最終更新:

740
Comment

【7475049】YやNの偏差値45の中高一貫校に行く意味

投稿者: 80偏差値、R4偏差値   (ID:9Nr3DTBNe8.) 投稿日時:2024年 05月 21日 17:27

東大数年に1人
医学科は学年3%
その他宮廷は学年の5%
上位国公立は学年の10%
中位国公立は学年の50%
上位私立は学年の10%(指定校含む)→早慶上理I
中位私立は学年の80%(指定校含む)→MARCH、関関同立


この偏差値帯の進学実績を調べたらこんなものだった
これが現実なら公立中高行かせてもいいのでは?
お金はあるが学力が低い子供を私立一貫校に通わせる意味とは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 93

  1. 【7476182】 投稿者: わかりみさんにはわかるまい  (ID:01TMXM8yaYE) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:07

    目的(目標)を明確にした上で、最も効率的な手段(時間がかからない、工数がかからない、費用がかからないなど)を検討し、実施し、達成度を分析し、改善が必要なら対策をうつ

    安いコストで物を作るパン工場かなにかのお話しですかね
    ブランド価値とかプレミア感とか無縁な方なんですかね
    わざと工数を増やすという考え方もあるんですよ

  2. 【7476183】 投稿者: わかりみ  (ID:yYlYSGrJwS6) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:11

    苦手・嫌いな勉強をさせ続けることが、子の幸せっていうなら否定しないよ(笑)価値観の相違。

  3. 【7476185】 投稿者: ななー  (ID:pNSZwzKxF3s) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:13

    まあでも公立行って上位なんか現実的な話では無いし、環境に感化されるから子供は。出来の悪い子もいる公立中で最低限のカリキュラムで下に流されるより、偏差値45でも中学受験の勉強をしてきた同レベルの子たちと大学受験見据えた6年間を過ごす方がメリットあるというのもひとつの考え。そんなことよりコスパ優先というのもひとつの考えだね。

    保護者の教育意識も違うし。むしろ高偏差値帯の子より45くらいのボリュゾこそ中学受験のメリット大きいと私は思うけど、それはコスパより子供の環境や将来性に重きを置いてるからから。高校受験とか私立でも内申関わってくるし大学受験には役に立たないし無駄でしかないと思う。が、これも人それぞれ。内心取れる要領のいい子なら公立でもそれなりにいいんじゃないかね。

  4. 【7476188】 投稿者: わかりみ  (ID:yYlYSGrJwS6) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:15

    ビジネスの基本ですよ。知らないなら語らない(笑)

  5. 【7476191】 投稿者: わかりみさんにはわかるまい  (ID:01TMXM8yaYE) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:16

    なんか勘違いしているみたいだけど、中学校は義務教育なので勉強させないって選択はありません
    それを私立でやるってだけの話
    基礎学力は全国民に必要です

  6. 【7476192】 投稿者: わかりみさんにはわかるまい  (ID:01TMXM8yaYE) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:18

    薄利多売系のビジネス基本ですね
    そう言った業態にしかご縁がないのでしょう

  7. 【7476194】 投稿者: AIに負けてる  (ID:iW4udyWOypA) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:19

    わかりみって人は、AIに負けちゃってるね。
    途中でppさんが張り付けてるchatGPTの返答を理解出来ないのかな。
    スレ主の問いに対する結構まともな返答になってる。

    結論としては、YN45でも意味はある。
    でも価値観によるので、意味ないと思う人は公立へどうぞ。
    こんなこと長々と議論する方が意味がないよ。

  8. 【7476199】 投稿者: ほんまや  (ID:cOiD/Zhmxqs) 投稿日時:2024年 05月 23日 14:34

    子育てはビジネスとは違うから。
    コスパとか関係ないし、合理的でなくても無駄があってもいいんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す