最終更新:

894
Comment

【4828406】1月に学校を休む中学受験生は「落ちる」

投稿者: プレジデント   (ID:ZPE3dRA6kT2) 投稿日時:2018年 01月 08日 16:13

「1月に学校を休んだ子ほど、結果的に不合格になっている」と中学受験専門塾を経営する矢野耕平氏は語る。

だそうです。
実際のところ、皆さんのまわりでは、
どんな感じでしたか?
相関関係はありましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 80 / 112

  1. 【5233327】 投稿者: 最高峰  (ID:Wcz0PN63472) 投稿日時:2018年 12月 19日 08:21

    最高峰って表現は、筑駒以外はあり得ない。
    開成の東大合格実績は、高入が50-70人受かることで作られている実態を知ってるのかな。
    中受組は鉄で必死に頑張って50~60/300ってこと。

  2. 【5233408】 投稿者: ソースは?  (ID:.A0MImV4jWQ) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:20

    開成の高入って100人ですよね?そのうち5-7割も東大合格するの?一方、中学受験組の東大合格者は16-20%だけ?
    本当ですか?ソースを示してください。

  3. 【5233430】 投稿者: 他板でも似たような主張してましたね  (ID:CshojlgUxH2) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:35

    そこでも、根拠を問われてましたが、結局書きっぱなし。相手にしなくて良いと思います。

    確か、校長の対談で人数比で同等程度の東大合格者だとかの記事は見たことあります、

    圧倒的に高入が上なんて無いですよ。負けない位優秀ならあるけど。後は下で比べたら、高入がマシって表現は間違いじゃ無いかな。

  4. 【5233454】 投稿者: それをいうなら  (ID:hs/lVff/Ipk) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:48

    開成や灘を辞退するような天才ばかり集めた筑駒から東大に半分しか行けないことの方が不思議。東大なんて高校から勉強始めた県立生が受かるのに、筑駒の精鋭がなんで全員合格できないの?高校入試は知らないけど暗記と努力だけじゃ太刀打ちできないあの中学入試をかいくぐったはすが、中高で頭悪くなってくの?

  5. 【5233463】 投稿者: うんうん。  (ID:fOAbnHVWiHo) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:57

    私もずっと疑問に思っていました。
    あの中学受験に合格出来る能力を持った子供達が
    更に6年鉄に通って、東大に受からない事はあり得るのかなって。
    東大より筑駒に入る方がずっと難しいと思うので。
    で、ひょっとしたら、理Ⅲ拘り組かな?と思っていました。

  6. 【5233518】 投稿者: それをいうなら  (ID:WRHDD9V.RzI) 投稿日時:2018年 12月 19日 10:40

    ああそうか。理3チャレンジとかだね。それなら納得。

  7. 【5233562】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:wmzxA0RZ4Ls) 投稿日時:2018年 12月 19日 11:23

    >開成や灘を辞退するような天才ばかり集めた筑駒から東大に半分しか行けないことの方が不思議。

    筑駒合格者の半分くらいはかなり偶然性に支配されているのでは、と思ってました。
    あの問題、確実に合格点をとるのは無理と思いました。
    まあ、でも合格者の半分くらいはきちんと対策してるんだろーなー。

  8. 【5233592】 投稿者: それはね  (ID:T5vwSYNjJ3g) 投稿日時:2018年 12月 19日 11:41

    小学生時代の塾での立ち位置を、筑駒内では簡単には維持できない層がいて、早々に勉強で一番になることを諦めるからではないの?

    精鋭揃いの中で、自分はあいつには勝てない、と思ってしまうのではないの?勝てないかどうかはやってみないとわからないと思うけれど、ずっと簡単に勝ち続けた人にはそんなこともあるのかなあ、と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す