最終更新:

194
Comment

【819724】青山学院か立教か

投稿者: 悩む母   (ID:ku3zuhK2zOU) 投稿日時:2008年 01月 25日 10:48

県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 25

  1. 【839616】 投稿者: それでは!  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 02月 11日 16:59

    >県立高校3年の娘の相談です。東外大めざして頑張ってきましたが、センター結果へががおもわしくなく、併願校検討中です。早稲田、上智、とともに、青山学院か立教で悩んでいます。日程や対策を考えると、どちらかに絞りたいです。アドバイスお願いします。フランス語科希望です。



    >早稲田、上智を受けることは決めていますが、あと1校ということで、この2校を考えているところです。


     これがあなた様の最初と途中の書き込みで御座います。2校受験するなら何も相談することはない訳だし「どちらか1校にしたい、だったらどっち」と真剣に質問されたから、皆あ〜でも無い、こ〜でもないと真面目に返事をさせていただきました。実際、立教か青学か?なんて質問は、荒れる原因になりますが、今回は皆さん真面目に答えを出したと感じています。当然、私も含めて皆さん「スレ主さんの子供さんはどっちにしたのかねェ〜」と気にかけるのは当たり前だと思いませんか。だからこそ「いつもパソコン開けるわけではない」「両方受けた」と簡単におっしゃられると当方もナンジャラホイになるわけです。私は間違っていますでしょうか。

  2. 【840006】 投稿者: 慶應  (ID:.x2CjA03oGg) 投稿日時:2008年 02月 11日 23:00

    まぁ受験生の親ですからストレスもたまっているでしょう。大人になって寛大になって
    あげましょうよ。

    私がいいたいのは「早慶上立」はいくらなんでも無茶です。

  3. 【840256】 投稿者: 反省猿  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 02月 12日 07:42

     おっしゃる通り。いささか大人げなかった。
    河合塾では早稲田文67.5 上智外仏65.0 上智文仏・立教文仏60.0 青学文仏A57.5
    東京外大受験生でやっぱり無茶でしょうかね。

  4. 【840775】 投稿者: 感謝  (ID:dZuV1ih6i/2) 投稿日時:2008年 02月 12日 14:45

    悩む母さんは、他にいらっしゃったので、変えました。
    反省猿さん、慶應さん、私こそおとなげなかったです。ごめんなさい。
    それでは!さん、まちがってないです。パソコンの件は、単に忙しい、とか、消えた、じゃないよ、だったのですが、書き方悪かったですね。出願決定については、勉強が手につかないくらい悩んだ上ですが、そう思われても仕方ないです。すみません。皆さんが真面目に書いて下さったこと感謝しています。
    最初に出した時は、あの通りだったのですが(慶應ICUは特別な対策が必要で諦めました)、力が安定していないことなどいろいろあり、早上の学内併願を減らすことで総受験数を調整して、こういう結論を出しました。心苦しい思いがあったので、立教4年生さんが両方すすめて下さっていて嬉しかったです。
    またこうやって書いていることがいいのか悪いのかわからないですが、今回いろいろ勉強させていただきました。ありがとうございました。これで締めさせていただけたら有り難いです。

  5. 【841202】 投稿者: いえいえ  (ID:dGUQx2KfTj.) 投稿日時:2008年 02月 12日 20:51

     また進路でも決まればご参加を(笑)

  6. 【845307】 投稿者: タムラ  (ID:RL0zUMmlqwQ) 投稿日時:2008年 02月 15日 21:13

    立教のボーダーって7割なのですか?

  7. 【862081】 投稿者: ちなみに  (ID:Vqs9yLnX4eA) 投稿日時:2008年 02月 29日 20:27

    東京六大学の立教大学は就職も良好。ちなみに就職者数の多い順に


    みずほフィナンシャルグループ  
    三菱東京UFJ銀行       
    三井住友銀行          
    損害保険ジャパン        
    東京海上日動火災保険      
    全日本空輸           
    三井住友海上火災保険      
    野村證券            
    日本生命保険          
    大和証券グループ本社      
        ・
        ・
    また、新卒でなくとも(株)立教企画には既卒者向けの求人もきており
    その数年間2000社以上。十分に良い大学です。



  8. 【868690】 投稿者: 困った青学  (ID:s6ZIphqUJUM) 投稿日時:2008年 03月 07日 11:27

    文春、新潮に青学理事長のワンマンぶりが書かれています。
    真偽はどうであれ批判されるのは感心しないな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す