最終更新:

23
Comment

【755248】城北は何かありましたでしょうか?

投稿者: 小5   (ID:gnYDuw7q3SE) 投稿日時:2007年 11月 06日 12:32

昨日四谷の最新偏差値一覧表をいただきました。
中堅以上の学校は軒並み偏差値が上がり、がっくりです。
その中で城北の偏差値がかなり下がっているのが目を引きました。
文武両道のよい学校と、候補のひとつと考えているので、少しうれしい反面何か理由があるのか気になってきました。


私の想像では、今年の大学進学実績が悪かった?
もしもこの理由であれば、我が家はあまり進学実績に重点をおいていないので気になりません。
それとも何かほかの問題があるのでしょうか?


学校板よりこちらの方がいろんな方のご意見をお伺いできるかと思い書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【757873】 投稿者: うちも埼玉ですが  (ID:h5RiqEFD4MA) 投稿日時:2007年 11月 08日 14:47

    うちも埼玉です。城北埼玉、城北、ともに合格をいただき、城北に通っています。
    息子も城北に行って良かったと言っています。城北埼玉も良い学校だと思いますが、城北もいいですよ。自由で、のびのび。
    どこの学校にしろ、お子さんに合った学校がいいのです。スレ主さんも、偏差値も考慮にいれなけばならいでしょうが、ご自分やお子様の目・耳・感覚をもっと大切になさって下さい。学校にも宣伝上手な学校、下手な学校、いろいろありますから。

  2. 【757888】 投稿者: 考えるに  (ID:IUXE09HexAk) 投稿日時:2007年 11月 08日 15:08

    東武東上線沿線の方は、通うのが楽です。
    ところが、上板橋駅は、池袋から各駅停車しか止まらず、手前の中板橋で、必ず、急行の通過待ちしなければならず、ためいきなのです。
    池袋からだったら、上板橋より、かえって、先にある志木のほうが、早いのではないか、と思ってしまいます。


    上板橋駅を降りてからは、中仙道にでるまで、道路もせまく、中仙道から、校門まで、車の往来がけっこうあって、危ないと感じました。
    生徒が、道路の交通整理を交代で、やっていますね。


    やはり、城北・城北埼玉は、地域限定の学校という感じがします。
    世田谷中、攻玉社中は、地下鉄の利便性が、以前より、よくなりましたので、広範囲の地域から、受けやすいです。
    栄東も東大宮駅から、湘南新宿ラインで、都内の城北地域だけではなく、神奈川からお試しの子もいるそうです。
    交通の利便性は、偏差値に大きな影響を与えていると思います。
    でも、城北の校庭の広さは、魅力あります。

  3. 【758126】 投稿者: 思うに  (ID:.06eJREeKdE) 投稿日時:2007年 11月 08日 19:08

    場所の利便性は小さな原因であって、根本は
    どうも私立らしい雰囲気、特徴がないことに
    加えて、特進クラスの生徒で大学合格実績を
    占めていることが挙げられます。
    最近、偏差値も大きく上回っている本郷の
    方が、文武両道という特色を出していると
    思いました。

  4. 【758243】 投稿者: 情報  (ID:HqtcPg4znK.) 投稿日時:2007年 11月 08日 20:53

    サピの先生に芝、攻玉社、世田谷学園のグラウンドが狭い
    3大学校にピンと来ない場合は、城北に行ってみると良いと
    言われ行ってみました、すぐに息子は気に入りました。
     
    実績も3校や本郷よりも良く国立に強いし医学部や理系に強い。
    特進が初めからあるわけではないので
    入ってから頑張れば、入れないわけではないし
    中3でひとクラスだけという話で、高校になると
    半分ぐらいは入れ替わってしまうそうで、高2からは理系文系で
    クラス分けがあるのであまり関係ないそうです。
         
    宣伝は下手な学校だなと、それは思います。
    母親受けしない感じはしますね。男くさい感じ。
      
    息子さんが通っていらっしゃるお母様にお聞きすると
    外から見るより入ってからの方が、良い学校だと思うそうです。
      
    まあ、サピの先生に言わせると今一歩偏差値が安定しない(不動の位置でない)
    進学校学校ではあるそうで、(海城とかはかなり上位で安定しているが)
    下がった年が狙い目なのだが、下がるとまた少し上がるの繰り返しみたいです。
    1日目は55を中心に上下2ぐらいは変動は普通に考えて
    受験した方がよいかもという、情報です。

  5. 【758740】 投稿者: 月見草  (ID:Qh/0Qqavmsk) 投稿日時:2007年 11月 09日 09:46

    一昨年に息子が受験しています。
    この年は四谷予想偏差値で、2/2が62、2/4は63でした。
               
    四谷の合判で63というと男子1万人のうち上位千人に相当するくらいの
    厳しい数値です。

    受験層のレベルが上がった反面、押さえ校としては危険であるため、この年度
    では、56〜58ぐらいの予想であった本郷や学習院に確実性を求めてかなり
    の人数が流れました。
    結果として、前年比で受験生を大幅に減らした城北が結果偏差値を大きく下げ、
    逆に本郷や学習院が結果偏差値で逆転し現在に至っている状況です。


    思うに、この年度では単純に予想偏差値で人が動いただけなのですが、大幅に
    偏差値を下げたことで、いろいろいう人もいて、またそれが気になるのでしょう。
    また偏差値を上げきている学校は、逆によく見えるものです。

    しかし、大事なのは自分が学校を訪れてどう感じたかです。自分の判断を
    大切にしてほしいと思います。

  6. 【759010】 投稿者: 仰天  (ID:WGS3icKgPjU) 投稿日時:2007年 11月 09日 13:23

    城北は、、
    > 受験層のレベルが上がった反面、押さえ校としては危険であるため、この年度
    > では、56〜58ぐらいの予想であった本郷や学習院に確実性を求めてかなり
    > の人数が流れました。
    >
    そうだったんですか。。



  7. 【759034】 投稿者: 仰天  (ID:WGS3icKgPjU) 投稿日時:2007年 11月 09日 13:41

    ごめんなさい。途中で送信してしまいました。続きです。
    -------------------------------------------------------
    > 城北は、、
    > >
    > 受験層のレベルが上がった反面、押さえ校としては危険であるため、この年度
    > >
    > では、56〜58ぐらいの予想であった本郷や学習院に確実性を求めてかなり
    > > の人数が流れました。
    > >
    > そうだったんですか。。

    今年、城北と学習院の文化祭を見てきました。
    生徒の雰囲気は、全く違います。
    その年の偏差値や倍率だけで受験校を選ぶ方がそんなにいるのですね。
    子供の大事な6年間を過ごす場所です。
    もっと校風を理解し、志望校を決定する必要があると思います。
    大学進学実績がよければよい、偏差値が高ければよいとお考えの方が多くびっくりいたします。
    城北でも学習院でも・・という発想が不思議です。
    皆さん!お子さんと共に学校へ足を運び、その目でよく見ましょう!

  8. 【759122】 投稿者: 人の心は移ろい易く  (ID:j0TJGJbHc5A) 投稿日時:2007年 11月 09日 15:08

    仰天 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > その年の偏差値や倍率だけで受験校を選ぶ方がそんなにいるのですね。
    > 子供の大事な6年間を過ごす場所です。
    > もっと校風を理解し、志望校を決定する必要があると思います。
    > 大学進学実績がよければよい、偏差値が高ければよいとお考えの方が多くびっくりいたします。
    > 城北でも学習院でも・・という発想が不思議です。



    仰りたい事、よくわかりますが中々人間理想通りには…
    『危ないかも』という層にとっては死活問題ですから。
    多分これくらいの学校を選ぶ層の子というのは一番厚くて、〇〇がダメなら公立!思うヒト達が少ない層でもあるのだと思います。(高校でリベンジ!というにはちょっと心許ないかな…といったような…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す