最終更新:

25
Comment

【265728】クラスの子の心無い言葉

投稿者: アミ   (ID:b8/Mw/o4bxg) 投稿日時:2006年 01月 16日 18:27

先日、埼玉の某中学を受験し、合格しました。
言い方は良くないかもしれませんが、受験のスタートは合格の可能性の高いところをと受験しましたが、一勝一敗で、この他に合格した学校はありません。
掲示板でもあまり話題になることも無い学校です。
偏差値的には低いかもしれませんし、我が家の界隈なら、受験をしない子供でも知っている学校です。
勉強のイメージよりも、他の分野で名前を売っている感じですが、
子供には「広くていい学校だよ」とだけ言ってありました。
ところが、近所のお友達がやはりこの学校を受験し合格したのですが、
気に入らないらしく、学校でクラス中にこの学校の悪口を言いふらし、「○○ちゃんも受かったよ」と言ったそうなのです。
すると、クラスの男女何人かがうちの子供に、「あんな学校言っても意味無くね?」とか、
○○ちゃん、○○が苦手なのに、行っても意味無いよね」などと、バカにした発言をするそうなのです。

私は万が一、その学校に通学することになった場合を考え、思うところはあっても、
一言も悪評はしなかったのに、学校でそう言われて、ショックだったようです。
まして、今、一勝一敗・・。
もしかしたら、このまま他の学校に受からなかったら、みんながバカにした学校に行くんだ・・とすっかり自信も失っています。
急遽。2月の併願も組みなおしましたが、この時期親もナーバスになっているので、子供の
気持ちを考えると、学校の友達に腹がたってしまいます。
皆様なら、どうお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【265750】 投稿者: KUMO  (ID:xK5vaTZGW8o) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:07

    アミさん

    その‘風評’が概ね間違えでなければ、お子さんにとっては入学前から‘風評’がわかってよかったのでは・・・。
    明らかに違うのであれば、自信をもってその中学の長所をたくさんお話されれば良いと思います。‘広さ’が長所の一番にくる中学も考えものですが・・・
    どこにでも、例えば、(高校)野球では全国レベルでも、学習面は・・・といった中高一貫校があるものです。
    4月からそこの制服を着れば誰でも分かることですから、それこそ近所の方からも、「(例えば、野球をやらないなら)行っても意味ないよね」までは言われないにしても、いろいろ思われますよ。
    そして、高校生ぐらになればお子さんもわかります。
    反対に超進学校の制服をきれば、近所の方からは「○○ちゃん、△△中学なの!すごいね!」なんて声がかかりますし・・・

    要するに、いつか分かることですから、ご心配なら、ご子息と風評も含め、いろいろお話になってはどうでしょうか?
    書き込みをされているということはアミさん自身も風評を気にされていると察しますが、
    そのような状況なら私なら公立中学へいかせますが・・・

  2. 【265758】 投稿者: 人気ありますよ  (ID:d1ge/e4T9L6) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:23

    まずは合格おめでとうございます。


    埼玉には中高一貫の学校が少ないので、多分○○では?と思いあたる学校があります。

    うちの子の第一志望は偏差値で15程度上の学校です。が、スレ主さまのお子様と同じと思われる○○が苦手ですがその学校がダメな場合には多分○○に行くつもりでおります。
    ○○で有名すぎて、中高一貫になってからまだ卒業生がでていないので進学校のイメージが薄いのですが、最近では少しずつ人気が出てきて、倍率も上がっているはずですよ。


    埼玉は私立中高一貫の歴史が浅いので、昔の学校イメージはあてになりません。
    バカにする人は流行おくれと逆にバカにしてあげましょう。
    それにどうせすぐ卒業ですから、気にしないことです。
    お子様には誇りをもって学校に通うように、、、
    楽しい学校ですので、素敵な学生生活が送れると思います。

  3. 【265764】 投稿者: え〜  (ID:IWGVnFWWPAI) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:29

    私は、クラスメイトが受験した学校をののしるような子と同じ学校(公立)へは行かせたくありません。

  4. 【265765】 投稿者: 近所の学校のリスク  (ID:75A5sRgHgHY) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:29

    近所の学校というのはその地域の人の見方が厳しいものです。
    うちはクラスメイトの第1志望を併願校にするのもどうかという事もあり、
    近所の評判から免れたい事もあり、
    いつも近い学校を避けてきました。
    それも考えすぎなのかもしれないのですけれどね。
    わかりもしないのに、受験というものに参加したくて勝手なこという子どもたちもいますよ。
    受けて合格したのに悪口をいう子には
    『じゃあなんで受けたの?』
    と聞きたいですよね。
    それにスレ主さんのうちも何かしら理由があって受けたのなら、
    人が何といおうと『わかってないんだねえ』といえばいいのでは?
     
    地域的に遠い学校を受けるので、
    『どこ、その学校?」とか、『聞いたことない』なんてうちの子はいわれかねません。
    でもその学校を選んだ理由はあるので、
    『知らないの?いい学校なのに』といえます。
    第1志望は偏差値の高い学校(有名な学校)を受けるのですが
    『お前なんか絶対無理だし』とか
    「お前が受からないのに100万円かける」とまでクラスの子に言われたそうです。
     
    さすがに落ち込んで帰ってきましたが、
    『何もわからないのによくいうよね』
    とせせら笑っておきました。
    本当は『ムムム・・』と思ったのですけれどね。
     
    合格したならいいじゃないですか。
    ひとまずその学校のことはおいておいて、
    本命に全力をかけましょう!
     

  5. 【265770】 投稿者: 卒業  (ID:Lqls0Db5Nxg) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:45

    アミ様心中お察し申し上げます。
    去年の事を思い出してみますと、大なり小なり判ってしまうものです。
    人の口に戸を立てるのはむずかしいなと思ったものでした。
    しかしそれは、はやり言葉のように卒業と同時に忘れ去られていきます。
    現に地元のお友達とほとんど会うことは有りません。
    今年の年賀状も入学先のお友達からがほとんどでした。
    そんなにご心配なさることではないと思います。
    それより、まだ一勝していないお子さんも山ほどいらっしゃる中、
    お子さんは貴重な一勝をお上げになったんです、褒めてあげましたでしょうか?
    そしてお母様も、もし他がダメだったらこの学校に入学すると腹をくくられたらいかがでしょうか。まずはお気持ちをしっかりとお持ち下さい。
    アミ様とお子様にすばらしい春が訪れますよう心よりお祈り申し上げます。

  6. 【265774】 投稿者: ココ  (ID:OokkqMfkg6E) 投稿日時:2006年 01月 16日 19:47

    合格おめでとうございます。

    まあ、気になさらないことです。うちは今中2です。
    第一・第二志望には届きませんでしたが、今ではすっかり学校にもなじみ、
    お友達もたくさんできて、いろいろと子供なりに問題がありながらも
    楽しく通っている姿を見ると、当時周囲にいろいろ言われたことなど
    すっかり忘れています。
    子供も今の学校に決まったときは、小学校で何人かになんだかんだ
    言われたらしいですが、今では忘却の彼方のようです。

    そんなことより、まだ受験は続くのですよね。
    今はちょっとお母さまもご本人もナーバスになられていることと
    思います。
    水曜日からまた寒くなるようです。風邪などお召しになりませんよう
    がんばってくださいね!

  7. 【265786】 投稿者: 千葉県民ですが・・  (ID:6SW1xYPxgC2) 投稿日時:2006年 01月 16日 20:17

    ひどい話で胸が痛みます。

    なんの慰めにもならないかもしれませんが、・・・もしかしたらうちの主人が説明会に行って校長先生の明るさに惹かれて、いいな〜と言っていた学校ではないかな〜と思うのです。・・うちは埼玉県だったらその学校を志望校にしているので誰が何と言おうと良い学校だと思ってますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す