最終更新:

64
Comment

【6934303】2030年 男子校・女子校はどうなっている?

投稿者: 別学どうなる?   (ID:64wm1AYVnMU) 投稿日時:2022年 09月 17日 13:31

2030年
男子校・女子校はこのまま減り続けているのか?
共学になっていそうな男子校や女子校はどこなのか?

予想や理由を、思いつくままお願いします。。。


(参考)
 全国  2000年 → 2021年 → 2030年
  男子校 218校 → 098校 →?
  女子校 527校 → 281校 →?
 共学校 4727校 → 4458校 →?

 東京都 2000年 → 2021年 → 2030年
  男子校 061校 → 033校 →?
  女子校 105校 → 079校 →?
  共学校 291校 → 313校 →?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【6939708】 投稿者: 偏差値は壺と同じ  (ID:nZJZK2pbeWk) 投稿日時:2022年 09月 21日 08:01

    簡単に製造(捏造)できます
    製造(捏造)コストはとても低いです

  2. 【6939806】 投稿者: リスク  (ID:h8R06os8WO2) 投稿日時:2022年 09月 21日 09:29

    日本学園が共学化するので、都内の男子校は30ですね。女子校も思った程多くない。共学化も一歩間違えると偏差値が逆に下がったり停滞したりする学校もありますよね。国際系も飽和状態だし。どうなんですかね。

  3. 【6939807】 投稿者: 数  (ID:h8R06os8WO2) 投稿日時:2022年 09月 21日 09:30

    男子校32でした。

  4. 【6939944】 投稿者: 大学附属は共学化が加速するのでは?  (ID:HsCfPtdsx5w) 投稿日時:2022年 09月 21日 11:41

    大学附属は大学側から見ると優秀な学生の囲い込み、青田買い等経営戦略上の位置づけ重要なので、女子大附属以外ではわざわざ別学で間口を狭くし続けている必要性も無さそう。

  5. 【6941779】 投稿者: 一層の極み  (ID:RjiE586baf2) 投稿日時:2022年 09月 22日 16:36

    流れとか流行りとかで国際付けて共学化したような学校が増えたとしても、そこへ行かせる家庭って、そもそも伝統校や難関校とはご縁のない家庭ばっか。親が中学受験を経験したことのあるような、都内在住の上場企業の重役家庭みたいな家庭は、日本人であるためには日本の教育をしっかりさせる必要性を熟知していからこそ、中高は別学で学んで欲しいと思いそう。
    別学は今以上に上澄みの家庭や頭脳集団になるんでは?共学の上位は附属で、大学の偏差値順なのは今と同じ。だから、とりあえず受験するっていう大衆用に、その他の共学校。大差なくてどこも同じ。先生もぐるぐる回って実績もどっこいどっこい。場所が唯一の違いでさ。書いてて、今もそうじゃんって思うけど。
    あとは、下に附属小があって卒業生が社会的地位のある金持ちで、愛校心のある学校は、廃れないでしょうね。

  6. 【6941967】 投稿者: いや  (ID:4zZejFbJvI6) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:10

    そんなことないから。
    自分も御三家出てるけど、子供は渋渋がいいかなと思ってるし、人それぞれ。
    海外関連の仕事をしてるってのが影響してるかもしれない。

    愛校心はあるけど、自分が大学受験うまくいったのは性格の問題と幸運が重なっただけだと思ってるから、できれば違う教育を受けさせたいと思う。

  7. 【6941991】 投稿者: なんでもいいけど  (ID:mkTURsF7YLQ) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:23

    渋渋だの御三家だのを「いいかな」と思える成績が受験当間際にキープできてたらいいね。

  8. 【6942085】 投稿者: 具体的に  (ID:Q1GCVpU0kaM) 投稿日時:2022年 09月 22日 20:12

    ご自身が通われた御三家の教育のどこに問題が有ると感じましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す