最終更新:

11
Comment

【1448262】どこまで関わればいいのか

投稿者: 小6母   (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 01日 10:16

小6の娘の希望により 突然受験を考え始め6年から
塾に通い始めました。 今までの成績は中位か少し下がる位
です。全く受験を考えていなかった私は 遊んでばかりの
娘を子供らしくて良しと思っていたので頭が良くなくても
普通位で充分という考えでした。 
ところが塾に行き始めて娘の勉強のできなさに驚き今になって
焦っています。
もう受験まで4ヶ月・・・最近塾以外に家で私が勉強を
みてますが同じようなミスを繰り返したり当然できるはずの
問題ができなかつたりすると ついイラッとして怒って
しまいます。怒っては逆効果とわかっていてもつい・・・・
塾を信用して全てお任せした方がいいのでしょうか
受験生のお母様達はお子さんの勉強に どのようにどの程度
かかわっていますか
ご意見お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1448355】 投稿者: 急な要求は可哀想  (ID:nY/xp4oQrLg) 投稿日時:2009年 10月 01日 11:36

    今まで普通ぐらいでよし、とされていたなら、通塾して伸びる範囲で中学受験を終えて、中学以降に期待されてはどうでしょう?


    中学受験の問題は特殊です。
    殆どの方が4年から準備をされ、普通の小学生には要求されないレベルの計算力と語彙力は当然のように身につけています。
    更に上位層は準備や努力だけではどうしようもない問題が解けるかどうかで行き先が分かれます。
    その中でスタートの遅いお子さんを眺めて焦りを感じるのはわかりますが、同じように戦えるのを望まれるのはちょっと酷です。
    気休めに思われるかもしれませんが、自主的に受験を考えたお嬢さんなら、中学以降に伸びる可能性もありますよ。
    中学受験は才能が問われますが、中学入学以降はコツコツと努力を積み重ねる子の成績が伸びてきます。
    長い目でゆったりと見てあげてください。


    同じミスを繰り返す場合は、その問題と回答に次からの注意点を赤で記入し、トイレに貼っておくのをお薦めします。
    目にする度にこういうミスをしちゃったか、確か前回もだったな、と振り返る機会を持てますので、再度ミスを重ねることはなくなると思います。

  2. 【1448401】 投稿者: 中学受験は不合格  (ID:RgZo1kPA/3Q) 投稿日時:2009年 10月 01日 12:18

    どんな学校を受験しようとしているのか判らないのですが
    わが息子も小6母さんの娘さんと同じく
    6年の2学期から塾に通い公立中高一貫校を受験しました。
    小学校の成績は結構上位(ほとんど5か4)でしたので
    親も本人も高を括っていました。
    結果 
    県立中高一貫校(進学系)不合格
    びしびしケツを叩きましたし本人も頑張りました。
    家でも一日3時間程度は勉強はさせ
    市販のドリルも6年間きっちりやらせました。
    でも小学校の勉強と受験用の勉強とは違うようです。
    二学期からの受験勉強では時間が足りませんでした。
    スレ主さんへ
    今までの積み重ねの結果が中位というなら
    塾にお任せして大丈夫というレベルでは無いように思います。
    どんな中学に入りたいとお望みですか?
    現在の学力はどのくらいになりました?
    本人がどのくらい望んでますか?

  3. 【1448432】 投稿者: 穴開きバケツ  (ID:Qwb.GQtFGAQ) 投稿日時:2009年 10月 01日 12:35

    怒らずに何度も繰り返し同じ系統の問題を解き続けさせました。
    暗記事項は親や本人が作った語呂合わせをそれこそ何百回も繰り返し質問してやり、リビングやトイレの壁に書いて張りました。試験当日まで穴の開いたバケツに水を汲み続けるような状態でひたすら続けました。

  4. 【1448434】 投稿者: 中学受験は不合格  (ID:rZqsqQDF9O.) 投稿日時:2009年 10月 01日 12:36

    急な要求は可哀想さんの
    ご意見が正鵠を射ていると思います。

  5. 【1448720】 投稿者: なぜ突然受験?  (ID:MUVqTMzZ9Rw) 投稿日時:2009年 10月 01日 16:25

    回りのお子さん達が6年生でいっせいに真剣に受験勉強に取り組み始めたのを見て、単純にわたしも!と思ったのでしょう。


    しかし、中学受験生は3,4年の頃から長年かけてそうとう努力してここまで来ています。いよいよ仕上げ!というときに、今頃はいってきて、いまから…というのではあまりに遅すぎますし、本人もかわいそうです。お母様もフォローの仕方などまったくわかっていないようですし…。許可したお母様もお母様ですよ。現実ははるかに厳しいです。塾はお客様には無理ですとは決していいませんが、はっきりいって厳しいでしょう。悪いことはいいません。費用も6年生はとても高いですし、今からでもやめて、高校受験することを強くおすすめします。


    そもそも動機はなんでしょう?友達がみんなやってるから?それならもっとはやくからやりましょう。今からでは遅すぎます。親も相当の覚悟で臨む必要があります。子供の専属コーチ状態です。それこそ家のなかは受験勉強最優先、受験一色ですよ。志望校にもよりますが…。


    なにも無理に中学受験しなくてもいいと思いますよ。高校受験でいいじゃないですか。

  6. 【1448728】 投稿者: 6年からの受験  (ID:Hz9u05Y8XRg) 投稿日時:2009年 10月 01日 16:32

    6年生になってからの受験は、現状ではかなり難しいのは事実だと思います。
    この場合に、よくよく考えておかなければならないのは、準備期間が短い分、とりあえずの実力が出来上がるのは年が明けてから、ということだと思います。
    春からの数か月の勉強で、何年もかけて勉強してきた子供に差を付けられるのは当然です。
    いい結果が出るにしろ出ないにしろ、ピークが年明けに来ることをイメージして、あまり目先の成績にとらわれないようにするのが、6年からの受験に対するアドバイスです。

  7. 【1448960】 投稿者: 小6母  (ID:NQV.ImAh3Eg) 投稿日時:2009年 10月 01日 20:03

    貴重なご意見をありがとうございます。
    厳しい指摘もありましたが本当に参考になりました。
    いろいろな質問もありましたので答えたいと思います。
    そもそも娘が受験を希望したのは学区内にある公立中学の評判が
    悪かった事と単純に 頭が良くなりたいと言っていました
    そして通塾するようになってからは学校での勉強は良くできてるようです。  確かに今から受験勉強を始めて今まで何年間も頑張ってきた人
    達からすると甘いと思われるのは当然ですよね  でもせっかく
    やる気を出したわが子をどうにか希望校に合格させたいと思って
    しまうのも親心です
    もちろん レベルとしては高望みなどしていません。
    数々の意見を参考にして苦手項目を早速トイレに貼ってみようかと思います  そして私自身が焦りを出さないように心がけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す