしれませんが、
    >東大○名、一ツ橋○名、慶応○名早稲田○名
    >その他○名という具合です。
    >入社後の配属も本社の経営に関わる業務、運用業務は東大院卒、
    >東大からうまっていきます。
    >その他は支店のリテール部門で修行の日々。


    金融機関ってほんとに特殊ですね。
    そういえば金融系のお母様たちって他人の学歴に敏感です。
    私の周りだけかな?


    子供が金融を志望しないといいのですが・・・
    こればっかりは分かりませんものね。

  5. 【747187】 投稿者: うーん   (ID:NVNqZBAxbyQ) 投稿日時:2007年 10月 28日 17:10

    そんな学歴を問わない会社は昔よりは増えつつあるが、まだまだ学歴重視の場合の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。

    違いますか・・・

  6. 【747237】 投稿者: SPI  (ID:ohB/iZfT5o.) 投稿日時:2007年 10月 28日 18:38

    >学歴を問わない会社は昔よりはふえつつあるが、まだまだ学歴重視の場合が圧倒的に多い

    うーんさん
    圧倒的かどうかはちょっと分からないですが、SPIにしても勉強できる人に有利です。
    学歴、学力があって、その上で個人の能力を求められる時代ですね。
    今の学生は勉強熱心なんでダブルスクールで資格持ってるなんて、普通になってます。

    氷河期がひと段落して採用が増えているので、今後また変わるかもしれませんが。
    ウチなんかコネなんてないですから、子供たちに残せるのは教育だけです。

  7. 【747335】 投稿者: ?!  (ID:Pj8CnqvidpQ) 投稿日時:2007年 10月 28日 21:20

    各大学の主な内定先企業 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ●東京六大学
    >
    > (東京大学)                   (早稲田大学)
    >
    > ・NTTデータ                    ・NTTデータ
    > ・アクセンチュア                  ・キャノン
    > ・キャノン                     ・みずほフィナンシャルグループ
    > ・トヨタ自動車                   ・NEC
    >
    > ・日立製作所                   ・ソニー
    > ・野村総合研究所                ・日立製作所
    > ・富士フィルムホールディングス        ・損保ジャパン
    > ・ソニー                       ・アクセンチュア
    > ・東芝                        ・三井住友海上火災保険
    > ・みずほフィナンシャルグループ        ・野村総合研究所
    >
    >
    >
    >
    > (慶応大学)                   (立教大学)
    >
    > ・キャノン                     ・みずほフィナンシャルグループ
    > ・NTTデータ                   ・損保ジャパン
    > ・みずほフィナンシャルグループ        ・三井住友海上火災保険
    > ・アクセンチュア                 ・東京海上日動火災保険
    > ・ソニー                     ・三菱UFJフィナンシャル・グループ
    > ・損保ジャパン                 ・NTTデータ
    > ・日立製作所                  ・三井住友銀行
    > ・野村総合研究所               ・全日本空輸
    > ・日産自動車                  ・日興コーディアルグループ
    > ・トヨタ自動車                  ・ジェーシービー
    >
    >
    >
    >
    >
    > (明治大学)                   (法政大学) 
    > ・ みずほフィナンシャルグループ
    >       ・キャノン
    > ・キャノン                     ・みずほフィナンシャルグループ
    > ・三井住友海上火災保険           ・NECソフト
    > ・三菱UFJフィナンシャル・グループ      ・ソフトバンクBB
    > ・損保ジャパン                 ・日興コーディアルグループ
    > ・日立製作所                  ・積水ハウス
    > ・ソフトバンクBB                ・三井住友銀行
    > ・日本生命保険                 ・日立情報システムズ
    > ・NTTデータ                   ・NTTデータ
    > ・日本興亜損害保険              ・NEC
    >


    野球リーグで就職先を比較したところでね・・・。
    東京六大学は六大・大学じゃないんだけどね。

  8. 【748240】 投稿者: あらよっと  (ID:rDRWQTr3YPc) 投稿日時:2007年 10月 29日 20:01

    SPIは、中学受験と相関関係があると思っています。
    どちらも知能テストを発展させたみたいなものですからね。
    スコアを分析すると一般的に有名中高一貫校出身者のほうが高いです。
    良かったですね、皆さん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す