最終更新:

174
Comment

【746359】100%無理と言われたら

投稿者: ブルー   (ID:4wDV10I7fn6) 投稿日時:2007年 10月 27日 15:54

小六の母です。
塾の面談で「ここは100%無理でしょう」と言われた学校があります。
恥を覚悟で言いますと偏差値では−10、過去問の出来も4割に届いてません。合格ラインは65%です。
「こちらに力を入れるより、他校を中心に勉強を進めていくことをお勧めします」との事でした。
いままで散々偏差値にとらわれない学校選びを、、、と言われ続け目標にしていた学校ですので、納得が行きませんし、諦め切れません。
しかし、この時期このような状態ですので先生のおっしゃるとおり無謀なのでしょうか?
焦る母です。皆様アドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 22

  1. 【757416】 投稿者: ・・・  (ID:qdoDmGlf3GM) 投稿日時:2007年 11月 08日 07:25

    通常塾が志望校を下げるように言わないのは、有名校合格者を増やしたい塾の営業のためもありますが、
    志望校を下げさせると、万一落ちたときに親のクレームに耐えられないからです。
    たとえ実力が伴っていなくても、親の志望校を受けさせたら、落ちても親のクレームが少ないからです。
    要は個々の子供の学力と合格可能性を十分判断していないし、ろくな進路指導もしないということです。
    「100%無理」というなら、「じゃあどこなら合格する?」と聞き返しましょう。
    たぶん塾は口ごもることと思います。

  2. 【757659】 投稿者: 悪循環  (ID:.Qn7IrpYCGg) 投稿日時:2007年 11月 08日 11:36

    > 通常塾が志望校を下げるように言わないのは、有名校合格者を増やしたい塾の営業のためもありますが、
    > 志望校を下げさせると、万一落ちたときに親のクレームに耐えられないからです。
    > たとえ実力が伴っていなくても、親の志望校を受けさせたら、落ちても親のクレームが少ないからです。
    >
    クレームを言う親、というのが、信じられないですよね。
    どうして欲しかったのでしょうか。
    ウチの子の塾のクラスで落ちてそんな事をいう親はいなかったですね。
    皆納得していたのでしょう。
    秋以降の保護者会で、雑談程度ですが「第二志望にここはどうですか?」と言った方に、
    「ここは数学の点が取りにくいので、確実ではないので、もう一度考えて下さい」
    ってきっちり言っていたことがありました。
    聞いていて、厳しい〜と思いました。
    (でも嫌な雰囲気ではないです。塾と親の関係が上手くいっていたおかげだと思います)


    ウチの子の代は、御三家・国立クラスにいるのに、
    塾として宣伝したい学校(御三家・国立)志望が少なかったので、
    先生方としは、あ〜あと思っただろうと、
    私達もお気の毒というか、笑ってしまってましたが、
    「行きたい学校へ行かせる」がモットーの校舎だったので、
    先生達も熱心にその学校への指導をしてくれていました。
    校舎全体で、40人以上の6年生がいましたが、全滅はなかったです。
    駆け込み受験もしなくて済んだのでは無いでしょうか。
    受験が終わってから、このエデュを知りいろいろ拝見して、
    子供が通っていた塾は、とても良質だったのだとわかりました。


    私は理由があっての「100%無理」と言ってくれる先生は、良心的だと思います。
    「どこなら合格する?」と聞かれても、
    絶対は無いですから、塾としても困るでしょうけど、
    それでも「ここ」と言われた時、例えば親が思っているより偏差値の低い学校でも、
    受け入れられるか、否かだと思います。
    嫌で強行突破して、結局「クレーム付ける」ことになるのかもしれません。
    こういう事で、塾からの本音の指導が受けられなくなるのだったら、
    結局子供がかわいそうですね。
    だから、中学受験は、親の受験、なのかもしれません。

  3. 【757711】 投稿者: 全滅は避けたい  (ID:apJffnPAsXI) 投稿日時:2007年 11月 08日 12:20

    そうですね。高望みで全滅、考えただけで恐ろしいです。
    女子の母ですが、塾の面談で4日受験校の相談をし、
    「4日吉祥女子、どうですか?」とたずねると
    「ここは、4日はもう、受けに来る子の顔が違います!
     御三家、二日、三日と高偏差値校しか受験しなかった子が
     結局全部落ち続け、
     ここをとらねば行くところがない、と決死の覚悟で受験しにきます。
     ウチの塾から、2,3日に安全校受かって
     ここを受験した子、4人いましたがみんな落ちました。
     偏差値だけじゃわからないですよ。
     偏差値以上ですよ。ボク、応援に行ったから、よくわかります」
    と、先生に言われました。
    半端に受けても、気迫で負けるそうです。
    「勝てないですよ。ボク、応援に行ったから、よくわかります。
     もう、一見して、違うんです。顔が、全然、違う」
    先生、強調されてました。
    もちろん、我が子はムリと受験しないことにしました。
    偏差値以上のものがある、を強調されていたところに
    中学受験の、子どもの怖さを感じました。
     

  4. 【758879】 投稿者: 判断力  (ID:/BiJEPZTYuY) 投稿日時:2007年 11月 09日 11:23

    うちの塾ではー全滅は避けたいーさんと逆の事を言われました。
    うちが2月5日校を検討していた時に
    「この学校の5日の試験は何が起こるかわからない。1日〜4日まで難関校に落ち続けたお子さんが受けに来るが
    精神的にはボロボロな状態だから、そんな中で合格するのは意外と難しい。
    それとは逆に、これまで安全校で合格をもらって、ゆったりとした精神状態で受けに来た子が合格を勝ち取る可能性は高い」と。
    どちらが本当かわかりませんが、きっといろいろなケースがあって、
    3日以降の試験は波乱万丈であることは確かなようですね。
    そういう意味でもやはり、1日・2日での無謀なチャレンジというのも出来れば避けたいものです。

  5. 【759217】 投稿者: 全滅は避けたい  (ID:apJffnPAsXI) 投稿日時:2007年 11月 09日 16:55

    そうです。だからうちの塾では、必ず
    二日までに合格をとるように、と
    言われています。
    1日チャレンジなら、二日は相当な安全校で、かなり落として受験、
    確実に受かりそうなところを、ということです。

  6. 【759807】 投稿者: ダメ押し  (ID:yF5f85CJW2U) 投稿日時:2007年 11月 10日 02:06

    ウチの終了2人は共に2/3迄で受験を終えたので私には4日以降の経験はないのですが、上のお2人の問答を伺うに、塾の先生のお話は直接には真逆の言い様なのでしょうが、「4日以降は当てにならない」という意味で、全く同じ事を言っていますよね。複数回受験可能な学校では、後方の日程の方が合格可能性偏差値が軒並み高く出ていますが、一方、合格者平均で見るとそんなに変わらなかったりするのが、良くその状況を示していると思います。単純には高偏差値の不合格者が多いと合格可能性偏差値は高めになります。上述の要素に加えて(皆様も分かりきっていることですが)実質倍率が相当高いと、それだけ不確実性が増すことになるので、いくら大手の模試を重ねて持ち偏差が足りているから、最悪ここで合格できそうだ、と予め見立てると、(いたずらに脅かすつもりはありませんが)とんでもない状況に陥るリスクは否めないと思います。


    前ページでお褒めの言葉も頂きましたが、私自身はゴク単純に2人の経験や狭い範囲での塾友の動向(子供の話を通じて)から自分語りを書き立てているだけです。間際になれば、それこそ皆目見当つかない、80%ラインって言ったって他のデータも良く見りゃ実は当確ではない、結果が厳しかった塾友の話を間接的に聞くと(サンプル数は、そりゃ少ないですよ)、どうも大人(親とか塾の先生など)をどっかナめていたり、受かるとハナから勝手に思っていたり、数字以前にまだまだ幼い傾向が残っていると危うさが濃い様に感じられました。


    今の日本の社会や日本人って(いきなり大上段に構えてしまいます!)、「読めない」状況が続いているからか「読まない」というか「自分でチャンと読まなくなった」と思いませんか。文章を読む、行間を読む、相手の気持ちを読む、こうするとこうなるだろうと先を読む、当然、当たり外れもあって仕方ないのですが、中学受験生の親御さんて実は2月が近づく程、読めない心境になる人が多いんじゃないかと思っています。その意味で「読める」のは今しばらくのうちかも知れません。皆様の成功をご祈念します。

  7. 【830858】 投稿者: 老婆心  (ID:aBS7sKxwFT.) 投稿日時:2008年 02月 05日 00:09

    今年は所謂高偏差値の学校の倍率は前年比100%未満が多かった
    ように見受けられます。よってチャレンジされた方々の結果も良い
    ものになったのでないでしょうか。是非チャレンジ組さん達の吉報
    をお聞かせください。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 22

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す