最終更新:

61
Comment

【5269250】中学受験は通過点か?

投稿者: アクエリ   (ID:8Dl9QhK4Ejo) 投稿日時:2019年 01月 19日 09:41

エデュでは「中学受験は通過点にすぎない」という言葉をよく聞きますが、本当にそうでしょうか?

中高が難関校であれば、仮に大学が難関校でなかった場合でも、賢いけれど勉強をサボってしまったのね。という評価になるのでは。

筑駒、開成、麻布、武蔵、駒東、聖光、栄光、東海、灘、ラサール、日比谷、国立、などのトップであれば、それだけで価値は十分にあると考えますが、いかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5269742】 投稿者: 私は  (ID:T9VrUyveUAE) 投稿日時:2019年 01月 19日 15:48

    地方の高校から、現役で東大と聞くと、自頭が相当いいんだなという印象。
    筑駒・開成や桜蔭などから、現役で東大と聞くと、頭がよいのは当然ですが、ハイレベルな人的ネットワークを持っているだろうことが羨ましく感じます。
    しかし、このあたりの学校から東大京大や国医以外だったら、頭はいいけど大事な時に頑張れない人なのかもとか、試験当日に失敗したのかなとか、思ってしまいます。

  2. 【5269746】 投稿者: アクエリ  (ID:8Dl9QhK4Ejo) 投稿日時:2019年 01月 19日 15:50

    難関中高に入れなかった人の僻みということですね。

    東大は名門校とは言いませんよね。

  3. 【5269752】 投稿者: アクエリ  (ID:8Dl9QhK4Ejo) 投稿日時:2019年 01月 19日 15:55

    地方の高校から東大と聞くと、「がり勉」「変わり者」というイメージです。
    おそらく、私の周りにそういうタイプが多かったのでしょう。

    逆に中高難関校は地頭がいいというイメージです。

  4. 【5269773】 投稿者: 私は  (ID:0kq4Rj/vOto) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:06

    都会で中学受験をして、地方の高校の雰囲気はわからないもので。ただ、地方で周りがそういう雰囲気でなく、学習環境が整わない中、ガリ勉して東大に入れるのはやはりすごいと思っています。

  5. 【5269796】 投稿者: 私 も  (ID:VSq.aMuDupU) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:26

    開成東大、灘東大、筑駒東大は、会社では当たり前すぎて。
    それよりも地方の県立から東大ストレートの方がスマートだし、きっと地方では名家なんだろうな、という印象を受けます。

    というよりも、新卒の東大が普通に多すぎで、社内では、20代前半ならどこへ留学行きたいか。後半からは、どこへ留学したのか(院)が話題に上がっていました。
    半官半民~官辺りということで。
    でも今はそんな人材は外資へと。日本の基幹的の組織にはなかなか。

    中学受験?
    都内なら、開成も筑駒も高校あるので。
    それから海外で育ったというのも多いので。
    中学はどこでもいいみたいで、私立だったら小学校から大学だけは東大の方が受けがいいみたい。

  6. 【5269807】 投稿者: アクエリ  (ID:8Dl9QhK4Ejo) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:32

    私はさんのおっしゃる通り、地方から東大に入学する方は、周囲に負けない意志の強さ、凄いと思います。

    私の育った地方では、大学入試レースに全員参加ということではないのです。

    地頭の良い子供が全員レースに参加するわけではない。全員参加するのは高校入試です。

    ですので

    難関中高>難関大学

    という感覚に地方出身者の私は陥るのかも知れません。(私だけかも)

  7. 【5269810】 投稿者: そういうあなたは?  (ID:zUtfsJvtXOY) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:36

    私もさんはどちらのご出身ですか?

  8. 【5269823】 投稿者: 東京人  (ID:1vwo7J.8Ack) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:44

    難関大学卒という前提があってからでなければ、難関中高卒という価値は活きないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す