最終更新:

726
Comment

【5251662】付属校の選択

投稿者: どこまで   (ID:GqORgaGpVn.) 投稿日時:2019年 01月 05日 19:23

近年、付属校人気ですが、中学受験時点で進路を決めてしまうのもと考える方もおられるのでは、
早慶、MARCHG限定で、下記の学校からどの範囲ならば良しとしますか?

A 早慶、B 早稲(摂、佐)、C 明明 、D 明中(中、八)、 E 青山、 F 青学英和、G立教(新、池、女)、H 中央(附、横)、I 法政(2校)、 J学習院(男、女)

うちはY62男子ですが、A,C,E,G,Hならば喜んで進学させたいです。
皆様はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 86 / 91

  1. 【5863797】 投稿者: めいちゅう  (ID:FFQE9Pnk7xI) 投稿日時:2020年 05月 02日 21:20

    早稲田と明中はほかの進学校とくらべても授業料が安い

  2. 【5864641】 投稿者: めいなか  (ID:tupuSguFLjM) 投稿日時:2020年 05月 03日 14:40

    早稲田と明中はお金の意味も含めてお買い得だと思う。

  3. 【5864697】 投稿者: 早稲田  (ID:/DnuYiIdbBo) 投稿日時:2020年 05月 03日 15:45

    早稲田は入りやすくはないので、
    お買い得とは言わないでしょう。

  4. 【5864720】 投稿者: どうなの  (ID:IE1mEicExuk) 投稿日時:2020年 05月 03日 16:22

    授業料の差って、あっても数十万ではないですか?それをお得とか言うのがそもそもどうかなぁって感じます。早稲田でも明治でも付属にそういう雰囲気ないですよ。

  5. 【5877236】 投稿者: がんばれ  (ID:TStxYolUdeY) 投稿日時:2020年 05月 14日 15:07

    附属校受かるなら大学受験ではワンランク上のとこいけるはず
    努力したくないだけじゃない

  6. 【5878131】 投稿者: 気にしましたよ  (ID:KNKvvp.T9bw) 投稿日時:2020年 05月 15日 11:17

    数十万の差、けっこう気にしました笑
    うちの主人はメーカーエンジニア、私は病院事務パートであんまり余裕がなかったですので。
    終了組ですが、学費をいろいろ調べていたら、ママ友もどうなのさんと同じようなことを言っていて←嫌味じゃないです! なんだか羨ましい気持ちになったのを思い出しました。
    うちは大学も付いている中堅進学校に進学しましたが、駅から遠いのでスクールバス代などいろいろ余計にかかって痛かったです。
    結局、そこの大学にそのまま上がり、息子もまたメーカーエンジニアとなりました。
    安定してる会社なんで、とりあえず親の役目は果たしたかな?と思っています。

  7. 【5992918】 投稿者: いまどき  (ID:fmAdNl9nWdU) 投稿日時:2020年 08月 24日 18:11

    >附属校受かるなら大学受験ではワンランク上のとこいけるはず
    努力したくないだけじゃない

    今年も付属校人気が続いているようです。東大一橋東工大も志願者毎年減ってますよ。

  8. 【5993323】 投稿者: ゴム  (ID:88/IPXy2iNw) 投稿日時:2020年 08月 25日 00:45

    付属校は伸び切ったゴムのように、熱望し対策して無理して入るところではなと思います。
    中受時はスポーツ系との兼ね合いで、地頭で成績ギリギリで入った子が、
    のびのび部活を頑張りながら高校には成績上位で進学なんていうのが理想ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す