最終更新:

32
Comment

【1447462】偏差値が10下でも気に入った学校にいれますか?

投稿者: 取らぬ狸   (ID:ccu94cehGHs) 投稿日時:2009年 09月 30日 18:59

小6女子。第一志望校はゆるがず、
偏差値的には届きませんがチャレンジ受験します。
そのほかにはあまり気に入った学校がなく、第二志望校とおさえ校との間には偏差値で 10以上もの開きがあります。
でも本人はこのおさえ校がことのほかお気に入りで、第二志望校はあまり気が進まないようです。
親から見てもその学校が良いのは分かるし、行ってもよいと思っています。
(もちろん合格することが大前提ですが。。)


ただ、親ごごろとしては少しでも偏差値の高い学校に行ってもらいたいと
いうのが本音でもあります。
おさえ校は四谷の偏差値表にものっていないレベルの学校なので。。


偏差値がすべてではないのはわかっておりますし、通うのは本人なので、とは思うのですが。


私が引っかかるのは第二志望校が
人気の女子校なのですが、学校の雰囲気がちょっと厳しそうなのと、説明会で
その学校の先生が自分の娘は一人もこの学校に入れていない、ということを堂々とお話になったことです。
自分の子供と同じ学校は嫌だ、という気持ちはわかるのですが、
私立の場合、自分が好きな学校には子供も入れたい、と思うのが普通ではないかとちょっと違和感を感じたのです。
娘は厳しそうな雰囲気を敏感に感じ取ったようですが、接した在校生はやさしく、ものすごく嫌がっているわけではありません。
他にも色々説明会などに参加しておりますが、これといった学校に(偏差値的に選べる範囲も狭いので)めぐりあっていません。


皆様なら2校とも合格したとして、偏差値が10以上 下でもそちらを選びますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1447472】 投稿者: ・・・  (ID:343WQdhfpOY) 投稿日時:2009年 09月 30日 19:08

    私ならそもそもその第二志望校を考え直しますが・・・。
    その学校しかないんですかね。

  2. 【1447502】 投稿者: 通わせてます  (ID:ydtM6UcBpws) 投稿日時:2009年 09月 30日 19:33

     娘は第三志望校に進学しました。
    受験時もっていた年間平均偏差値より10以上下の学校です。
    それでも、学年成績がトップでないときもあるし(トップの時もあるし)、
    他校残念組の方たちもたくさんいらして、
    いろいろ個性豊かなお子さんと知り合ってお友達になり、
    娘も自分の居場所を見つけることができているようなので、
    まあいいのかなあと思っています。
               *
     中高一貫校の6年後の出口(大学進学実績)はまたどうなるかわからないし、
    今の入学時の偏差値だけで学校選択をしてしまうのは、危険かもしれません。
    栄枯盛衰、いろいろあるでしょうから。
    「ここに入ればバラ色の未来」「ここに入れば地獄」なんて決められません。
    学校が用意するもの(学習環境など)だけあれば、
    希望の進路に進めるという保証は、どこにもありません。
     今度こそ、本人次第の意思・意欲・能力次第だと思っています。
                *
     私学の先生が自分のお子さんを自分の勤務先に通わせないのは、
    その先生なりのお考えで、
    「ひいきしたくないから」「自分の職場の顔を見られたくないから」
    といった場合もあるんじゃないでしょうかねえ・・・。
     でも、それより何より、お子さんが「ピンとこない」様子なら、
    やはり第二志望校を変えることのほうがよいかと思いますけど???
    第一と第三は変えず、第二志望校を再考するのは
    まだまだ可能な時期だと思います。

  3. 【1447523】 投稿者: あてにならない10かと  (ID:e9CNiXR/qnc) 投稿日時:2009年 09月 30日 19:56

    「偏差値が10も下」もいろいろで、どこから下かでだいぶ違ってくるのかと思いますが。
    スレ主さまのお子さんの場合、四谷の偏差値表でいうとおさえの学校は下に埋もれていて・・・そこから10上がったところに第二志望があり・・・そこからもう少し上がったところに第一志望のチャレンジ校があるわけですよね。
    失礼ですが、第一志望がダメだった場合はいかに雰囲気がいいか、お子さんが楽しく通えそうかということでいいんじゃないでしょうか。

  4. 【1447528】 投稿者: 関西の終了親  (ID:fP/J7TRKprs) 投稿日時:2009年 09月 30日 19:59

    併願校で悩んでいる時、関東の方は選択肢がたくさんあっていいなぁ・・・と常々思っていました。
    娘自身の第一志望は偏差値的には適正校であり、私自身も昔からご縁がある事を密かに願っていた学校なので良かったのですが・・・
    「女子校主義」の娘の併願校は遠距離の学校か、偏差値的に10以下のところになってしまうだろう・・・という事で、「共学校もいいよ」とさり気なく誘導の為(笑)学校見学へ連れて歩きました。
    しかし、私さえもピンとくる学校が見つからない(娘が通う姿が想像できない)まま、小6の晩秋を迎え、事実上の第二次志望校は、偏差値10以上下はともかく、通学距離で決めたような女子校でしたのでこれでいいのか?と悩んでいました。
    ところが12月に入り、初めて見学に行った学校(結構、遠方で候補から外していました)母娘で気に入ってしまい、そちらをを第二次志望として入試本番を迎える事が出来ました。
    結果は第一志望校合格でしたが、「ここ!」と思える押さえ校があるとないとでは子供のプレッシャーや支える親のストレスも全く違ってきます。
    スケジュール的に大変だとは思いますが、、、心残りにならぬよう、まだ訪問していない学校をお嬢さんと見学されてみてはいかがでしょうか?

  5. 【1447532】 投稿者: リリアン  (ID:0654JPIADRk) 投稿日時:2009年 09月 30日 20:02

    うちも第二を考え直しますね。
    第三を気に入った理由とは?
    校風制服などでしょうか?
    似たようなところを探してみてはいかがでしょうか?
    やはり偏差値表に載ってない学校に通われても親としては辛い物があるのは否めませんからね


    正直偏差値だけで語れないものも在りますが
    偏差値ってどんなレベルの子が集まるかの指標ですから、偏差値あっての学校選びが主流だと思います。
    知り合いの中で偏差値20も違う学校を蹴って
    下の学校にしたなんて人は聞いた事ありませんからね。
    偏差値5くらい違うがどうしても気に入った学校に入学したい・・と言うのならまだわかりますが、10以上って落ちてしまったので仕方なくと、言う人が殆どだと思いますよ。

  6. 【1447546】 投稿者: 私だったら  (ID:RtSpBjMzn7w) 投稿日時:2009年 09月 30日 20:11

    失礼を承知で書かせて頂きますが、四谷の偏差値表にものってないとおっしゃるおさえ校より10程上の第二志望校、結局、第二志望校も偏差値的には高くないという事になりますよね。そう大差ないんじゃないですかねぇ、私だったら、子供が気に入ってるに行かせますね。何を根拠に言ってるのか知らないけど、子供の直感みたいのって、割と当たりますので。

  7. 【1447585】 投稿者: 私立にいきたい理由は何?  (ID:DH6NFSo2Ses) 投稿日時:2009年 09月 30日 20:45

    スレ主さんの文章がどうもピンと来ません。
    ただ偏差値へのこだわりがあるようなので、
    基本的には学業優先で学校選びを考えていますか?
    その場合は、偏差値の高い、低い、という抽象的な見方よりも
    学校ごとに進学先をみたほうがいいですよ。

    ひとつの答えは出ると思います。

    Y偏差値で、偏差値70、60、50、40の学校の印象ですが
    進学先は全然違います。
    受験直前で大変気が弱くなっている、45未満の中学は
    地元公立中の方が大学進学先の可能性が却って広がると考え受験も考えない、
    50だと迷うところ、60なら、真ん中で早慶なので私立がいいと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す