最終更新:

866
Comment

【2552136】◆エリート進学校で慶應より早稲田を選ぶ受験生が増えている◆

投稿者: エリート進学校で進む慶應から早稲田への流れ   (ID:umRW2XlIiSA) 投稿日時:2012年 05月 23日 18:37

数年前、女子御三家で生じた『慶應離れ→早稲田回帰』の流れが、今年は
筑駒・開成をはじめとする上位進学校や高学力層にも一気に波及。



☆開成高校 早慶合格者数の推移☆
※開成HPより

_年度__2010→11→12

早稲田政経 52→49→55
早稲田法_ 45→41→41
早稲田先進 50→55→51
早稲田基幹 26→35→24
早稲田創造 14→11→17

慶應経済_ 55→59→32
慶應法__ 24→27→11
慶應理工_ 69→70→51


早稲田が比較的安定した推移を示しているのに対して、
慶應は2011〜2012年度にかけて激減しているのが目立つ。
とくに慶應法は2011〜2012年度にかけて半分以下と極端に減少している。
東大合格者を日本一輩出する開成高校からの慶應受験者&合格者激減が示すように、慶應は
もはや開成高校の東大受験者&合格者の併願先として認識されていないことが分かる。



☆inter-edu 2012年度入試 大学別合格者数 学部ごとの集計より☆
※一部各高校のHP含む

今年からセンター利用入試をやめた慶應法。案の定、上位進学校からの受験者数→合格者数が激減。
相対的に私大専願層の多い中堅校からの合格者数の占める割合が増えた。

慶應法 合格者数 2011→2012
☆☆上位進学校
・筑駒 7→1 (-6)
・開成 27→11 (-16)
・麻布 21→13 (-8)
・桜蔭 28→4 (-24)
・聖光 19→7 (-12)
・学附 22→11 (-11)
・駒東 10→1 (-9)
・浅野 14→6 (-8)
・巣鴨 8→1 (-7)
=========
    156→55 (-101)

●中堅高校
・桐蔭学園高校 4→6 (+2)
・桐蔭中高一貫 8→8 (±0)
・江戸川取手高 6→5 (-1)
・國學院久我山 4→5 (+1)
・春日部共栄高 2→4 (+2)
・成城学園高校 4→3 (-1)
・昭和学院高校 5→3 (-2)
===========
         33→34 (+1)

東大合格者を多数輩出する上位進学校からの慶應法受験者→合格者激減が示すように、慶應法は
もはや高学力層の東大受験生&合格者の併願先として認識されていないことが分かる。



☆2012年度入試 筑波大学附属駒場高校(筑駒)早慶進学者数☆
※筑駒HPより ※医学部を除く

早稲田理工系 7人
早稲田政経 早稲田法 慶應理工 各2人
早稲田商・教育 慶應経済・法・商・総政・環情 各1人

合計 早稲田13人(+5)>> 慶應7人(-2) ※()内は昨年度比

早慶政経法ともに慶應より早稲田への進学者が多い。
特に理工系では慶應理工より早稲田理工への進学者が圧倒的に多いことが分かる。



上位進学校や高学力層の『慶應離れ→早稲田回帰』の流れは着実に進行中であると云えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 109

  1. 【2603459】 投稿者: 2012年度入試 慶應法合格者数  (ID:nD5z8Kc.k7o) 投稿日時:2012年 07月 03日 12:32

    ☆2012年度入試 慶應法合格者数☆
    ※inter-edu および 各高校HPより

    今年からセンター利用入試をやめた慶應法。案の定、上位進学校からの合格者が激減。
    相対的に私大専願層の多い中堅校からの合格者の占める割合が増えた。

    慶應法 合格者数 2011→2012

    ☆☆上位進学校

    筑駒 7→1 (-6)
    開成 27→11 (-16)
    麻布 21→13 (-8)
    駒東 10→1 (-9)
    早高 8→3 (-5)
    桜蔭 28→4 (-24)
    豊島 11→6 (-5)
    聖光 19→7 (-12)
    学附 22→11 (-11)
    浅野 14→6 (-8)
    巣鴨 8→1 (-7)
    城北 16→8 (-8)
    桐朋 18→4 (-14)
    ――――――――――
       209→76 (-133)


    ●中堅高校

    桐蔭学園高校 4→6 (+2)
    桐蔭中等教育 8→8 (±0)
    江戸川取手高 6→5 (-1)
    國學院久我山 4→5 (+1)
    県立春日部高 2→4 (+2)
    成城学園高校 4→3 (-1)
    昭和学院高校 5→3 (-2)
    穎明館高校_ 1→2 (+1)
    ―――――――――――――
            34→36 (+2)

    いかに今まで上位進学校の東大本命受験生の慶應法センター利用が多かったかということである。
    しかもこの激減が示すように彼らの大部分は慶應法の一般入試に流れることはなかった。
    上位進学校の東大本命受験生にしてみれば、わざわざ一般入試受験という労力を払ってまで慶應法に
    こだわる必要はないとの判断であろう。
    東大合格者を多数輩出する上位進学校からの慶應法受験者→合格者激減が示すように、
    慶應法はもはや高学力層の東大受験者&合格者の併願先と見なされていないのである。

    【追記】このことを示すかのように2013年度入試用の慶應法最新偏差値(代ゼミ)は71→68と前年度比で
    3ポイントも下がってしまった(偏差値は2科目算出)。

  2. 【2603624】 投稿者: こんにちは  (ID:1YgXZbv2sDQ) 投稿日時:2012年 07月 03日 14:55

    早稲田と慶應では入試方式が異なり、一方を第一志望にして勉強すると他方には受かりにくい。
    併願する場合は慶應志向が多く、早稲田第一志望は慶應に受からないと踏み併願する受験生が圧倒的に少ない。
    つまり早稲田第一志望は慶應を受けてもいない場合が多いので落ちることはないのである。以上によってこのような
    データが出されるが、これはW合格で8割蹴られる早稲田の言い訳に過ぎない。そもそも慶應蹴り早稲田より早稲田蹴り慶應のほうが圧倒的多数。


    サンデー毎日2010年7月14日号(代々木ゼミナール調べ)
    http://mainichi.jp/enta/book/sunday/

    慶應義塾大学経済学部  63% - 37%  早稲田大学政治経済学部
    慶應義塾大学法学部   85% - 15%  早稲田大学政治経済学部
    慶應義塾大学法学部   89% - 11%  早稲田大学法学部
    慶應義塾大学商学部   81% - 19%  早稲田大学商学部
    慶應義塾大学文学部   83% - 17%  早稲田大学文学部
    慶應義塾大学文学部   79% - 21%  早稲田大学文化構想学部
    慶應義塾大学理工学部  81% - 19%  早稲田大学基理理工学部
    慶應義塾大学理工学部  76% - 24%  早稲田大学先理理工学部
    慶應義塾大学理工学部  71% - 29%  早稲田大学創造理工学部

  3. 【2603783】 投稿者: 上位進学校の生徒に逃げられる慶應(笑)  (ID:zq4VFStemNU) 投稿日時:2012年 07月 03日 16:57

    慶應工作員はなぜか早稲田が回復傾向にある2011年度のダブル合格データを出そうとしないが、都合が悪いから出さないのかな?

    一般入試経由の実入学者数や全就職者中3分の1の就職先を非公表に(早稲田は100%公表)している慶應がやりそうなことではあるが(笑)。

  4. 【2603807】 投稿者: あははは  (ID:zq4VFStemNU) 投稿日時:2012年 07月 03日 17:18

    早稲田第一志望は慶應に受からないと踏み<<

    慶應を受けて当たり前・・こういう自惚れ思い上がり勘違い発言を平然とするのもまた慶應工作員の特徴(笑)。
    世の中には慶應を受けたくないと思っている人間も大勢いることにすら気付かないのだろうか。


    併願する場合は慶應志向が多く、早稲田第一志望は慶應に受からないと踏み併願する受験生が圧倒的に少ない。
    つまり早稲田第一志望は慶應を受けてもいない場合が多いので落ちることはないのである。<<

    この人早慶ダブル合格は慶應第一志望が多いと自分であっさり認めちゃってますわ(笑)。
    もともと慶應第一志望が多い早慶ダブル合格で慶應を選んだ方が多いと勝ち誇ることがいかに馬鹿げているかよく分かりますね。

  5. 【2603859】 投稿者: ID:zq4VFStemNU様へのお願い  (ID:PWkGOfbIbbk) 投稿日時:2012年 07月 03日 17:57

    まず、同一スレではHNの統一をお願いします。
    それから引用符はスタンダードでお願いします。
    文末に「<<」を付けるのは普通ではありません。
    ASCII.jpデジタル用語辞典では、次のように書かれています。

    いんようふ 【引用符】 quotation marks

    電子メールやBBSに投稿する際に使用する、引用を示す記号のこと。一般的に他人の書いた文章を引用する場合は、その文章の行頭に「>」や「>>」などの記号を付け、本人が書いた文章と区別しておく。

    では、お願いします。

  6. 【2603899】 投稿者: 横ですが  (ID:yVty1butvdQ) 投稿日時:2012年 07月 03日 18:38

    ↑べつにどーでもいいと思いますけどもね。

  7. 【2604823】 投稿者: さあさあ  (ID:7aXUYLV2Vjo) 投稿日時:2012年 07月 04日 12:59

    駿台偏差値3年間分平均偏差値第二回分   私立文系
    1.慶應義塾  63(法67 政66 商B63 商A62 経B65 経A62 文63  総政59 環情59)
    2、早稲田   61(法65 政66 経64  国政66 商62  文61  文構59 教60  社学60 人科55 スポ科52 国教62)

    http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/

  8. 【2604927】 投稿者: ↑で?  (ID:F5c6oQaluAY) 投稿日時:2012年 07月 04日 14:04

    1科2科上げ底偏差値の分際でドヤ顔されてもねえ>慶應(笑)。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す