最終更新:

3
Comment

【1465000】集中力を鍛える方法

投稿者: 受験の神様   (ID:LH0yUL4JFho) 投稿日時:2009年 10月 14日 02:11

4年から通塾し、現在5年の息子がいます。家庭学習の時、集中力が足りなく困っています。もちろん、ほかのお子様と比べることができないので私からみた感想です。一応それなりのことはこなしてはいますが、結果は今一歩です。もっと本気でガーっとやれば成績も伸びるのにな~と思っていますが、6年の追い込みの時期にならないと(なっても)無理なのでしょうか?まだまだゲームや友達との遊びの方が楽しそうです。男の子は決められたことをコツコツ学習するのが苦手で、最後の最後に伸びるとも言うのでひそかにそれを期待していますが、甘いでしょうか?集中力、どうすれば身につきますか?どなたか教えて下さい。先日、塾の保護者会で、これからは集中力のない子は伸びなくなると言われました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1465105】 投稿者: 集中力  (ID:xnvEUc2flM2) 投稿日時:2009年 10月 14日 08:30

    家の子の場合、幼いころからの遊びの中で自然と集中力がついてきたと思えるので
    今既に受験勉強の渦中の中で、集中力を鍛えるというのが大変そうですね。
    勉強しながら集中力を鍛えるのなら、キッチンタイマーを使うというのも効果的です。
    あと、勉強計画を立てる時に例えば

    導入には計算20分か漢字20分など簡単なもの
    次に国語や算数など50分でメインのもの
    というように交互に計画を立て、10分ずつ休憩をはさむ。
    速く終われば自由時間で遊んでもいいよなどとすると
    子供は速く終わらせようと必死になりますよ^^
    分量を見てあまり速く終わるようになると、勉強10分・休憩50分になったりも
    しますので、徐々に負荷をかけていくようにすればいいのではないかと。。
    上記は、入塾してから半年くらいの間、実際にやっていました。
    慣れてくると、自分で計画を組むようになるので
    親は声かけくらいで楽になります。

    やる気のない時には、親が塾友のように隣に座り、どちらが早く終わるか競争しようと
    いえば、目の色も変わります。(親は疲れますが)

    勉強の量をシールでポイント制にしたりとか、テストの順位などでご褒美を設定したりとか
    いろいろ楽しみながら工夫してきました。
    こういうのは、飽きやすくもあるので、飽きてきたなと思ったらその都度見直し^^

    中学受験は長丁場なので、大変ですよね~
    楽しみながら、乗り切りましょう!!

  2. 【1465505】 投稿者: 葡萄  (ID:1kpiamPZPKI) 投稿日時:2009年 10月 14日 12:59

     ゲームが好きなら、受験に役立つゲームだけ与えたらどうでしょうか。案外、はりきってやりますよ。受験をしない友達とも一緒に遊べますし。

  3. 【1465512】 投稿者: このスレ  (ID:i0x6qVcIGAo) 投稿日時:2009年 10月 14日 13:06

    当方も非常に興味があり参考にさせていただきます。
    わたくし自身のつたない体験からいえることは、とくに男の子はメリハリなのではないかということです。
    だらだら長時間やらせるより、好きなことの時間は確保させ、やるときはやるという感じです。
    ちなみにうちはリビングに机をおいていますが、やるときは家族一斉に”これから30分集中。はいスタート!”という感じで
    家族全員が、それぞれ、勉強時間・自己啓発の勉強時間・家事時間に集中します。
    ひとりだけ長時間させるともたないので・・・。
    30分(例)が、だんだん長くなればそれでもいいし、今はまだ30分x何本 という感じでやってます。
    一日学校へ行って疲れて帰ってきた体で、集中して勉強すると、意外に疲れるものだと親自身気づくので、子どもに少し優しくなれます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す