最終更新:

3
Comment

【259622】いよいよ烽火が上がった

投稿者: 悲喜こもごも   (ID:2ukkWDgWVmM) 投稿日時:2006年 01月 07日 11:37

今年の中学受験もいよいよ始まりましたね。
今年の特徴としては有名ブランド校への人気集中がより顕著になってきたことだそうです。
今年も結果を見て「こんなはずじゃなかった」という方々が相当出てきそうな気がします。
まずは1月のお試し校で悲喜こもごもがあるでしょう。
中学受験ブームが年々加熱し、益々厳しくなりますね、中学受験。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【259645】 投稿者: 七草  (ID:z7RbvAvSrK6) 投稿日時:2006年 01月 07日 12:29

    『千葉の一次志望、推薦受けた方』のスレッドの方で、学校の推薦状をもらいながら
    「合格したら必ず入学することを確約」したはずの「一志合格げり」について喧々諤々の
    議論をやっています。


    受験経験者の一人として老婆心ながら一言。この世の中、広いようで案外狭いです。
    「あの親子、一志げりして学校や塾や友達に大迷惑かけた人なのよ」という過去は
    多分ずっとついてまわると思います。目先の利益に目を奪われると後で大きな損失が
    ついてまわることもありえるので、「受験の恥はかきすて」となりませんように。


    また、あちらのスレッドで、一志げりのペナルティーを「約束を反故にした受験家庭が
    負わないのはおかしい」、いや「推薦した以上、学校にも責任があるのは当然」という
    論点でぶつかっていますが、そもそも今小学校では、受験指導はしていないですよね。
    小学校は「推薦状の必要な学校を受けることにしたので、書いて下さい。」と頼まれて書く、
    いわば「頼まれ仲人」のようなもの。


    結婚生活が破綻した時に、「頼まれ仲人のせいだ」と言う人がいたらおかしいですよね?
    たとえ、本当に仲をとりもってくれた仲人だとしても、最後の最後に責任を負うのは
    やはり自分自身のはずだと思うんです。誰かのせいにしたい気持ちはわかりますが。


    ところが、受験が終わると結果について他人のせいにする人が続出するんですよ。
    「この併願じゃ危ない、と塾の先生が言ってくれなかった」
    「こういう学校もあるから受けてみれば、と紹介してくれなかった」
    「○君なら絶対大丈夫、というから受けたのに」
    「絶対受けろと言ってくれたら、あの学校受けていたのに」
    などなど。


    塾の先生とて人の子。恨まれたり根にもたれたりしたら寝覚めが悪いから、しだいに
    「怖くてうっかり相談にのれない」という心境にもなってしまうのではないでしょうか。
    でも、それではもったいない。せっかく情報も経験も豊富なプロなんですからね。
    最後の決断と責任はすべて各家庭で負う前提で、塾や周囲の情報を取り入れてほしいです。



    かつて塾の「戦友母」と「塾の指導体制への愚痴」をこぼしあっていた時、彼女が
    「でも、この塾を選んだのは私なのよね。それを考えると結局私の責任」と言いました。
    本当に賢い人だな、と今つくづく思います。


    どうか何があっても、大切なお子さんを不安と悲しみのどん底に落とさずにすむように
    (たとえ落ちても立ち上がらせ、救えるように)、お父様がた、お母様がた、気力を
    フルチャージして立ち向かっていってください。


    皆さんの悲喜こもごもが、最後には全部「喜」に転じますように!!!
    がんばれ、受験家庭!!


  2. 【259647】 投稿者: あのさぁ  (ID:sH2ckfBKSN.) 投稿日時:2006年 01月 07日 12:32

    他スレのイザコザを持ち込むなよ(。_゚☆\(- - ) バシっ!

  3. 【259651】 投稿者: 七草  (ID:z7RbvAvSrK6) 投稿日時:2006年 01月 07日 12:40

    イテッ。だって、あっちの巨大スレッドの中では、私の記事なんてあっというまに
    埋もれてしまいそうだったんだもの。(自己中です。私は。はい。すみません。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す