最終更新:

27
Comment

【1218663】津田塾と首都だい

投稿者: にぃな   (ID:jD/pxI87IeE) 投稿日時:2009年 03月 09日 15:30

津田塾の国際と
首都だいの経営でまよってますっ
地方のものなので
関東の方の評判をきかせてもらえたら嬉しいです

学部的にはどちらも興味はありますが
若干津田塾の国際のほうがつよいです。 金銭面や楽しさも考えると…


お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1218725】 投稿者: さくらこ  (ID:0ovLyph3//2) 投稿日時:2009年 03月 09日 16:32

    津田塾がいいのでは。

  2. 【1218739】 投稿者: 相手にしない方が  (ID:ImCy1vHSBWM) 投稿日時:2009年 03月 09日 16:45

     書き方、内容の品粗さはお遊びだな。

  3. 【1218742】 投稿者: 津田の国際卒業生です。  (ID:JZbbbmJRIMY) 投稿日時:2009年 03月 09日 16:46

    もう20年以上前の卒業生です。
    津田の国関は学問的にいえば、範囲がとても幅広いです。
    あるひとつの分野を体系的に極めたいならあまりおススめしないかも。
    卒論を見ても、みな、レゲエについての論文を書いていたり、モダンアートについてだったり、言語の違いについてだったり、国際法に関する論文だったり、日韓関係だったり…。つまり、「国際的」であれば何でもOKな感がありました。
    なんでもOKな分、自分の眼で物を見、考える能力は鍛えられます。
    先生は反体制的な方が多く、卒業後は職業婦人になる人が、他大学よりずいぶん多いのではないかという気がします。
    カラーの強い大学でしたが、私は、好きでしたよ。
    参考になればいいのですが…。

  4. 【1218765】 投稿者: にぃな  (ID:jD/pxI87IeE) 投稿日時:2009年 03月 09日 17:02

    ありがとうございます!参考にさせていただきます。

  5. 【1218772】 投稿者: にぃな  (ID:jD/pxI87IeE) 投稿日時:2009年 03月 09日 17:07

    この掲示板になれてないもので書き方がよくわからないのですが…
    津田の卒業生の方,論文の詳細まで書いていただき 学科の様子がつたわってきました。ありがとうございます☆彡
    津田を受験しにいったとき,大学にはいってからも勉強にぴったりな環境だなと強く感じました。また就職の評判もよいとききました。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます!!!

  6. 【1218943】 投稿者: ここは  (ID:3d2PwP8kabw) 投稿日時:2009年 03月 09日 19:32

    50歳代のお婆さんになりかけのおばさん達の集まりです。
    よって現在の動向や今後の未来を知りません。
    常識的に、今後衰退一途の津田女子大より
    国立の首都大東京に決まっています。

  7. 【1218954】 投稿者: そもそも  (ID:kDH30QK0v06) 投稿日時:2009年 03月 09日 19:47

    首都大が津田塾女子大との比較対象になるかいな。 
    さようなら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す