最終更新:

258
Comment

【5940833】不況本番はこれから

投稿者: まだ序の口   (ID:OLj7Eh4RtIw) 投稿日時:2020年 07月 11日 08:04

HISが店舗減らしてANAも来年度の新規採用中止した。

航空、観光、ホテル、鉄道、エンターテインメント、自営業軒並み駄目。自動車も生産台数6割減。今は非正規雇用やパート、アルバイトの首切りでつないでいるけれど確実に正規社員にも影響が出ます。

来年度採用中止のみならず冬のボーナス大幅カットかゼロ。正規社員の配置転換という名前の肩たたき。民間はコロナ不況が深刻化している上にこの大雨。九州だけでなく日本全土がどうなるか分からない。

安泰なのは公務員と土地持ちや家作持ち。一般サラリーマンは今後どうなるか分からない。中学受験以後の家族の生活を考えるなら祖父母の援助や盤石な資産がないかぎり中学受験はちょっと厳しい。歩いて通える公立中から公立高校→国立大学がコロナ不況下では最もリーズナブル。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 33

  1. 【5942338】 投稿者: はまっこ  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:34

    MARCH附属は高校募集してますよ。私立進学校は基本的に高校募集しても(高校だけの私立も)実績はどこも思わしくないので、これ以上増やす意味がありません。公立高校は東京と違い1割枠があるので問題ないです。

    神奈川を特殊だとおっしゃる方は、県外から来た神奈川の県民性と合わない方々ですよね。

  2. 【5942346】 投稿者: 東京は特殊  (ID:LvqBgki9Jlo) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:38

    >公立高校は東京と違い1割枠があるので問題ないです。

    これは高校入試で内申を見ない枠が翠嵐や湘南にあるということですか?

  3. 【5942357】 投稿者: そうです。  (ID:n8JTSGPJoEg) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:47

    県立高校は挙げられた二校含め、9割決めた後の1割は試験の得点上位者が合格になります。

    〉私立進学校は基本的に高校募集しても(高校だけの私立も)実績はどこも思わしくないので、これ以上増やす意味がありません。
    も事実です。
    私立を選択肢に入れる成績上位層は中学から私立にするので、高校からの少ないパイを県立進学校と奪い合うより中学からの枠を増やした方が進学事実は上がると判断してるのでしょう。
    都立の併設型中高一貫と同じ流れでしょう。

  4. 【5942360】 投稿者: 平均なんだ  (ID:CKLmnVo5bGI) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:48

    40代女性フルタイムで所得500-600万だから
    私の所得って平均なんだ、初めて知ったわ。
    高くも無く低くもないとは思っていたが。
    主人はさすがにもっと稼いでいるので家庭所得としては
    平均よりは良いと思って良いのか。

  5. 【5942371】 投稿者: 平均なんだ  (ID:CKLmnVo5bGI) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:57

    年収800万あっても所得500万ー600万になるのは本当に悲しい。
    どれだけ税金やら保険に控除されているのか、、、仕方が無いが。
    扶養人数増えれば控除額増えるがその分、それ以上に子育てにお金かかるし
    やはり子育てって家買うより大変だわ。

  6. 【5942379】 投稿者: 公立コース  (ID:RMBlVkZNEI.) 投稿日時:2020年 07月 12日 11:01

    東京も特殊だし神奈川も特殊だと思うけれど、
    特殊の方向が違う。

    私立の学校が掃いて捨てるほどあって
    交通の便が良く、それぞれが自分に合った学校を選べる。
    お金があればなおさら。

    それに対して、神奈川は東京へ向かう路線が充実していて、
    子女に合った教育を受けたいなら東京へ通えばいい、という
    暗黙の了解が昔からあるように感じている。
    県内で何とかしたい人向けの「併願確約」という制度があり
    高校受験に全落ちの可能性はまずない。

  7. 【5942380】 投稿者: 東京は特殊  (ID:LvqBgki9Jlo) 投稿日時:2020年 07月 12日 11:01

    >県立高校は挙げられた二校含め、9割決めた後の1割は試験の得点上位者が合格になります。

    日比谷にも以前ありましたが「合格者は結局同じ」ということで廃止になりました。確かに内申関係ないとなれば入試当日点で勝負ですから一発勝負に強い子にいい制度だったかもしれません。

    私立中高を途中で脱けて都立高校受ける生徒にとってもいい制度だったでしょうね。桜蔭から都立国立に入り直して東大理Ⅲに進んだ生徒もいました。あの子は内申見ない制度だったのかな?

  8. 【5942389】 投稿者: 平均なんだ  (ID:CKLmnVo5bGI) 投稿日時:2020年 07月 12日 11:06

    神奈川の入試制度は本当に昔から特殊だからね。
    全落ちはしないようになっていますから。
    各都道府県、いろいろあって当たり前。それで住居地選ぶわけじゃ無いから
    住んでいるところのルールに従って進学すればいいだけ。
    嫌なら小学中学受験すれば良いんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す