最終更新:

262
Comment

【7456587】開成・筑駒の共学化vs.広尾・渋渋の最難関化、女子親・共学志望親にとって魅力的なのは?

投稿者: すいーとぽてと   (ID:Q8nFycaz442) 投稿日時:2024年 04月 22日 21:01

昔から最難関男子校の共学化を要望する声はありましたが、近年は新進共学校が偏差値トップに浮上することでトップ校の共学化が実現する可能性が出てきたと思います。現実問題どちらが魅力的なものなのでしょうか。女子校が男子校を超えた単独トップになる、というシナリオについても分析がありましたら共有お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 33

  1. 【7456728】 投稿者: 女子親の希望  (ID:Vxs.y1a1qEY) 投稿日時:2024年 04月 23日 05:11

    国立大学附属中学や高校でも先取りを取り入れて欲しい。

  2. 【7456741】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 23日 06:44

    国立で先取りを入れたらそれは
    文科省の考えとして高校まで義務教育という事になっちゃうからね。
    都立が高校入学に踏み切った理由の1つがそれ。
    先取りをいれたいから一般公立中からの卒業生の入学をやめた。

    ただ通信系の高校も増えてきていて、入学者も増えてきていて、つまり
    高校受験なしで入学する人口も増えている。

    高校まで義務教育化が進むか、受験なしの高校に進学しても卒業まで続かないとなれば中卒当たり前になるかもしれないし。
    未来はどうなるかわからないけどね。

  3. 【7456743】 投稿者: 保護者  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2024年 04月 23日 06:45

    都立が高校入学に〜
    都立が高校入学停止に〜です。

  4. 【7456809】 投稿者: ???  (ID:GrdmbvvBXis) 投稿日時:2024年 04月 23日 08:57

    一体何が言いたいのですか?

    国立は、実験校であり、教員や教育実習生が教育理論を試す場でもあります。だから先取りは導入しません。

    >文科省の考えとして高校まで義務教育という事になっちゃうからね。

    ????
    仮に先取りを実施しても(しないけど)、高校まで義務教育になるはずがない。

    都立一貫が高校募集を停止したのは、時に定員割するほどの不人気と、中入生と高入生の大学実績に差があり、中入生のみの方が授業効率が良い事が分かったから。高入生がいなくなり、結果的に先取りが可能になりましたが、高校まで義務教育になったのでしょうか?

    >ただ通信系の高校も増えてきていて、入学者も増えてきていて、つまり
    高校受験なしで入学する人口も増えている。

    国立大学附属中学や高校でも先取りと関係ありますか?

    >中卒当たり前になるかもしれないし。

    戦前の当たり前にはさすがに戻らないと思いますよ。

  5. 【7456861】 投稿者: 満足?さんではありませんが  (ID:u6VYV/r3Pu.) 投稿日時:2024年 04月 23日 10:40

    サピの過去の合格体験記で、女子が受験できる高偏差値(うろ覚えですがたしかS70以上と書かれていたと思う)の学校が無いことが残念というような記載を見たことがあります。
    今探してみたら、過去のものは非公開になっているようで、見つかりませんでしたが。

    高偏差値の学校が無くても、最高学府(東大のことですよね)への進学には影響は無いでしょうね。
    残念だと思う方は、同級生が皆、自分と同レベル以上であるような環境で学校生活を送れないことが残念なのだろうと思います。
    S70とS60以下ではかなり差がありますから。

  6. 【7456978】 投稿者: 関東女子  (ID:SppWaD8wY/E) 投稿日時:2024年 04月 23日 13:51

    関西の中受女子トップ校が神戸女学院から洛南女子になったように、関東でも開成女子、筑駒女子というふうに女子枠を設ければいいのではw

  7. 【7457004】 投稿者: 意味がないかも  (ID:SgehDP7hIDI) 投稿日時:2024年 04月 23日 14:53

    >関西の中受女子トップ校が神戸女学院から洛南女子になったように、関東でも開成女子、筑駒女子というふうに女子枠を設ければいいのでは

    関東には桜蔭があるから、それを求める人がいないのでは?
    桜蔭の雰囲気が子供に合わない場合は、JGに行きますし。

    それに、どこの中高に行ったって、大学受験で行ける大学は同じでしょう。
    大学実績は学校にひもづいているのではなく、個人にひもづいているものなので。

    桜蔭が落ちぶれて、開成女子(仮)が隆盛を極めても、実際には同じことなんです。
    トップの学校が変わって喜ぶのは、受験生や生徒ではなく、受験オタクとそれで煽って収入を増やせる可能性がある中受産業の方だけですし。

  8. 【7457021】 投稿者: 大学ではなく中高のレベルの問題  (ID:u6VYV/r3Pu.) 投稿日時:2024年 04月 23日 15:15

    S65以上ぐらいの女子の中には、桜蔭を含む既存の女子校と共学校では物足りない人もいるのだと思いますよ。
    桜蔭でも生徒の平均はせいぜいS62ぐらいで、半数はそれ未満ですよね。
    東大などの最難関大学に行けさえばいいわけではなく、中学と高校ももっとレベルの高い、筑駒、灘、開成のようなレベルの学校で過ごしたいのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す