最終更新:

1427
Comment

【4896603】首都圏大学の定員抑制への影響

投稿者: 困惑   (ID:VzFiNEiTIZ6) 投稿日時:2018年 02月 21日 19:01

一昨年と比べると大幅に合格者数を減らすこととなった大学が多数出て来ています。
これにより、大学入試では昨年以上に大混乱の様子。
合格者数の減少だけでなく、今年は出題傾向を大きく変更した大学も。
来年以降も続くので志望校選びは益々難しくなると思います。
これは、大学入試改革以上のインパクト。
正直、大迷惑です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 179

  1. 【4901259】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:UohrUFIvf9E) 投稿日時:2018年 02月 24日 22:29

    >【4901250】 投稿者: 花粉症 (ID:yebIiKcjXbo) 投稿日時:18年 02月 24日 22:17
    >ちゃんと勉強してない子なんていないですよ。
    >皆んな頑張って勉強している。
    >ちゃんと勉強しなかったから不合格なんですか?
    >そうなんですか?

    そうに決まってる。何をいまさら言ってるんだ?

    >なぜ、今なのか?
    >お金のある家庭ばかりではないのです
    >なんとか良い大学に行かせてやりたい
    >他人の痛みが想像出来ない人が本当に多すぎる

    ぐだぐだ文句言って合格できるのか、君の言う「良い大学」とやらは?
    条件は同じだ。ライバルはもう始めてるぜ。

  2. 【4901272】 投稿者: 痛みを想像しろ!  (ID:b5AIib4l2go) 投稿日時:2018年 02月 24日 22:37

    →天麩羅蕎麦 くん

    自分の事じゃないからね。
    人間だよ。
    親も子も。
    グチを吐き出してる最中にチャチャをいれて楽しいかね?
    優位に立っていれば何を言っても理解されてると思っているのかね?

  3. 【4901282】 投稿者: JQ  (ID:CXEsYQUN/XY) 投稿日時:2018年 02月 24日 22:47

    努力は無論みんなする訳ですが、受験、、特に大学の一般受験で見るのは点数です。従って、努力が如何に点数に結びついているのかは当人以外しかわからないですよ。そこを見てくれというより、点数とる方が良いです。

    大学受験はタクティカルに考えるべきじゃないと思うな。

    努力が一歩至らなかったと考えるは良いけれど、制度の更改が原因で自分がおちたと言うのはちょっと。

  4. 【4901285】 投稿者: 競争原理  (ID:1wA32npzwKo) 投稿日時:2018年 02月 24日 22:48

    >ちゃんと勉強してない子なんていないですよ。
    皆んな頑張って勉強している。
    ちゃんと勉強しなかったから不合格なんですか?
    そうなんですか?

    「その子なりに」ちゃんとやっているということでしょう。
    でも本気で合格したいなら、自分の地頭(出来)と努力の量で考えないと合格圏に入れないのは当たり前。
    同じ大学の受験生と比べ地頭が悪いと自覚するなら、努力の量を増やすべき。



    >数年前なら合格なのに、なぜ、今なのか?
    現役ならまだ来年も受験できるかもしれない。
    でも浪人なら?

    五浪ぐらいしたら、少子化が一気に進むかもね?
    「なぜ、今なのか?」と嘆いても、状況は変わりません。
    昨年、今年は就職も売り手市場。
    もし、子供の就活時に氷河期なら、「何で今?」と嘆いたところで買い手市場にはなりません。



    >お金のある家庭ばかりではないのです。
    無いなかでなんとか良い大学に行かせてやりたい。

    親の思いを知っていれば子供自身が「考え」それに「相応しい」を努力するでしょう。



    >他人の痛みが想像出来ない人が本当に多すぎる。


    私大が定員以上に学生を入学させ、補助金も通常通り貰っているのはやはりおかしいですよね。 
    では、いつなら「私大の定員厳格化」をしたらいいのですか?
    我が子の受験が終わった来年ならいいのですか?

  5. 【4901310】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:UohrUFIvf9E) 投稿日時:2018年 02月 24日 23:05

    「痛みを想像しろ! (ID:yebIiKcjXbo) 」くん
    こんな自己中心的な「痛み」、想像するに値しないね。
    「競争原理 (ID:pMoGJAOVoDs)」さんが書いた通りさ。

  6. 【4901316】 投稿者: うん  (ID:efNp4TcGoMs) 投稿日時:2018年 02月 24日 23:09

    就職にしろ受験にしろ、運も大事だよね。
    たまたま自分の子供がその時期に当たってしまった。
    その当事者は不運に嘆くし、関係ない人は対岸の火事のごとく、「そういう事もあるよね」と言うし、条件は皆同じと言う。

    自分の子供が同じ立場に立たされると、思う所はあるのかもね。

  7. 【4901319】 投稿者: クロコマ  (ID:5aHHPeV4M2w) 投稿日時:2018年 02月 24日 23:10

    常連さんが集まってますね。

    私大が定員通りになるように合格者数を是正してるんだから、何も悪いことないのでは?
    東京への学生集中を緩和する、というのも悪くないと思う。

    どうしても都内の私大に行きたいなら、受験生は頑張るしかないなあ。

  8. 【4901337】 投稿者: クロコマ  (ID:5aHHPeV4M2w) 投稿日時:2018年 02月 24日 23:21

    合格者の多寡で運不運をいうなら、25年前の18歳人口に比べて今は6割程度まで減ってる。
    でも多くの大学の定員はそこまで減らしてない。
    だから、最近の受験生は幸運なのではなかろうか?

    東大の定員の年次変化探したけど、最近10年くらいしか見つからんかった。
    文一定員400人というのは減ったような気がする。
    でも、理三は100人に増えたのね。
    昔は理二から10名医学科に進む枠があったけど、それがなくなったのか?

    ここ10年では、全体の定員は2953人(2008年)から3060人(2017年)に増えてるね。

    というわけで、明日国公立の二次試験。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す