最終更新:

36
Comment

【6269410】MARCHの合格者数は、公立優位?

投稿者: 今年の結果   (ID:lNAtnJadHU.) 投稿日時:2021年 03月 21日 12:25

◆ GMARCHの合格者数

1位ー厚木高校565人(昨年の14位から躍進)

2位ー湘南高校(昨年の5位からアップ)

3位ー開智高校(昨年の13位)

4位ー市立浦和高校(昨年の31位から躍進)

5位ー川和高校

6位ー山手学院

以上、合格者数500人超の高校


7位ー県立船橋高校

8位ー青山高校


安田賢治(大学通信常務取締役)氏によれば、

・今年のGMARCH受験は、公立校に押されている
・「学力向上進学重点校」に指定など、地方自治体の改革の成果が出てきた

・この公立校の復活が明らかになってきている

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【6289739】 投稿者: いや  (ID:iOC9ILWbLww) 投稿日時:2021年 04月 06日 11:30

    今年も変わってないじゃないですか
    最初の書き込みを見て下さいよ
    厚木高校は神奈川で2-3番手の公立です

  2. 【6289757】 投稿者: 厚木  (ID:NNdc6XuVSiY) 投稿日時:2021年 04月 06日 11:47

    厚木は旧学区別一番の学校です。
    翠嵐湘南柏陽川和の次で、それを2番手と表現するのか1番手(群)と表現するかは意見の分かれるところですが。
    3番手などではありません。

  3. 【6289760】 投稿者: ただ  (ID:W88xVUKooPI) 投稿日時:2021年 04月 06日 11:53

    マーチとひとくくりにしますが、河合偏差値で55~65と
    幅広いです。そして他大学でもその偏差値帯の学部学科は
    たくさんあります。

  4. 【6289910】 投稿者: 神奈川公立  (ID:iOC9ILWbLww) 投稿日時:2021年 04月 06日 14:37

    私の中では
    トップ:翠嵐、湘南
    二番手:柏陽
    三番手:川和、厚木
    です。まあ、上記二番手と三番手はまとめてしまっても良いです。

    あと、上記以外でマーチ進学者が多い学校は、市が尾とか海老名とかですね。
    神奈川の真のトップ層が通う中高一貫トップ校からマーチはレアです。

  5. 【6290015】 投稿者: 自分流不要  (ID:NNdc6XuVSiY) 投稿日時:2021年 04月 06日 16:27

    >神奈川の真のトップ層が通う中高一貫トップ校からマーチはレア

    それは違うな~
    どこまでをトップ層にするかだけど、あなたの判断などうでもいいので書くならデータの数字をきっちり揃えてからにして

  6. 【6290204】 投稿者: バラードさんに同意  (ID:QuiBVivrDas) 投稿日時:2021年 04月 06日 19:39

    明治と法政の合格者比をみると面白い。2-3番手公立校は法政が多い。進学校の定義 明治合格者数 > 法政合格者数
    ではいかが?ただし生徒数に対して合格者数1割以上で。

  7. 【6290217】 投稿者: 良いのかな?  (ID:KE9DijHKVMc) 投稿日時:2021年 04月 06日 20:03

    難関国公立や早慶などに届かないからMARCHが増えるってことですよね
    本来なら湘南厚木はもっと上位の大学に行っていたはず
    それでも翠嵐一強の公立で頑張ってるけど

  8. 【6290316】 投稿者: ランクインしてる  (ID:.JocM/7aTJw) 投稿日時:2021年 04月 06日 21:24

    私立校はいわゆる中堅校ですよね。

    公立トップは私立中堅校と同等だぜ!って、そういうスレですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す