最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 25

  1. 【819730】 投稿者: 悩む母  (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:54

    打ち間違えたまま送信してしまいました。恥ずかしいですね。センター結果へががではなく、センター結果が、です。

  2. 【819763】 投稿者: ちょっと知ってる  (ID:rGthbP1tv3U) 投稿日時:2008年 01月 25日 11:25

    おっとりしたやさしいお嬢様なら立教をお勧めします。青山の女子はなかなか、きついですよ。

  3. 【819947】 投稿者: 私も立教  (ID:lOUrXxx.JNg) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:13

    早慶上立。
    東京六大学の立教大学をお勧めします。

  4. 【819957】 投稿者: 立教いいです。  (ID:4daLQhdjUEA) 投稿日時:2008年 01月 25日 14:21

    立教は、中退する学生が少ないと聞きました。
    何でも中退率が0.2%とか。
    とても面倒見のよい大学だと思います。
    池袋駅から大学までの環境も悪くありません。

  5. 【820040】 投稿者: 部外者  (ID:cWrKJ3xAR.s) 投稿日時:2008年 01月 25日 15:43

     どちらか選べと言われたら「立教」だね。

  6. 【820604】 投稿者: 立教に1票  (ID:P/hdb5Ir3yw) 投稿日時:2008年 01月 26日 00:34

    私も立教を選びます。
    同じMARCHなら東京六大学から選びます。神宮での応援楽しいですよ。サークル活動でも六大学のつながりがあったりしますし。

  7. 【820659】 投稿者: 慶應  (ID:wX9gt4DFmLs) 投稿日時:2008年 01月 26日 03:45

    外大志望ってことは語学をやりたいんでしょ?語学なら青学のほうが定評がありますよね。

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 25

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す