最終更新:

283
Comment

【6375476】ほんとの進学実績公表している学校を挙げる

投稿者: ほんとの進学実績知りたい親   (ID:Thcpo7NQGsA) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:22

この時期、延べ合格者数を実績のバロメータトとして議論するスレッドが多く出てきます。意味がない、一定程度推測にはなるなど意見が交錯しますが、実進学数をウェブ上で公表している学校も有ります。
生産者追跡まで可能な商品を出しているお店と産地偽装(とまでは言えませんが、まぜこぜでぼやかしてる)お店が混在しているも同然です。
他のスレッドで共立女子やサレジオ、洗足など進学数を公表している学校を挙げている書き込みがあります。
実直に進学数を出す学校と延べ数だけの学校を公に議論すれば各学校が競って実数公表していくのではないかと思いスレッドを立てました。
皆さん、どしどし調べてアップしてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 36

  1. 【6780166】 投稿者: ドキッ  (ID:pkirjzyqxeM) 投稿日時:2022年 05月 17日 12:16

    17校合格ではなく、17件分願書を出した、ですよ。実際、3件は落としましたし。
    また、東大とは言ってません。
    あわてんぼさんですか?

  2. 【6780209】 投稿者: 青天井  (ID:4SDl9aAdtNs) 投稿日時:2022年 05月 17日 13:03

    読んでいておかしいとは思いませんでしたね。
    17件を17校と勘違いしているようだし、よくわかってないようですね。
    大学受験の日程はよく出来ていて、中学受験とは反対で
    難易度の低い順番に日程が進んでいきますから。
    慎重派で少し数は多いかもしれませんが
    典型的な今の令和の受験パターンですよね。
    自信をつけていって最後に第一志望。
    おめでとうございます。

  3. 【6780308】 投稿者: 分からないけど  (ID:.OR4ktyi6k2) 投稿日時:2022年 05月 17日 15:03

    東大は早稲田上智理科大で共通利用3つ、場馴れで慶應1つくらいじゃないの?
    私大専願ならもっと15くらい沢山乱れ打ち

  4. 【6780356】 投稿者: ドキッ  (ID:7.Hkj9tboYI) 投稿日時:2022年 05月 17日 15:48

    文系と比べると理系は、私立でも受験機会が少ないでようですね。
    家は、現役一択、できれば国立。家を出るのも可、でも私も主人もそんなに学歴が立派ではないのでだめなら早慶でも十分という少し緩いスタンスでしたが、そうすると土壇場で怖くなって逆にたくさん申し込んじゃうんですよね。

  5. 【7194227】 投稿者: 1  (ID:dpDaLJ9RHQ6) 投稿日時:2023年 04月 30日 00:41

    令和5年度県立船橋高校大学進学者数(カッコ内は合格者数)
    千葉大 53(56)
    早稲田大43(145)
    一橋大 27(27)
    明治大 21(179)
    筑波大 17(18)
    東理科大17(161)
    東工業大16(16)
    東北大 15(17)
    慶應大 14(72)
    東京大 12(12)
    北海道大 9(9)
    上智大  8(73)
    中央大  8(61)
    青山学大 8(38)
    日本大  7(36)
    京都大  5(5)
    大阪大  5(5)
    お茶女大 5(5)
    法政大  5(89)
    千葉工大 5(24)
    名古屋大 4(5)
    神戸大  3(4)
    東京海洋大3(4) 
    東農工大 3(3)

  6. 【7194529】 投稿者: 他スレより引用質問公立高校  (ID:PwdWNU.IJyw) 投稿日時:2023年 04月 30日 08:13

    他スレの議論より、都立は抜粋のみ


    ◆ 国公立大学+早慶上理MARCH 現役進学率(週刊朝日  2019.6.21)
    合格者の詳細は、各高校HPで各自確認を。

    ・60%以上
    頌栄女子   68.4
    女子学院   67.4
    世田谷学園  65.4
    鴎友学園   62.4
    攻玉社    61.9
    桜蔭     60.8

    ・50%以上
    開成     59.4
    国分寺高校 偏差値62 ※59.0% ●
    豊島岡女子  58.1
    渋谷学園渋谷 57.2
    雙葉     55.6
    香蘭女学院  55.0 
    駒場東邦   54.9
    三田高校_ 偏差値61 ※54.4% ●
    小山台高校 偏差値62 ※54.3% ●
    東京都市等々力52.9
    小金井北高校 偏差値61 ※50.9% ●

    ・40%以上
    城北     49.7
    芝      49.5
    吉祥女子   48.2
    東京都市大付 48.0
    白百合学園  47.6
    帝京大    47.2
    小松川高校 偏差値61 ※46.0% ●
    田園調布学園 45.9
    麻布     45.4
    晃華学園   45.2
    田園調布雙葉 45.1
    国学院久我山 44.7
    本郷     44.7
    桐朋     43.0
    北園高校_ 偏差値60 ※41.7% ●
    富士見    41.7
    大妻     40.1

    ・30%以上
    錦城     39.0
    暁星     38.7
    普連土学園  38.6
    大妻多摩   38.4
    青稜     38.3
    高輪     37.7
    共立女子   35.8
    朋優学院   35.6
    品川女子学院 34.7
    武蔵     34.7
    光塩女子   34.5
    広尾学園   34.3
    江戸川女子  33.8
    淑徳     33.3
    聖心女子学院 33.3
    順天     33.1
    東京女学館  32.9
    成蹊     32.8
    成城     32.8
    東京農大第一 32.7
    巣鴨     32.7
    文京高校 __偏差値57 ※32.6% ●
    郁文館グロ  30.2

    ・20%以上
    桜美林    29.9
    恵泉女学園  28.9
    佼成学園   27.0
    学習院女子  26.8
    国学院    26.3
    学習院    25.5
    啓明学園   25.3
    山脇学園   22.3
    桐朋女子   22.1
    昭和女子大附 21.8
    聖ドミニコ  21.4
    目黒星美学園 21.2
    日大第二   21.1
    拓殖大第一  20.7
    富士見丘   20.5
    成城学園   20.1
    安田学園   20.1

    ・10%以上
    東京純心女子 19.8
    明治学院東村山19.0
    芝浦工業大付 18.3
    八雲学園   17.7
    佼成学園女子 17.6
    淑徳巣鴨   17.5
    成瀬高校_ 偏差値52 ※16.8% ●
    八王子八王子 16.5
    日大第三   16.6
    星美学園   16.2
    東京電機大  15.1
    聖徳学園   14.8
    多摩大附聖ヶ丘14.5
    聖学院    14.3
    多摩大目黒  13.5
    玉川聖学院  13.4
    獨協     12.9
    東星学園   12.5
    成立学園   12.4
    和洋九段女子 11.4
    十文字    11.0
    跡見学園   11.3
    足立学園   10.9
    共立女子第二 10.7
    明法     10.3
    工学院大付  10.2
    杉並学院   10.0

    ・10%未満
    明星      9.5
    本所高校 __偏差値48 ※9.4% ●
    関東国際    8.9
    女子聖学院   8.9
    日大鶴ヶ丘   8.8
    帝京      8.8
    実践女子    7.7
    駒澤大     7.5
    下北沢成徳   6.9
    郁文館     6.9
    東洋大京北   6.6
    日大豊山    6.6
    大森学園    6.4
    京華      6.4
    文化学園大杉並 6.3
    白梅学園    5.8
    日本学園    5.7
    日大第一    5.3
    駿台学園    5.2
    日大櫻丘    4.7
    日大工大駒場  4.6
    保善      4.6
    東京      4.4
    和光      4.3
    大成      3.9
    駒場学園    3.8
    豊島学院    3.6
    立正大付立正  3.6
    東亜学園    3.5
    東海大菅生   3.5
    正則      3.2
    大東文化大第一 3.2
    城西大附    2.8
    共栄学園    2.7
    岩倉      2.5
    東海大付望星  2.4
    国士舘     1.7
    二松学舎大付  1.7
    八王子実践   1.6
    貞静学園    1.1
    京華女子    0.7

    ● 都立高校(偏差値 V模擬)

  7. 【7194597】 投稿者: 竜ケ崎一高  (ID:izcCG3JCcSw) 投稿日時:2023年 04月 30日 09:47

    中高一貫でも私立でもないけど、全開示で地元では有名なのは茨城県立竜ヶ崎一高(元データは公式サイトを確認してください)

    直近のデータ
    左から進学者数(合格者数)(受験者数)

    試験種別
    国公立大学
     前期 48( 55)(145)
     後期 20( 25)( 56)
     中期  0(  0)(  2)
     推薦  7(  7)( 23)
    私立大学
     一般 99(345)(826)
     推薦 38( 39)( 46)

    卒業生274名の進学先まとめ
    国立大学  62名
    公立大学  13名
    省庁大学   3名
    私立大学 166名
    看護専門   3名
    浪人等   27名

    進学者5名まではこんな感じ。

    茨城大  27( 33)( 79)
    東京理大  9( 20) ( 48)
    日本大   8( 48)( 92)
    筑波大   7(  7) ( 23)
    早稲田大  7(  9) ( 20)
    獨協大   7( 22)( 32)
    中央大   7( 17)( 32)
    東京都立  6(  6)( 10)
    立教大   5(  8)( 38)
    千葉工大  5( 72) (106)

    他、有名大学
    京都大   1(  1) (  1)
    東京工大  1(  1) (  1)
    東北大   4(  5)( 12)
    千葉大   4(  4) (  9)
    埼玉大   4(  4)( 12)
    
明治大   4( 10) ( 31)

    学習院   4(  6)( 30)
    法政大   3( 21) ( 90)

    東大、慶應、北大、九大は、受験者はいたが合格者がいなかったようです。(東大は隔年に1人という感じ)

  8. 【7194628】 投稿者: 竜ケ崎一高  (ID:izcCG3JCcSw) 投稿日時:2023年 04月 30日 10:12

    補足すると、
    学校が立地してるのは常磐線から関鉄に乗り継ぐ田舎街。田んぼも周囲に多いのどかな地域。
    進学校としては茨城県南4〜5番手で、中堅。地元の子が自然体で進学するイメージで、予備校も衛星くらいしかなく、たぶん都内の中受族の10分の1位しか教育費使ってないんじゃないだろうか。
    校風は伝統あるナンバースクールで地元では人気があります。
    素で自然体な中堅進学校からの、一般入試主体での進路や合格率のベースラインを把握するのに面白いんじゃないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す