最終更新:

8
Comment

【5639578】公立小で中受率が高い地域について

投稿者: トルティーヤオシエテーヤ   (ID:7b2FM2fSvgE) 投稿日時:2019年 11月 14日 14:20

うちの子の小学校は中受率が50%とかなり高い方だと思います。
私は中受させたいけれど、子供が小1でまだまだどうなるかわかりません。
小学校やママさんたちの雰囲気はどうですか?
中受に向けてなにか行動・対策はしていますか?
色々情報交換できたらうれしいです。

まずはうちから。
全国統一小学生テストやサピックスのテストなどを定期的に受けて立ち位置を確認してます。でも進学塾にはまだ通ってません。
習い事はそろばんと水泳です。
今年は塾の学校説明会に私だけ参加して雰囲気だけ、来年はぼちぼち文化祭に家族で行こうかなと思ってます。
小学校ではすでにできる子とそうでない子の差がでてきました。(たまに見学してます)
小学校の通知表はよっぽどのことがない限り、みなさんオールとても良いになってるようです。
ママさんたちを見ていると、教育熱心な方の方が少数派なのに、中受率が50%なので、みなさんまだ意識されていないのか、隠しているのか?でも教育熱心な部分ってあまり隠せないですよね。

我が家は中受の準備はしていますが、受験するかどうか最終的には子供に決めさせようと思ってます。
みなさんどのような感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5641616】 投稿者: 終了  (ID:G8Rm9pchvhc) 投稿日時:2019年 11月 16日 14:34

    受験率のそこそこある小学校から終了しました。
    みなさん教育熱心で、色々されていましたよ。
    公文や学研、そろばん、水泳、運動系
    季節のスポーツも楽しんだり、とにかく色々な体験をするご家庭もありました。

    高学年になり、受験のためか一部の保護者が異常なほど加熱していきました。
    受験率が関係するのかわかりませんが、熱心と異常は紙一重で、、
    わが子の担任の先生は不登校になり学級崩壊していきました。

    その中で終了した受験進学者は結果3割強(過程では7割以上とも言われていましたが)でした。

    ちなみにわが子の習い事は塾の他に、水泳、絵画、公文、運動系一週間みっちりで学校に文句を考えつく暇はありませんでした。
    塾は学童感覚で低学年から通塾していました。
    (受験するかは漠然とでした)
    旅行は休みを見つけては、できるだけ自然に触れることや、歴史博物館見学を心掛けました。

    受験したい本人の気持ちを尊重して受験しましたが、Y70近辺で終えました。
    元々運動センスなしのタイプでしたが、そのままで文化系を謳歌しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す