最終更新:

8
Comment

【7214791】教育に対して意識高い家庭は障害持ちへの偏見が強いのか

投稿者: 処理速度IQ70↓   (ID:rcRRkbI7TbY) 投稿日時:2023年 05月 19日 12:23

首都圏は小学校お受験や中学受験を行う家庭が多いなど教育に意識高いご家庭が多いと思います。そこで例えばですが、もし首都圏に発達障害持ちの人を講師として採用している塾や習い事教室があったら、例えどんなに実績が良かったとしても皆様は敬遠されるものなのでしょうか?

私は発達障害(境界知能)及び精神疾患を持っており、地方の上位校もドロップアウトしています(通信制高校卒、現在首都圏の大学生)。

具体的な事は伏せさせていただきますが、私は春から小さい子が通うとある習い事教室の先生(正社員)として働く事となりました。(場所は首都圏の何処かです)
しかし就活前から教育関係の仕事をしたいと考えていた私に対して母が「障がい者であることは隠し通せ」「クローズ就労にすれ」と言ってきていました。理由としては「障がい者に自分の子を教えて欲しいと思う親などいないから」だそうです。そして「ましてや教育に対して意識高い親は首都圏は多いんだから、障害がバレたら高確率でクビになると思うよ」とも母から言われました。
一応、その習い事教室には小学校お受験する御家庭のお子様も複数いらっしゃるそうです。

やはり子供への教育に対して意識高いご家庭は、障害者に指導、教育されたくないと考えるものなのでしょうか?
御回答お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7215678】 投稿者: 小受  (ID:5dsZevMuSr6) 投稿日時:2023年 05月 20日 06:45

    >その習い事教室には小学校お受験する御家庭のお子様も複数いらっしゃるそうです。

    小学校受験板で聞いてはいかがですか。
    幼児向けの習い事教室なら中学受験より小受板の方が適切かと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す