最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 25

  1. 【1826626】 投稿者: RX-V  (ID:T16QKKEnpKA) 投稿日時:2010年 08月 20日 09:53

    上智って学科によっては推薦入試での募集人数が定員の50%近いような学科もあったから…
    偏差値模造してないってのは嘘だと思う。今年から福岡に付属高校も作ったみたいだしね…
    推薦募集が多いから一般合格者の平均の偏差値が少し高めになってるっていうのはあると思うよ。
    大学の中身を考えたら…
    上智=青山=立教 って感じでそんなに差はないと思う。
    得意な分野が大学によって少し違うだけ。

  2. 【1826663】 投稿者: 語学  (ID:znFVva4NWk2) 投稿日時:2010年 08月 20日 10:34

    語学希望の併願なら慶応 上智 青学 でしょうね。
    お嬢さんなら早稲田より慶応の方がいいと思いますが。

  3. 【1827952】 投稿者: 憧れの立教  (ID:t2q4YORk12s) 投稿日時:2010年 08月 21日 17:27

    やはり伝統の東京六大学立教。
    女子の志願したい大学連続ナンバー1




    ■有名企業(※)就職比率(*)ランキング(2009年度)

    順位 大学名  有名企業就職比率(%) 2009年度卒業生数(人)
    1  一橋大     47.2       451
    2  大阪大     41.4     1,541
    3  神戸大     40.1       937
    4  東京工業大   39.3       939
    5  慶應義塾大   39.1     2,832
    6 ★立教大     32.9       986
    7  学習院大    30.8       534
    7  名古屋工業大  30.8       446
    9  早稲田大    30.2     3,600
    10 小樽商科大   29.7       153
    11 同志社大    29.6     1,785
    12 東京大     28.8     1,621
    13 京都大     28.7     1,318
    14 九州工業大   27.3       393
    15 九州大     26.5       973
    16 電気通信大   26.5       312
    17 関西学院大   26.1     1,240
    18 広島大     26.0       526
    19 明治大     24.8     1,739
    20 南山大     24.3       485
    21★青山学院大   24.2       909
    22 東京理科大   23.5     1,029
    23 立命館大    22.8     1,853
    23 大阪府立大   22.8       358
    25 首都大東京   21.9       424
    25 国際基督教大  21.9       136
    27 法政大     21.6     1,444
    27 関西大     21.6     1,284
    29 甲南大     21.4       381
    29 中央大     21.4     1,321
    29 金沢大     21.4       302
    32 京都工芸繊維大 20.8       198
    33 西南学院大   20.4       324
    34 滋賀大     19.2       152
    35 上智大     18.8       502
    36 横浜国立大   16.8       284
    37 名古屋大    15.3       276
    38 千葉大     14.7       433
    39 龍谷大     14.5       554
    40 京都産業大   14.2       360
    41 東京海洋大   14.1        88
    42 兵庫県立大   13.5       156
    43 神戸市外国語  12.7        56
    44 日本大     11.9     1,816
    44 徳島大     11.9       166
    46 静岡大     11.7       298
    47 駒沢大     11.3       329
    48 近畿大     10.5       703
    49 東北学院大   10.3       252
    50 北九州市大   10.1       135
    51 新潟大      9.8       249


    ※:日経平均採用銘柄を中心にして規模、知名度、人気を加味して選定した341社
    *:有名企業への就職者数を卒業生数で割って算出
    (出典:週刊ダイヤモンド 2009/10/31、調査集計は大学通信)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す