最終更新:

13
Comment

【7435589】アスペルガー女子の中学受験

投稿者: はつ   (ID:rcRRkbI7TbY) 投稿日時:2024年 03月 26日 03:03

男子校はアスペルガーがいるとよく聞きますが、女子校はアスペルガーがいるとあまり聞いた事がありません。
むしろアスペルガーの女の子はガールズトークが苦手故に女子校と相性が悪いとすら言われている始末です。

女子校は自立した女性を育てることをモットーとしていることから、アスペルガー女子こそ女子校にするべきと思うのですが…

アスペルガー女子は理数系が得意な人が多いですがその反面で極端に不器用なことから、ジェンダー規範で苦しみやすい&性被害にも遭いやすくむしろ共学だと男子に足を引っ張られそうだなと感じますが、その感覚は間違っているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7435670】 投稿者: 理数科(高校)  (ID:CQxL.nsJi7A) 投稿日時:2024年 03月 26日 08:23

    >アスペルガー女子は理数系が得意な人が多いですがその反面で極端に不器用なことから、ジェンダー規範で苦しみやすい&性被害にも遭いやすくむしろ共学だと男子に足を引っ張られそうだなと感じますが、その感覚は間違っているのでしょうか?

    高校生だった頃の同級生にそれっぽい人がいました。最初はトゲトゲしていて付き合いにくいと思いましたが女子率1〜2割という環境でしたので緩く同じクラスの友だちとして付き合ううちにそれなりに打ち解けました。当時、理数科に進学する女子生徒は女子の嫌な面をあまり持ち合わせていない子がほとんどの上、数も少ないので女子全体で1グループという雰囲気でした。理数に進学した時点で当時の女子集団に背を向けたようなものでしたのでキャラが強い子がいてもそんなものだとあまり気にしなかったかな。
    アスペルガー女子でも女子率が低い場合はむしろ共学の方が合っている場合もあるのではないでしょうか。

  2. 【7436798】 投稿者: 首都圏は知らんけど  (ID:auVJwczy39g) 投稿日時:2024年 03月 27日 17:19

    >男子校はアスペルガーがいるとよく聞きますが、女子校はアスペルガーがいるとあまり聞いた事がありません。

    推測にしか過ぎませんが、アスペルガー女子はある程度、自身で制御出来る隠れアスペが多いのではないでしょうか。

    関西中学受験は、最難関7校の内、男子校が4校、女子校1校、共学2校と圧倒的に女子の席数が少ない為、共学の最難関と受け皿の難関校は、男子より女子の方が学力が高い傾向が顕著に見られます。(中学受験時の学力)

    その為、アスペに限らずですが「男子に足を引っ張られる」というイメージより、優秀な女子が幼い男子を引っ張り上げて大学受験までに男子を伸ばすイメージの方が強いです。

    女子校では、周りに合わそうと思えば合わせられる隠れアスペが、我慢して伸び伸び過ごしにくそうなイメージです。

  3. 【7437609】 投稿者: うーん  (ID:gt6DrqNVu4U) 投稿日時:2024年 03月 28日 17:17

    >優秀な女子が幼い男子を引っ張り上げて大学受験までに男子を伸ばすイメージ

    それだと、まるで「精神年齢高い女子は幼い男子のケア役割をしないといけない」みたいに聞こえますよ。
    共学に行くと女子は生活面だけでなく学力面でも男子のケアをしないといけないのでしょうか。
    精神年齢高い傾向にあると言われている女子だって自分のことで精一杯という子が少なくないだろうに。
    (そもそも女の子の精神年齢が高いは都合の良い幻想にも思えるけれど)

    実際、共学の女の子って余程の姉御肌タイプじゃなきゃとても過ごしにくいですけどね。

  4. 【7437841】 投稿者: ま  (ID:bVpdlvE.rJQ) 投稿日時:2024年 03月 28日 23:53

    何も考えずに普通に勉強して受かりそうな学校受けて通えば宜しいかと。

  5. 【7438140】 投稿者: 首都圏は知らんけど  (ID:auVJwczy39g) 投稿日時:2024年 03月 29日 11:43

    >共学に行くと女子は生活面だけでなく学力面でも男子のケアをしないといけないのでしょうか。

    そんな事が言いたい訳ではないですよ。
    本人はそのつもり(ケアをしてあげているつもり)がないのにも関わらず、結果的に環境要因から、そうなる事が多いのでは?という意味です。

  6. 【7438208】 投稿者: うーん  (ID:e.vk.3rpOHw) 投稿日時:2024年 03月 29日 13:13

    > 本人はそのつもり(ケアをしてあげているつもり)がないのにも関わらず、結果的に環境要因から、そうなる事が多い

    女子が男子の為にケアしているつもりが無かったとしても、無意識のうちにそうやってしまっているのであれば世の中のジェンダーバイアスに問題があると言えます。

    女を男を献身的にサポートしてあげるべき、女は男をお膳立てしてあげるべきというジェンダーバイアスがこの世の中には根強く残っていますら、子供たちはそれを無意識のうちに学んでいます。
    共働き家庭がこのご時世殆どですが、夫婦共に働いているにも関わらず、夫は仕事するのみで良くて、妻は働きながらも家事育児を行い夫のお膳立てやサポートも行い、男性以上に身嗜みも整えなくてはならない。女性の負担が余りにも大きすぎるのですよ。
    逆にそれらが完璧にこなせない女性はあっという間に離婚される始末。

    子供達はそうした場面から、我々が思っている以上にジェンダーバイアスを学んでいます。

    だから日本のジェンダーギャップ指数がずっと低いままなのですよ。

  7. 【7438210】 投稿者: うーん/誤字すみません  (ID:e.vk.3rpOHw) 投稿日時:2024年 03月 29日 13:15

    > 女を男を献身的にサポートしてあげるべき×
    → 女は男を献身的にサポートしてあげるべき○ですね。

    誤字失礼致しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す