最終更新:

27
Comment

【6172304】中入渋幕と高入渋幕はどちらが難しいのか?

投稿者: どっちだ?   (ID:BG/IwM/qu.Y) 投稿日時:2021年 01月 24日 08:52

書き込み失礼します。
なぜスレタイのような疑問が思い浮かんだのには理由があります。
というとも、中学受験の際に4年生の頃から勉強して、千葉県の稲毛附属中学校と言う所に箸にも棒にもかからなかったお子様が、3年かけて渋幕高校に特待合格をされたという話を聞いたからです。

もちろん高校受験と中学受験を一緒くたにして比べることをできないというは重々承知しております。
しかし稲毛附属と渋幕では偏差値に乖離があるので、高校受験の方が簡単なのではないかと邪推してしまいます。こんなに高い費用を払って中学受験をする意味があったのか、そんなことを考えてしまいます。(もちろん環境を得られる点では万々歳ですが……)

それともなにか別の要因があるのでしょうか?
中学校で猛烈に頑張ったと言われればそれまでなのですが、そのお子さんは水泳の大会で関東大会までいっているので勉強まっしぐらという感じではないです。水泳なのでチームメイトに引っ張ってもらったというのもないでしょうし……

皆さんの意見はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6172440】 投稿者: 良く考えると  (ID:DzebEf4E29w) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:37

    まぁ、よくよく考えると、高入の渋幕は県千葉の滑り止め。
    そもそも県千葉落ちたのしか入って来ないので高入のほうが簡単でしょう。
    渋幕の実績も中入が中心で出しているみたいだし。
    簡単だけど、結果もそれなり。という事で良いのでは?

  2. 【6172454】 投稿者: 普通は  (ID:r6licmV2ugo) 投稿日時:2021年 01月 24日 10:54

    中堅以上の中高一貫で高校募集してる場合は落ちこぼれを除き中入生の方が優秀でしょう。公立と私立のカリキュラムの違いを考えれば当たり前の事です。

    クラス分けなきゃいけなかったり、高入生に無理に進度に合わせて負荷かけ過ぎたりで非効率だから、豊島岡や本郷のように生徒集めに苦労しない学校は高校募集停止するのがトレンド?になっているのはスレ主さんはご存知ないのですか?

  3. 【6172481】 投稿者: スレ主  (ID:m0HOal8PlJM) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:17

    なんか勘違いされている方がいるので言っておきますが、

    私は「渋幕における高校受験と中学受験の難易度差」について聞いているのです。「高入生と中入生のどちらが優秀か?」については聞いていません。その内容については議論され尽くされています。
    あと渋幕以外の例を出されても……

  4. 【6172494】 投稿者: 追記  (ID:m0HOal8PlJM) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:24

    ですので私のように中学受験しか知らない人ではなく出来ればお子さんが兄弟でどちらも経験した人などに書き込み願いたいです。

  5. 【6172502】 投稿者: これは失礼しました  (ID:r6licmV2ugo) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:28

    すみません、勘違いしていたようです。

    ただ純粋に難易度だけを考えても中学の方がはるかに難しいでしょう。

    中学受験の中で共学のほぼトップに位置する中入と、中受組の抜けた中で更に公立の併願先となっている高入では明らかに同等では無いでしょう。

  6. 【6172511】 投稿者: さらに追記  (ID:m0HOal8PlJM) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:32

    なぜ私が「中入生と高入生のどちらが優秀か?」より「渋幕における高校受験と中学受験の難易度差」に着目するのかと言うと、渋幕のように辞退者が多い学校だと入試難易度と入学者のレベルが必ずしも一致しないからですね。その齟齬も中学受験と高校受験であるでしょうし

  7. 【6172543】 投稿者: つりあい  (ID:txByoQEcsxs) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:51

    入試の難易度 渋幕高校>全国の公立高校
    東大合格者数 渋幕高校>全国の公立高校

    難易度と実績はそれなりにつりあっているようです

    渋幕以上の実績をあげている中高一貫校はどこも凄い高校ばかりです

  8. 【6172552】 投稿者: スレ主  (ID:m0HOal8PlJM) 投稿日時:2021年 01月 24日 11:59

    返信ありがとうございます。

    高校受験のその認識なんですけど、自分も最初そんな風に考えていたのですが今はもう古くなりつつあるみたいです。
    高校受験の首都圏最大手は早稲アカなので早稲アカを基準に話しますが、難関校を目指す早稲アカ生が受けるアドバンス模試というのがあります。これの80%偏差値によると渋幕64で県千葉58(開成は67)です。
    早稲アカの県立必勝コースという県千葉を目指す人用のコースでは渋幕は併願校ではなくチャレンジ校という扱いになっていました。

    中学受験でも渋幕は併願校から第1志望校になりましたし、高校受験もそのようになりつつあるみたいです。
    だからそのように県立との比較で渋幕の難易度は分からないかなと……

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す