最終更新:

55
Comment

【1556789】この時期に 中学受験を断念しました。

投稿者: 残念な母。   (ID:s/qY6GLzeRg) 投稿日時:2009年 12月 27日 10:54

5年生からですが、個人塾で 頑張って勉強してきましたが
6年生の12月になって 「友達と同じ公立中学に行く!受験はしない!」と。。。
どうやら、仲の良い友達から
「中学になったら 同じ部活に入ろう!」
「中学に行く時、一緒に学校へ行こうね~!」など
いろいろ誘われて、同じ中学へ行きたくなったみたいです。

今は、反抗期も重なり、親や 塾の先生が何を言っても 聞く耳を持ちません。
塾の先生いわく「最近 宿題をやってこなくなりました。問題も解っていても 
わざと間違えてる気がするのですが・・・???」と言われ 事情を お話ししましたが 
「本人の気持ち次第なので 本当に行きたくないと思えば 入試の時、わざと間違えたり
白紙で出すかもしれません。」と言われ 主人と相談し 本人の遣りたいようにさせよう!
と言う事になりました。

娘に「どうしたい?」
「塾も辞めたければ 辞めてもいいし、自分の遣りたい事を見つけたら いいよ!」と言っても
泣くばかりで 返事もしないし。。。
最初は本人が「受験したい!」と言って 始まった塾通いですが
成績も伸びず 本人なりに苦しんでいたと思います。

ここまで遣ってきたのだから・・・と言う気持ちもありますが
中学受験は断念した方が 良いと感じています。 残念ですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1556807】 投稿者: たぶん  (ID:YevzABTBJ9.) 投稿日時:2009年 12月 27日 11:09

    お嬢さんが泣いている理由は何?
    もしかして、本当は受験したいのに成績が伸びないから
    逃げる理由にしているのでは?
    受験直前になって不安で一杯になってしまったのではないでしょうか?
    「せっかくここまで頑張ってやってきたんだから、駄目もとでやってみたら?」
    って声をかけてあげたら、ちょっと安心して受験する気になるかもしれませんよ。

  2. 【1556831】 投稿者: O  (ID:1fm4lQYLE7.) 投稿日時:2009年 12月 27日 11:31

    >中学になったら 同じ部活に入ろう!
    >中学に行く時、一緒に学校へ行こうね~!
    足を引っ張れましたねぇ~。
    まあ、中学受験というのは、やらなくてもよい事を、
    大変な思い(通塾、家庭での学習)をしてやるのですから、
    子供に、少しでもブレがあるとやり遂げる事は出来ないです。
    また、それらをしない子にとっては大変さが全く解らない・・・。
    ある意味、小6で大人の選択をしている訳です。

    上の子は、小学校で浮いてる子(と、担任に言われてた)らしく、
    群れて居なかったので、そこら辺は楽でしたが、
    下の女の子では、同じように、
    受験間際になって、やたら遊びに誘って来る子達がいました。
    勿論、その子達は受験しない子です。
    最初は、気晴らしも良いと思い、何も言いませんでしたが、
    あま頻繁に電話が掛かるようになったので、うちの子本人に、
    「今、頑張らなくて良いのか?」と志望校への意思を確認して、
    まあ、やんわりと受験が終るまではそういった遊びは禁止にしました。
    受験の後でも、2ヶ月ぐらいは、一緒に遊べますし、
    本当に仲が良いなら、違う学校へ行っても友達でしょうから。

    中高一貫だけが、全てでは無いので、
    人生勉強のつもりで良かったのではないでしょうか。
    うちは、中受だけは志望校へ入っていますが、
    他の習い事を考えると、2年、3年(それ以上)も習っても、
    なんだかなぁ~。という物もありました。

    多分、お子さんは、今、
    大人への階段を登っていますよ。

  3. 【1556859】 投稿者: mm  (ID:Z01vPjhTNPE) 投稿日時:2009年 12月 27日 12:05

    不登校に詳しい教員の知人から聴きましたが不登校になる子の親は「今日学校行く?行かない?」と子供に選択させるそうです。それは絶対にだめで「学校は必ず行くもの」という親の教育が大事だといっていました。中学受験とは話が違いますが似ている部分はあると思います。一度決めたことは最後までやり遂げないと、逃げる癖が付くと思います。高校受験だって競争は厳しいはずです。苦しいことを避け続けるわけにはいきません。「泣くばかりで返事もしない」というのは、逃げてはいけないことから自分が逃げていることに子供ながらに気付いているんだと思います。落ちてもいいじゃないですか。結果は残念でも精一杯頑張った経験はその後の人生できっとプラスにできると思います。親としてそう導く必要があるような気がします。厳しいようですがそう思います。

  4. 【1556871】 投稿者: 2人目受験  (ID:7.Uz6/ysJy.) 投稿日時:2009年 12月 27日 12:16

    私もお嬢さんは不安でいっぱいになってしまっているのでは、と思います。
    真面目なお嬢さんで素敵なご両親なので、期待に添えないことになったらどうしよう、と不安になっているような気がします。


    私は、どうしても中学受験をすべきだとは思わないので、お嬢さんが本当に公立に行きたいと考えていたり、他にやりたいことが見つかったとか、もっと早い時期であるとかならきっぱりと受験から撤退するのも良いと思います。
    ですが、この最後のコーナーまで頑張ってきたお嬢さんが、本当に受験をやめてしまうのは、なんだかちょっと違うような気がします。


    塾の先生のおっしゃるとおり、どうしても行きたくなかったら白紙で出すでしょう。
    自分できちんと考えようとするお嬢さんですから、親が無理に意に沿わぬ進学をさせてしまう心配はないように思います。
    同様に、お嬢さんは自分の中で一生懸命考えている時期ですから、「塾も受験もやめよう」と親が先走るのも良くないような気がします。


    お嬢さんの揺れ動く気持ちに沿いながらも、受験を保留して、しばらく淡々と日常生活を送ってみるというのはいかがでしょうか。
    受験に戻ってくるような気がします。


    お友達の誘いが迷惑に思えることもあるでしょうが、一緒に同じ中学に行きたいと思えるくらいの友達関係をちゃんと築いているお嬢さんですから、どの道に進んでも大丈夫ですよ。

  5. 【1556887】 投稿者: 不安  (ID:Sx9PQJsVdv2) 投稿日時:2009年 12月 27日 12:38

    お嬢さんが受験を前にして不安も大きいところへ、お友達から誘われて、そちらへ流れたい気持ちも出てきてしまったとか?
    受験しないで、ご本人が後悔することもかんがえられますよね。
    どうして無理矢理でも受験を勧めてくれなかったの?とか。
    そうでなければいいのですけど。
    まだ12歳なので、本人に選ばせればそれが本人の本音だともいいきれないですよね。
    本当に受験したくないのでしょうか・・

  6. 【1556895】 投稿者: 受験したいのでは?  (ID:QXGrn7dUGlo) 投稿日時:2009年 12月 27日 13:01

    私も、皆さんと同じく、お嬢さんは受験したいんだと思います。
    ただ、不安で仕方ないのでは?


    お嬢さんには「全力を尽くして、受験はしようよ。
    それで残念な結果だったら公立に行こう。
    お友達も待っていてくれるしね!」
    で、いいのではありませんか?


    うちは中三ですが、公立に進んだお友達の中で、
    本当に仲のよかった子とは、今でも仲良くしています。
    最近は、受験のお守りを作ってあげたりしています。
    普段はなかなか会えないけど、会えば本当に楽しそうです。


    知り合いに、受験はしたけど、連日残念な結果に終わり
    2月3日で受験をやめ、公立に進んだ子がいます。
    最近、「とことんまでやり尽くせばよかった。
    途中で降りてしまったことが、一番の後悔だ」と言っているのを
    耳にしました。


    受験しない選択は、入試日当日にも出来ますが、
    今やめてしまって、入試日に、やっぱり受けたかったなんて言われたら切なすぎる気がします・・・

  7. 【1556898】 投稿者: 受験したいのでは?  (ID:QXGrn7dUGlo) 投稿日時:2009年 12月 27日 13:08

    ごめんなさい、最後の一文がわかりにくかったですね。

    受験する方向で出願などの準備をしておいて、
    どうしてもいやだったら受験しない選択は、
    入試日当日にも出来ますが
    今やめてしまって、入試日に、やっぱり受けたかったなんて言われたら切なすぎる気がします・・・


    と言いたかったのです。
    失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す