最終更新:

13
Comment

【35】やり残しがいっぱい!

投稿者: ココナツ   (ID:dbHRUr6RVnI) 投稿日時:2004年 11月 24日 20:00

6年女子です。
最近塾へ行っている時間が長くなり 家にいる間は宿題に追われているため
娘となかなか話す時間が取れません。
第二回の合不合の直しもままならないうちに三回目がやってきたり目のまわる忙しさ。
で、今日、塾へ出かけた後に机の上を見ると やっていないプリントが
たくさん見つかり、散乱したノートをのぞくと先生の赤ペンで
「○○ページ練習問題がない!仕上げて提出のこと!」などと書かれています。

娘なりに必死になっているのがわかっているので 帰ってきてどう声をかければいいのか
わかりません。これ以上急かせて追い詰めると 身体を壊しそうですし
精神的に参ってしまいそうです。

見て見ぬふりをするのがいいか、自分なりに遅れても頑張ってやるのを促すのがいいか。
皆さんのおうちでは課題はうまくすすんでいますか?
過保護でしょうか。
ご意見をおねがいします。

新方式になってうまく投稿できているか心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【46】 投稿者: 紅葉  (ID:aH3i9o8q.KA) 投稿日時:2004年 11月 24日 20:35

    6年男子ですが、体力がなくてとにかく慢性的な睡眠不足状態。 ここにきて日曜も模試や塾内のテスト等が続き、やはり課題すべてをこなしているとは思えませんが、なにしろもう、いっぱいいっぱいというところです・・。 なので、最低限のこと、模試のあとは記憶がさだかなうちに苦手な科目を中心に自己採点
    しています。 この時期、本当に忙しいですが、体をこわしてはもともこもないので、本当に疲れている様子の日は、思い切って寝かせてしまいます。
    息子が入塾したときに、塾の室長の先生が「中学受験に、これで完璧というのはあり得ませんから」と
    おっしゃっていました。 
    ココナツさまのお気持ち、すごくよくわかります。きっとお子様も精一杯がんばっていらっしゃるのですよね。 私もいろいろ言いたい気持ちを押さえて、「お疲れさま〜がんばったね!」と夜遅くに帰宅した息子に声をかけ、筆箱を点検して新しい消しゴムを補充したりしています。 

  2. 【49】 投稿者: その指とまった  (ID:KupsiAcZjaA) 投稿日時:2004年 11月 24日 20:51

    我が家の6年の娘も同じ状態です。
    塾の宿題をこなすだけでも大変なのに
    模試のとき直しに過去問
    そして過去問のとき直し、学校の宿題も忘れるわけにはいきません。
    もともと要領の良い子ではないので、もうアップアップです
    ついついテストのとき直しがおろそかになり、また次のテストです。
    弱点補強の時間が取れません。
    どうしたらいいのか私も悩んでいます。
    でも娘なりに頑張っているのでこれ以上頑張れとはいえません。

    過去問も塾からはじめるように言われたのが11がつ半ば近くです
    まだ第一志望校の一年分しか出来ていません
    過去問なら過去問で集中して取り組みたいと思うのですが
    みなさんどうしているのでしょうか
    成績上位のお子さんは、要領も良く時間の使い方も集中力もあると思うので
    こなせていけると思うのですが、とほほの娘です
    アドバイスください

  3. 【72】 投稿者: ボラボラ  (ID:ltMCziBUonA) 投稿日時:2004年 11月 24日 23:19

    11月は本当に忙しかった。
    って、まだ1週間残ってますけど。
    今月は模擬テストが5つです。(N、Y、S.O、Yの学校別2校)
    早起きして、遠くまで連れてって、午後は塾の学校別対策に送っていく。
    親もヘトヘトだけど、子どもも疲れてるんだろうなぁ。
    模試のあとは、直しがまた大変。

    今月を乗り切れば12月は少し楽かも、
    なんて考えてますが、甘いかな。

    でも、あと少しの辛抱です。
    みなさん、がんばりましょう。

  4. 【78】 投稿者: 見にくい掲示板。  (ID:txSQVLSJ326) 投稿日時:2004年 11月 24日 23:25

    塾の課題、たくさんありますよね。
    普通なら、それで一杯一杯のはず・・・。

    過去問、テストの直し・・など、力を入れたいところはたくさんあるのに。
    塾の先生に正直に相談されてみてはいかがですか。
    うちは、中堅校狙い(比較的オーソドックスな問題が並ぶ学校)。
    過去問と見比べて、
    明らかにこれはできなくてもいい・・・・というレベルの問題は
    塾の宿題もとばしています。
    基礎→演習A→演習B→パワーアップ問題 と4段階の宿題が出ますが
    演習Bは、半分を徹底的にやる。 パワーアップ問題は原則やりません。

    これは、塾の先生とも相談して決めたことです。
    「これ以上がんばれとは言えません」って、私も言った記憶があります。(笑)
    志望なさっている学校によっては、解決の道が拓けるかもしれませんよ。

  5. 【81】 投稿者: 相談してみては?  (ID:jGjbPpISkus) 投稿日時:2004年 11月 24日 23:31

    我が子は昨年の受験だったのですが、やはり6年の夏休みから冬にかけて課題が終わらず困ったのを思い出します。
    実は、余力がある人はやるようにといわれているプリントは全部捨て、あまりに難しすぎてできない問題も捨てました。(どうせ本番でも時間を潰すだけで、得点は難しいと予想できるため)そのかわり、基本問題は最後までしっかり続けました。

    白紙のプリントが数十枚もたまってしまい、もうすべてをこなすのは無理と判断した後、塾の先生に思い切って聞きました。(恥ずかしかったです)すると、先生は、我が子の状態や志望校の傾向も考慮しながら、「XXからやるように」「XXは後回しでいい」「XXはたとえ1月になっても必ず着手してください」と、アドバイスをくださいました。このアドバイス通りに課題をこなし、手をつけるのが無理そうなプリントは捨てました。

    現在は無事、第一志望校に通っています。塾は課題が不足しないように、スピードのあるお子さんにあわせプリントをくださいますが、多くの方はすべてをこなせないでいるように思います。そんな時は思い切って、塾に相談してみるのがよいかもしれません。

  6. 【89】 投稿者: その指とまった  (ID:KupsiAcZjaA) 投稿日時:2004年 11月 25日 00:10

    ご返信ありがとうございます
    我が家の娘も当然の中堅校です
    併願校はもっと偏差値的に下ですが、親子で気に入っています
    基本をしっかりと説明会でも言われており、
    明らかに難しく出そうもない問題や時間のかかる問題はパスなのです
    しかし、娘は根がまじめというか臨機応変が利かないというか出されたプリントは1番から最後の難問まで必死になるのです。
    結果必要なところに時間が回らないのですね
    私も全部こなさなくては合格出来ないような切羽詰った状態でした
    切り捨てるところとしっかりやるところを見失っていたようです
    ありがとうございました。少し肩の荷が下りた気がします
    塾の先生とも相談し(みんながこなしているのに・・との思いがあり言えませんでした)
    残りをなんとか乗り切る勇気が出ました

  7. 【98】 投稿者: びっくり  (ID:l5Dvajj.Qf2) 投稿日時:2004年 11月 25日 00:56

    なんだか、皆さま羨ましいです。
    我が家は6年男子ですが、全然自覚がないようで、
    さっぱりエンジンがかかりません。

    「これ以上、頑張れとはいえません」

    なんて、無縁です。ちっとも頑張っていないのですから。
    塾には欠かさず通っていますが、人数が多いうえに
    宿題もないので、テレビだ、マンガだ、ゲームだと
    振返ってみれば、4年のときから生活が変わりません(悲)。

    親ばかり、胃が痛くなってます・・・。

    息子は落ちてからようやく気がつくのかも。
    「あー、受験って本当におちるんだぁ」って。
    どうしましょう・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す