- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: りあ (ID:BD5LY2/2pbA) 投稿日時:2022年 06月 16日 16:57
レベルが低くて恐縮ですが、調べてもなかなかヒットしないので、スレ立てしました。
小6の娘がY40の附属中を気に入り、受験予定です。
賢くないからこそ、環境を買うための受験です。
学校の成績は中くらい、公立中で内申点をとるのが難しいと判断しています。長男次男はGMARCHの附属中高へ。
同じように公文に行き、小4から塾に入れたのですが、理解度がさっぱりで。能力の差を思い知りました。
集団塾ではついていけず、小5の途中から個別のみ。
丁寧にゆっくり教えてもらい、少しずつ模試の成績も上がってきました。
併願校もそろそろ考えないと、と思い実際のお話を聞かせてください。
-
【6824964】 投稿者: りあ (ID:OvztBgx5JzI) 投稿日時:2022年 06月 21日 18:48
週間朝日、見てみますね!
ありがとうございます。 -
【6825498】 投稿者: メンタル弱 (ID:BEFnIiTZtA6) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:11
12月最終模試、4教科47くらいでした。大手塾、家庭教師つけました。
埼玉栄✖︎、国府台女子✖︎
日本女子✖︎、女学館✖︎、山脇✖︎
光塩女子○、実践女子○、横浜○ -
-
【6825546】 投稿者: 推薦は (ID:HJ0Ze4c6XKQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:52
最近の大学入試は色々あるようですし、初めから学校推薦枠にあまり比重を置かなくても良いのではないかと思います。
小学生の偏差値で大学受験はまったく測れないと思いますよ。
多感な中高6年間をお子さんが精神的に安心して楽しく通え、その中で夢に向かって進学を考えられるといいですね。 -
【6826327】 投稿者: Y40個別 (ID:iXm.q9dzKGg) 投稿日時:2022年 06月 22日 20:38
自分にレスです
思い出したのですが、鶴大附属も考えていました。
駅から遠いし、山の上だしで候補から外しました。
校舎はキレイで宗教の行事が面白いなと思いました。
本命×で前にコメントした学校のどれかに通っています
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- これだから数学は嫌い... 2022/08/19 21:18
- 埼玉私立新御三家 大... 2022/08/19 18:39
- 大学結果で考える中高... 2022/08/18 14:43
- 広大附属中の部活 2022/08/18 07:17
- 【仁義なき戦い】筑駒... 2022/08/17 21:06
- 【仁義なき戦い】筑駒... 2022/08/17 20:32
- 結局、英語教育に強み... 2022/08/17 11:14
- 関西人(特に大阪人)の... 2022/08/17 09:54
- 教育委員会からのアン... 2022/08/17 09:06
- 組織力がある学校法人 2022/08/16 20:43
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/20 11:40 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 結局、英語教育に強み... 2022/08/20 11:24 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 【仁義なき戦い】筑駒... 2022/08/20 11:22 途中で誤送信してしまいました。 日本ナンバーワンはどこ...
- 関西最難関中学のスレ 2022/08/20 11:11 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 市川、東邦、秀英の併願校 2022/08/20 11:08 今年6年生女子の親です。 渋幕と昭和秀英の近辺に住んでいま...