最終更新:

111
Comment

【5375409】N結果偏差値2019出ましたね

投稿者: R4   (ID:isCkrP0BX0A) 投稿日時:2019年 03月 26日 20:50

結構、上下してるようです。
やはり、共学の付属は上がっているところが多いようですね。
他にもお気づきの点がありましたら、書き込みお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【5376668】 投稿者: 沿線西側  (ID:VSq.aMuDupU) 投稿日時:2019年 03月 27日 19:40

    光塩も成蹊も中央線の西側、都立一貫が多くあるけど何か一因かな?
    どちらも親世代では結構なレベルだったし。その辺りに在住していそうだけど母校は奨めないのか。

    どちらも、塾通ってまで行かせる学校ではないかもしれないが、成蹊なんていい海外提携校をもってて、案外いいと思うけど。

  2. 【5376678】 投稿者: さくら  (ID:cF8yUGk9Yx6) 投稿日時:2019年 03月 27日 19:48

    光塩の1回目は適性検査型の試験ですので、日能研生の受験生が少なくて、結果偏差値が出ていないのではと思います。

  3. 【5376816】 投稿者: なんだかんだ言って  (ID:IibwFbfTgMs) 投稿日時:2019年 03月 27日 21:30

    閲覧数がすごいですね。昨日までの閑古鳥はいずこ。

  4. 【5377067】 投稿者: 希望  (ID:rUJIql4rtlQ) 投稿日時:2019年 03月 27日 23:54

    はい、そうです。
    ですから、我が子はそこを目標にしようと思いました。
    我が家のように、できるようになるまで時間がかかる子は
    人気に流されて共学附属を目標にしても、最終的に届きそうにないので。

    皆さんの目が、共学附属に向いていることは我が子にはむしろ
    ありがたい要素です。
    最後は本人の力のみですが、競う人数は多いよりできれば
    少ないことを願っています。

  5. 【5377092】 投稿者: 女子附属校  (ID:7O1ZZRR4Sqs) 投稿日時:2019年 03月 28日 00:12

    学女も立女も昨年比で上がっているように見えます。女子校も附属校人気?
    でもすごいのは青山(女子)。オンザロードでの惨状を見ると昨年の予想R4が甘すぎたのかも知れませんが、明らかに爆上げ。
    でも男女でこんなに偏差値差が付いちゃって学校は大丈夫?

  6. 【5377175】 投稿者: 男女差  (ID:jWmi02VcW/k) 投稿日時:2019年 03月 28日 06:20

    あまり大きくない学校が良いですよね。差が大きいのは、女子にとっても男子にとっても良くありません。それならまだ別学の方がシンプルでいいかも。

    光塩は、メインの2月1日は、都立一貫校の併願校として存在する決意なのかしら。

  7. 【5377440】 投稿者: そうですよね  (ID:xljm625sAdY) 投稿日時:2019年 03月 28日 11:26

    男子は高校以降で伸びるから卒業時点では男子の方が上になりますよと以前説明を受けたことがあり、そのときは男子親だったのでスルーしたのですが、女子親となってみると、なんじゃそれはと思います。
    ここまで差がついても男子の方が伸びるのかしら?

  8. 【5377483】 投稿者: 男子は後伸び  (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 03月 28日 12:09

    そもそもこの位の偏差値帯を受験する男子は、まだ幼い子が多かったりするので、入学してから思春期を迎えたりして学力も伸びてくる可能性は大いにあります。
    逆に女子はぐっと伸びることはなさそう。
    中受はやはり幼さとの戦いなので、早熟な子が強いですよね・・。

    でも青学はほとんど上に行く付属なので、男子もそこまでガツガツ勉強しないでしょうから、伸びるかどうかはわかりませんね。
    共学の進学校なら、成長とともに差は縮まってくるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す