最終更新:

15
Comment

【6098108】過去問と偏差値

投稿者: 6年生男子   (ID:8bvMiThSzMw) 投稿日時:2020年 11月 21日 18:19

Nに通っている男子の母です。
6年の偏差値は、N45~N49です。

志望校はN55ぐらいです。厳しいと思っていたのですが、過去問に取り組んでみると、だいたい4教科合格者平均は5年間ぐらい今のところは取れています。

塾の先生にももちろん相談したのですが、しっかり併願校をおさえた上で、どうぞチャレンジしてくださいとのことですが、、、先生はあまり前向きな感じではないように私は受け取り、元々、今の担任の先生が苦手なのもあるのですが、今一つ、このまま突き進んでも本当大丈夫なのかなと不安があり、受験を経験された方や同じ状況だった方、今まさに同じ悩みなど、アドバイス頂けると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6104839】 投稿者: 六年保護者  (ID:aQvRYi9RfaY) 投稿日時:2020年 11月 27日 13:50

    うちは逆です。持ち偏差値はあっても志望校過去問で苦戦中です。偏差値1上げるには点数は5点必要とも聞きます。基本押さえる問題なら一~二問 プラス出来ないか。合計約25点。どの教科で上げられるか?子供と話し合ってもいいかもしれません。理想は模試も過去問もオッケーに持って行きたいです。本当に悩ましい。

  2. 【6106066】 投稿者: 6年生男子  (ID:8bvMiThSzMw) 投稿日時:2020年 11月 28日 14:51

    コメントありがとうございます。

    逆の場合も、焦りますね。。
    ほんと、偏差値も過去問も取れているお子さまが、羨ましい限りです。
    うちは、過去問取れてもまた模試で大沈没……の繰り返しです…。
    来月早々に模試と面談があり、また心が折れそうですが、後2ヶ月、やれるとこまでやる、体調にも気をつけて、お互い頑張りましょうね。

  3. 【6106130】 投稿者: 終了組  (ID:uOojczL2xpQ) 投稿日時:2020年 11月 28日 15:38

    模試の偏差値が低くても過去問が解けていれば自信をもって受ければ良いかと。

    我が家は上の子の偏差値は足りない水準でしたが、本人が熱望したので志望校を落とさずに過去問を徹底的にやらせました。
    その結果過去問はとれるようになり、直前の志望校別でも合格ラインを超えていました。

    そして入学後ですが、チャレンジ合格の上の子は成績中位。
    塾も行かずに本人楽しく通ってまずまずの成績です。
    逆に志望校を落として楽に合格したはずの下の子は下位低迷しています。
    (困ったものです)

    我が家はただの一例ではありますが、経験者の意見としては、行きたい学校を受けるのが良いと思います。

  4. 【6106245】 投稿者: うちもです!  (ID:IuDiJ1gKPio) 投稿日時:2020年 11月 28日 16:57

    今年終了です。

    Y50〜53程度の理系男子ですが数理の相性抜群のY60位の第一志望に、徹底的な過去問対策で受かりました。

    が、入ってからが大変で今下位25%かな。
    あまり面倒見良い学校でもないので、親は相変わらず色々やってます。
    息子は全力で楽しんでますが。

  5. 【6106338】 投稿者: うちは逆パターンです  (ID:KHiShNsoBCU) 投稿日時:2020年 11月 28日 18:10

    N60くらいあってまさかの第三志望に進学。

    でも大抵上位10%にいるので、このままなら希望の大学行けそう。

    中堅校だから先生の面倒見も良く、結果オーライかなと思う今日この頃。

    鶏口牛後、アリですよ。

  6. 【6108389】 投稿者: 相性  (ID:yKK4bX63wUM) 投稿日時:2020年 11月 30日 15:33

    Y68で、Y64の第1志望校は解いた過去問の全てが合格平均点クリア、Y68の志望校は最低点クリア。しかしY58の第2志望校は最低点ギリギリか超えられない。
    第1志望が緊張や体調不良でコケたら全滅か行きたくない1月校になってしまう。

  7. 【6108398】 投稿者: 今のこの時点で  (ID:a3MlyJND8Tw) 投稿日時:2020年 11月 30日 15:41

    持ち偏差の10下の学校の合格最低点超えない事ってあるのかな…。

    単年だけでなく複数年度やりました?

    同じ学校でも8割取れる時も6割程度の時もあるので、何年分かやると良いですよ。

  8. 【6108650】 投稿者: 相性  (ID:yKK4bX63wUM) 投稿日時:2020年 11月 30日 19:23

    ありがとうございます。
    4年分解いて全て合格最低点ボーダーでした。
    塾の先生も驚かれていました。

    試しに偏差値が少し上の学校の過去問を解いてみたら、合格者平均点より数十点余裕がありましたので、やはり相性が最悪なのでしょう。
    子は合不合のような平易な問題では高偏差値が取れるが、難問、思考問題になると途端に弱くなるタイプで、理数系が難しい学校は偏差値に余裕があっても厳しそうです。
    しかしとても気に入っている学校なので、残りあと2ヶ月で何とか合格まで持っていきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す