最終更新:

292
Comment

【908393】早稲田政経と慶應経済、どちらが上でしょうか?

投稿者: chihappy   (ID:hKV92aesCxg) 投稿日時:2008年 04月 22日 00:44

私学の両雄の古くからの看板学部対決、果たしてどちらが上なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 37

  1. 【2766480】 投稿者: 東大受験者&合格者併願先  (ID:iYgoz5qBk0M) 投稿日時:2012年 11月 20日 20:52

    《2012年度 東大文Ⅰ受験者&合格者併願先》

    _★文Ⅰ受験者★___☆文Ⅰ合格者☆___
    344_早稲田法____117_早稲田法____
    235_早稲田政経___*86_早稲田政経___
    230_慶應法_____*71_慶應法_____
    209_中央法_____*56_中央法_____
    136_慶應経済____*29_慶應経済____
    *77_早稲田商____*22_早稲田国教___
    *68_慶應商_____*20_早稲田商____
    *63_明治法_____*10_明治法_____
    *57_早稲田国教___**3_慶應商_____
    *49_明治政経____**3_明治政経____

       (河合塾「東大塾」併願先データより)



    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》

    _★東大受験者★___☆東大合格者☆___
    788_早稲田政経___312_早稲田政経___
    673_早稲田法____240_早稲田法____
    556_慶應経済____183_慶應経済____
    435_中央法_____122_中央法_____
    398_慶應法_____120_慶應法_____
    343_早稲田商____106_早稲田商____
    336_慶應商_____104_早稲田国教___
    242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
    242_明治政経____*58_慶應商_____
    238_早稲田社学___*57_明治政経____

       (河合塾「東大塾」併願先データより)



    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 理系》

    _★東大受験者★____☆東大合格者☆___
    1233_早稲田理工___405_早稲田理工___
    1050_慶應理工____354_慶應理工____
    *310_理科理_____*79_理科理_____
    *214_理科理工____*67_早稲田政経___
    *158_早稲田政経___*57_防衛医科____
    *154_理科工_____*45_理科工_____
    *108_慶應経済____*43_慶應医_____
    **95_慶應薬_____*37_理科理工____
    **89_慶應医_____*35_慶應薬_____
    **72_早稲田教育___*34_明治理工____

    ※早稲田理工は先進・基幹・創造の合計
       (河合塾「東大塾」併願先データより)

  2. 【2767096】 投稿者: つまり……  (ID:nkuNB2IRhlg) 投稿日時:2012年 11月 21日 11:25

    上記の表からわかるのは、
    「東大合格者でも、慶應経済の方が早稲田政経より合格しにくい」
    ということですよね。
    了解しました。

  3. 【2767132】 投稿者: 上の表が示していること  (ID:F5c6oQaluAY) 投稿日時:2012年 11月 21日 12:00

    >上記の表からわかるのは、
    >「東大合格者でも、慶應経済の方が早稲田政経より合格しにくい」
    >ということですよね。<<

    上の表は東大受験者と東大合格者それぞれの単なる併願者数であって、合格のしやすさしにくさとは関係ないでしょ。

  4. 【2767480】 投稿者: ふーん  (ID:nkuNB2IRhlg) 投稿日時:2012年 11月 21日 17:31

    だったら、そんなスレにちっとも役に立たない表は貼り付けるな、と声を大にして言いたい。

  5. 【2767519】 投稿者: ワロタ  (ID:yVty1butvdQ) 投稿日時:2012年 11月 21日 18:13

    ID:nkuNB2IRhlg


    早稲田>>慶応の結果に逆ギレ(笑)。

  6. 【2767699】 投稿者: ワロタ2  (ID:SVDAHvbI7eg) 投稿日時:2012年 11月 21日 20:59

    ID:yVty1butvdQ

    お前にワロタ。

  7. 【2767933】 投稿者: 東大受験者&合格者の併願先  (ID:zq4VFStemNU) 投稿日時:2012年 11月 22日 00:17

    《2012年度 東大文Ⅰ受験者&合格者併願先》

    _★文Ⅰ受験者★___☆文Ⅰ合格者☆___
    344_早稲田法____117_早稲田法____
    235_早稲田政経___*86_早稲田政経___
    230_慶應法_____*71_慶應法_____
    209_中央法_____*56_中央法_____
    136_慶應経済____*29_慶應経済____
    *77_早稲田商____*22_早稲田国教___
    *68_慶應商_____*20_早稲田商____
    *63_明治法_____*10_明治法_____
    *57_早稲田国教___**3_慶應商_____
    *49_明治政経____**3_明治政経____

       (河合塾「東大塾」併願先データより)



    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》

    _★東大受験者★___☆東大合格者☆___
    788_早稲田政経___312_早稲田政経___
    673_早稲田法____240_早稲田法____
    556_慶應経済____183_慶應経済____
    435_中央法_____122_中央法_____
    398_慶應法_____120_慶應法_____
    343_早稲田商____106_早稲田商____
    336_慶應商_____104_早稲田国教___
    242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
    242_明治政経____*58_慶應商_____
    238_早稲田社学___*57_明治政経____

       (河合塾「東大塾」併願先データより)



    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 理系》

    _★東大受験者★____☆東大合格者☆___
    1233_早稲田理工___405_早稲田理工___
    1050_慶應理工____354_慶應理工____
    *310_理科理_____*79_理科理_____
    *214_理科理工____*67_早稲田政経___
    *158_早稲田政経___*57_防衛医科____
    *154_理科工_____*45_理科工_____
    *108_慶應経済____*43_慶應医_____
    **95_慶應薬_____*37_理科理工____
    **89_慶應医_____*35_慶應薬_____
    **72_早稲田教育___*34_明治理工____

    ※早稲田理工は先進・基幹・創造の合計
       (河合塾「東大塾」併願先データより)

  8. 【2768630】 投稿者: 客観的受験データ  (ID:nD5z8Kc.k7o) 投稿日時:2012年 11月 22日 17:16

    ■トップ~上位進学校で進む慶應離れと早稲田回帰 ■

    《トップ~上位進学校 早慶政経法合格者数の推移》
    ※inter-edu および 各高校HPより


         早稲田政経    慶應経済            早稲田法      慶應法
        <2011→12>    <2011→12>           <2011→12>    <2011→12>
    筑駒  12→15 (+3)_   14→10 (-4)_      筑駒  .7→.8 (+1)_   .7→.1 (-6)
    開成  49→55 (+6)_   59→32 (-27)      開成  41→41 (±0)   27→11 (-16)
    麻布  31→31 (±0)   33→30 (-3)_      麻布  15→21 (+6)_   21→13 (-8)
    駒東  21→25 (+4)_   25→21 (-4)_      駒東  15→.9 (-6)_   10→.1 (-9)
    聖光  33→31 (-2)_   38→37 (-1)_      聖光  21→28 (+7)_   20→.8 (-12)
    学附  24→37 (+13)   27→37 (+10)      学附  26→27 (+1)_   22→11 (-11)
    浅野  24→18 (-6)_   37→36 (-1)_      浅野  13→.7 (-6)_   14→.6 (-8)
    巣鴨  15→17 (+2)_   11→.8 (-3)_      巣鴨  14→25 (+11)   .9→.1 (-8)
    城北  19→19 (±0)   24→18 (-6)_      城北  16→17 (+1)_   16→.8 (-8)
    桐朋  17→15 (-2)_   32→20 (-12)      桐朋  17→17 (±0)   18→.4 (-14)
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
       245→263 (+18)   300→249 (-51)       185→200 (+15)   164→64 (-100)



    《2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 文理合計》
    ※河合塾HPより   ※()は前年度比

     ★東大受験者★
    早稲田大学 4389 (+55)    慶應義塾大学 2766 (-430)

     ☆東大合格者☆
    早稲田大学 1490 (+67)    慶應義塾大学 .846 (-290)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す